Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/e5/41/23/e541230b-ac21-0554-5935-2ec12ee42fd8/mza_15839155667673824385.jpg/600x600bb.jpg
TRAIL NOTE
下家悟と高島宏希
14 episodes
1 week ago
「TRAIL NOTE」は福井のトレイルランナー下家悟と高島宏希が100mileレースを目指す中で、体験したことや感じたことを話して行きます。
Show more...
Running
Sports
RSS
All content for TRAIL NOTE is the property of 下家悟と高島宏希 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「TRAIL NOTE」は福井のトレイルランナー下家悟と高島宏希が100mileレースを目指す中で、体験したことや感じたことを話して行きます。
Show more...
Running
Sports
Episodes (14/14)
TRAIL NOTE
#14 約1年ぶりの配信。休止期間何してた?

約1年ぶりの収録となった今回は、2人がこの1年間で何を感じ、どこへ向かっているのかを語ります。なぜ今2人が、揃ってフルマラソンに挑戦するのでしょうか?

その背景にあるそれぞれの想いや葛藤を話します。


2人ともに昨年のITJでの撃沈。

下家は転職を経てイベント運営の裏側を知り、100マイルで結果を出すためフルマラソンに挑みます。

一方、高島は相次ぐDNFで「走りの感覚」を見失い、自分の原点であるロードに戻ることを決意しました。


仕事や家庭との両立、練習時間の確保といったリアルな悩みから、今後の目標レースに向けた具体的な戦略まで、2人の現在地を赤裸々に語ります。

◎オープニング&近況報告

  • 1年ぶりのポッドキャスト!セカンドシーズン始動
  • 下家悟の1年:転職、フルマラソンへの挑戦、そしてイベント運営の裏側
  • 高島宏希の1年:相次ぐDNFと見失った感覚、原点回帰への決意

◎メインテーマ:なぜ今、フルマラソンに挑戦するのか?

  • 100マイルで勝つための基準作りとしてのロード(下家)
  • 走りの感覚を取り戻すための原点回帰としてのロード(高島)
  • 仕事・家庭と競技の両立の難しさ、練習時間の確保と葛藤
  • それぞれが目指すフルマラソンの目標タイムとは?

◎その他のトーク

  • THE GATE MOUNTAINでのトレランワークショップ開催!
  • 高尾での講習会から学んだことと福井のトレランコミュニティへの想い


◎出演

・下家 悟 ⁠⁠⁠⁠(@geyasatoru_trailrunner)⁠⁠⁠⁠FAIRY TRAIL 【スーパーロング】優勝DEEP JAPAN ULTRA 100【UONUMA80km】優勝白馬国際Classic【ロング】 優勝42.195㎞ 2:32'29"


・高島 宏希 ⁠⁠⁠⁠(@t.hiroki331)⁠⁠⁠⁠比叡山50mile2022 3位富山マラソン2022  2位42.195km 2:20:11100km 7:21:39

Show more...
1 week ago
54 minutes 27 seconds

TRAIL NOTE
#13 ハセツネ、東海メンバーと行った高島トレイルなど10月の振り返りとご報告

今回は10月の振り返りです。


下家が参加したハセツネや東海メンバーと行った高島トレイル。そして最後には下家から心機一転のご報告が!


・ハセツネ

下家は昨年に引き続き2年連続の出場。

今年はFUJI後はミドルに絞り参加を決めるも、、、


・東海地区メンバーと行く高島トレイル

東海地区メンバーの西方くん、河内さん、谷川さん、そして大阪在住の松井さんの計6名で高島トレイルを走ってきました。

どんなレースでも楽しむ西方くんがイベント名を「高島さんと行く高島トレイル」と命名してくれました。

比較的近しくレースでもよく会うメンバーでしたが、今回はレースではなかなか話せない話をいっぱいすることができました。


その他、下家からの報告や2人が熱中しているカメラの話など、今回はリラックスして話してますので、ぜひランニングのお供に聞いてください!


下家 悟 ⁠⁠⁠(@geyasatoru_trailrunner)⁠⁠⁠

FAIRY TRAIL 【スーパーロング】優勝

DEEP JAPAN ULTRA 100【UONUMA80km】優勝

白馬国際Classic【ロング】 優勝

42.195㎞ 2:32'29"


高島 宏希 ⁠⁠⁠(@t.hiroki331)⁠⁠⁠

比叡山50mile2022 3位

富山マラソン2022  2位

42.195km 2:20:11

100km 7:21:39

Show more...
11 months ago
1 hour 13 seconds

TRAIL NOTE
#12 暑くて、眠くて、悔しかった、信越五岳100mile!

信越五岳トレイルランニングレースの100mileを走ってきました。


前半は汗の止まらない蒸し暑さ、後半は止まない雨。

レースが途中で中止となる環境ではありましたが、高島は無事完走することができました。

澤柳さんのペーサーだった下家はなぜ会場にいなかった?


Mt.FUJI 100 から約半年ぶりの100mileです。

Podcastのコンセプトでもある100mileで体験したこと、感じたことをぜひお楽しみください。


下家 悟 ⁠⁠(@geyasatoru_trailrunner)⁠⁠

FAIRY TRAIL 【スーパーロング】優勝

DEEP JAPAN ULTRA 100【UONUMA80km】優勝

白馬国際Classic【ロング】 優勝

42.195㎞ 2:32'29"


高島 宏希 ⁠⁠(@t.hiroki331)⁠⁠

比叡山50mile2022 3位

富山マラソン2022  2位

42.195km 2:20:11

100km 7:21:39

Show more...
1 year ago
1 hour 9 minutes 44 seconds

TRAIL NOTE
#11 【今週末開催!】俺たちの「信越五岳」。目標などの情報あれこれ!

【今週末開催!】信越五岳トレイルランニングレースに向けて、福井から参戦予定の3人であれこれ語ります。

前回に引き続きゲストはTHE GATE MOUNTAIN店長の山本陸さん。

信越五岳に出る人も、スタッフの人も、いつかは出たい人も、気になる人も、走っていない人も、ぜひラジオを聴いてモチベーションアップに繋げてください。



下家 悟 ⁠(@geyasatoru_trailrunner)⁠

FAIRY TRAIL 【スーパーロング】優勝

DEEP JAPAN ULTRA 100【UONUMA80km】優勝

白馬国際Classic【ロング】 優勝

42.195㎞ 2:32'29"


高島 宏希 ⁠(@t.hiroki331)⁠

比叡山50mile2022 3位

富山マラソン2022  2位

42.195km 2:20:11

100km 7:21:39


ゲスト: 山本 陸(@riku_yaman)⁠ *インスタグラムより引用

自然豊かな福井を拠点に、アウトドアとコミュニティについて日々探求しています


THE GATE MOUNTAIN(店長)

@thegate_mountain

サトヤマWORKS(構成員)

@satoyamaworks

山と道HLC北陸アンバサダー

@hlc_hokuriku

Show more...
1 year ago
34 minutes 36 seconds

TRAIL NOTE
#10 福井のトレランショップ⁉︎ THE GATE MOUNTAIN 店長 山本陸さん「2019信越以来!5年ぶりのレース挑戦」

今回はTHE GATE MOUNTAIN店長の山本陸さんにゲストに来ていただきました!

前回のnrc西木さんに引き続き今回もゲスト会となります!


22歳からトレランを始め、アウトドアにガッツリハマり脱サラして日本一周の旅や100mileへの挑戦を経たのち、THE GATE MOUNTAINの店長に就任。

今年はなんと5年ぶり!?のレースに挑戦するためトレランを再開したとか!?



下家 悟 ⁠(@geyasatoru_trailrunner)⁠

FAIRY TRAIL 【スーパーロング】優勝

DEEP JAPAN ULTRA 100【UONUMA80km】優勝

白馬国際Classic【ロング】 優勝

42.195㎞ 2:32'29"


高島 宏希 ⁠(@t.hiroki331)⁠

比叡山50mile2022 3位

富山マラソン2022  2位

42.195km 2:20:11

100km 7:21:39


ゲスト: 山本 陸(@riku_yaman)⁠ *インスタグラムより引用

自然豊かな福井を拠点に、アウトドアとコミュニティについて日々探求しています


THE GATE MOUNTAIN(店長)

@thegate_mountain

サトヤマWORKS(構成員)

@satoyamaworks

山と道HLC北陸アンバサダー

@hlc_hokuriku

Show more...
1 year ago
46 minutes 21 seconds

TRAIL NOTE
#9 福井発!新ランニングアパレルブランド「RYOGEN」開発者の西木さんに詳しくお話を聞きました!

前回に引き続きお話を伺ったのは「nrc 代表 西木浩司」さん。実は西木さん、ランニングアパレルブランド「RYOGEN」のブランドディレクターでもあります。

福井発の新ランニングブランドの立ち上げから現在の取り組みについて、西木さんのこだわりをたっぷり聞かせていただきました。

RYOGENを身につけている人、気になっている人、着てみたい方、是非ランニングのお供にお聞きください!



下家 悟 ⁠(@geyasatoru_trailrunner)⁠

FAIRY TRAIL 【スーパーロング】優勝DEEP JAPAN ULTRA 100【UONUMA80km】優勝白馬国際Classic【ロング】 優勝42.195㎞ 2:32'29"


高島 宏希 ⁠(@t.hiroki331)⁠

比叡山50mile2022 3位

富山マラソン2022  2位

42.195km 2:20:11

100km 7:21:39


ゲスト: 西木 浩司⁠(@trickster_77)⁠

3000m⇨8:46(鯖江23)5000m⇨15:14(非20)ハーフ⇨70:31(レガシー23フル⇨2:25:20(金沢23初フル ⇨2:41:49(東京19

福井のランニングチーム「nrc (⁠⁠@n⁠⁠⁠⁠rc_fukui⁠⁠) 」代表

ランニングアパレルブランド「RYOGEN ⁠⁠(@ryogen.jp)⁠⁠」ブランドディレクター

Show more...
1 year ago
56 minutes 51 seconds

TRAIL NOTE
#8 【初ゲスト】 nrc代表の西木浩司さん「誰よりもストイックに走る理由、nrcの展望など」

待ちに待った初ゲストは福井のランニングチーム「nrc 代表 西木浩司」さん。nrcは下家も所属しているチームで凄く関わりの深い西木さんの話を根掘り葉掘り聞かせていただきました。


下家 悟 (@geyasatoru_trailrunner)

FAIRY TRAIL 【スーパーロング】優勝
DEEP JAPAN ULTRA 100【UONUMA80km】優勝
白馬国際Classic【ロング】 優勝
42.195㎞ 2:32'29"


高島 宏希 (@t.hiroki331)

比叡山50mile2022 3位

富山マラソン2022  2位

42.195km 2:20:11

100km 7:21:39


ゲスト: 西木 浩司(@trickster_77)

3000m⇨8:46(鯖江23)
5000m⇨15:14(非20)
ハーフ⇨70:31(レガシー23
フル⇨2:25:20(金沢23
初フル ⇨2:41:49(東京19

福井のランニングチーム「nrc (⁠@n⁠⁠rc_fukui⁠) 」代表

ランニングアパレルブランド「RYOGEN ⁠(@ryogen.jp)⁠」ブランドディレクター

Show more...
1 year ago
1 hour 12 minutes 26 seconds

TRAIL NOTE
#7 ケガ対策どうしてる? 奥信濃100、FAIRY TRAILの振り返り

下家が奥信濃100、高島がFAIRY TRAILにそれぞれ出場してきましたので振り返り。

また2人がランニングにおけるケガとどう付き合っているのかについて話していきます。

Show more...
1 year ago
42 minutes 21 seconds

TRAIL NOTE
#6 最近気になるあの選手

ライバル紹介や福井の若手選手。今をときめく選手や最近燃えてるあの選手、などなど。

2人が今気になるトレラン選手について語っています。

Show more...
1 year ago
29 minutes 27 seconds

TRAIL NOTE
#5 アウトドアショップで働く僕らが最近買ったギア
福井県のアウトドアショップを運営する(株)カンパネラで働く私たち2人が、さまざまなアイテムの中から今シーズン買った商品について! ・サンデーマウンテン公式サイト https://www.sundaymountain.jp/ ・THE GATE MOUNTAIN(インスタグラム) https://www.instagram.com/thegate_mountain/ ・Teton Bros. ティートンブロス ウインドリバーフーディ メンズ https://www.sundaymountain.jp/c/brand/b_t/tetonbros/t28012 ・rig リグ フリップフロップ2.0https://www.sundaymountain.jp/c/brand/b_r/rig/r36003 ・THE NORTH FACE ノースフェイス トレイルピークキャップ https://www.sundaymountain.jp/c/brand/b_t/tnf/n17-2559
Show more...
1 year ago
42 minutes 18 seconds

TRAIL NOTE
#4 比叡山ITR と 1ヶ月の振り返り

Mt.FUJI 100から約1ヶ月が経ちました。

FUJI前後、ガチめの話が多かったので今回は雑談多めのゆるめに話しています。

比叡山50mileのレース展開やこの1ヶ月の練習やそれ以外の過ごし方などについて。


このポッドキャストは福井のトレイルランナー下家悟、高島宏希の2名がトレラン100mileに挑戦する中で体験したこと、感じたことについて話して行きます。

Show more...
1 year ago
52 minutes 11 seconds

TRAIL NOTE
#3 僕たちのMt.FUJI 100(高島 宏希編)

今回は2人が出場した「Mt.FUJI 100」について、レース結果、レース展開を中心に話を進めていきます。

後編は高島 宏希の「Mt.FUJI 100」についてお楽しみください。


このポッドキャストは福井のトレイルランナー下家悟、高島宏希の2名がトレラン100mileに挑戦する中で体験したこと、感じたことについて話して行きます。

Show more...
1 year ago
37 minutes 33 seconds

TRAIL NOTE
#2 僕たちのMt.FUJI 100(下家 悟編)

今回は2人が出場した「Mt.FUJI 100」について、レース結果、レース展開を中心に話を進めていきます。

前編は下家 悟の「Mt.FUJI 100」についてお楽しみください。


このポッドキャストは福井のトレイルランナー下家悟、高島宏希の2名がトレラン100mileに挑戦する中で体験したこと、感じたことについて話して行きます。

Show more...
1 year ago
49 minutes 33 seconds

TRAIL NOTE
#1 「Mt.FUJI 100」1週間前の今こそ昨年を振り返ろう!

福井のトレイルランナー下家悟、高島宏希の2名がトレラン100mileに挑戦する中で体験したこと、感じたことについて話して行きます。

今回は「Mt.FUJI 100」1週間前の今だからこそ昨年を振り返ろう!と題して、昨年の富士とその後のレースや練習について言っていきます。

Show more...
1 year ago
1 hour 27 seconds

TRAIL NOTE
「TRAIL NOTE」は福井のトレイルランナー下家悟と高島宏希が100mileレースを目指す中で、体験したことや感じたことを話して行きます。