Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/63/86/6e/63866e31-9514-03e6-e93c-da8f0f6feed7/mza_8336364794632431071.jpg/600x600bb.jpg
trainsound
こまち&はやぶさ
51 episodes
9 months ago
関東を中心にICレコーダーで録音した鉄道の走行音を公開。大手私鉄、JR、地方私鉄など公開していきます。 音声の編集技術が未熟なため、聞きにくい部分があるかもしれません。
Show more...
Places & Travel
Technology,
Society & Culture,
Hobbies
RSS
All content for trainsound is the property of こまち&はやぶさ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
関東を中心にICレコーダーで録音した鉄道の走行音を公開。大手私鉄、JR、地方私鉄など公開していきます。 音声の編集技術が未熟なため、聞きにくい部分があるかもしれません。
Show more...
Places & Travel
Technology,
Society & Culture,
Hobbies
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/63/86/6e/63866e31-9514-03e6-e93c-da8f0f6feed7/mza_8336364794632431071.jpg/600x600bb.jpg
No.35 秩父鉄道6000系 寄居〜熊谷
trainsound
24 minutes
7 years ago
No.35 秩父鉄道6000系 寄居〜熊谷
秩父路号.jpg 秩父鉄道6000系 寄居〜熊谷.mp3 6000系で運転されている急行を録音。 〜秩父鉄道6000系について〜 2006の11月に引退した3000系に変わる秩父鉄道の急行型車両。  カラーは先代の 3000系の白と青(水色)の少し流線美を持たせながらのツートンカラー。 種車は、相互直通を行う西武鉄道、新101系 ですが、かなり前面改造・内装改造が施されている。 西武20000系増備により余剰となった西武新101系が譲渡された後、秩父鉄道広瀬川原工場で改造。 通勤型である西武新101系の状態では、秩父鉄道を走る他の形式とサービス面で変わらない為、内装はクロスシートに改造。 座席はニューレッドアロー(NRA)の旧座席です。リクライニング機能は残したものの転換はしない固定の仕様になっている。 西武新101系は3ドア車両でしたが、先代の3000系の伝統に習い、2ドアに改造。 機器類はパンタグラフなどにはほとんど手を加えていない為、前面改造工事と内装工事が主として行われた形式。 先代の3000系(元国鉄165系)は車掌乗務によるツーマン運転でしたが、6000系からは急行列車もワンマン運転となりました。
trainsound
関東を中心にICレコーダーで録音した鉄道の走行音を公開。大手私鉄、JR、地方私鉄など公開していきます。 音声の編集技術が未熟なため、聞きにくい部分があるかもしれません。