今回はTRIBUS2024採択スタートアップの株式会社ジョシュ、 山﨑 康平さんにお越しいただきTRIBUSでの活動について伺いました!
まさかのTRIBUSの宣伝部長?!
【株式会社ジョシュ】
ケアをつなぐ、
あなたのジョシュとして
2025年問題として、団塊世代以上の約2,200万人が後期高齢者となり、医療/介護ケアが行き届かなくなります。
さらに2040年問題として、現役世代の担い手が1,000万人以上減少し、医療介護現場でも約100万が人材不足になると言われ、多職種が連携してケアを行う重要性はますます高まっていきます。
私たちも、それぞれの立場から医療介護の現場における経験の中で、業界に横たわる、情報の偏在化、情報連携の難しさ、それに伴う業務負担感を課題として強く感じてきました。
そのような中で、医療介護従事者が本質的に向き合いたいケアに注力できる、対象者に必要なケアが行き届くような世界を実現したいという想いから、当社を設立しました。
我々が定義する「あなた」とは、職種・当事者・家族問わず医療介護に関わる全ての方のことです。
ケアには人を輝かせる力があります。
テクノロジーの力を用いて、人のもつ温かいケアの力を最大化し、「あなた」が輝き続けることが出来る仕組みを生み出してまいります。
【代表取締役 山﨑 康平】
メーカーでの新規事業立ち上げ、医療介護業界での人材紹介、新規事業開発を経て、本事業を立ち上げ。
【TRIBUS】
TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。
このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。
▼TRIBUSまるわかりLP▼
https://accelerator.ricoh/about/
▼オウンドメディア▼
https://accelerator.ricoh/
▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼
tribus.numaradio@jp.ricoh.com
Show more...