Home
Categories
EXPLORE
Comedy
History
True Crime
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
GB
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/73/84/8d/73848d3a-56ca-eec4-6ccb-4668867294f7/mza_5235137031628570357.jpg/600x600bb.jpg
Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
TOKYO FM
903 episodes
1 day ago
ピーター・バラカン氏がメインパーソナリティーとなり、毎回様々なゲストを迎えて生き方や価値観を探っていくゲストトーク番組。毎週30分だけオープンするこのミュージアムをポッドキャッストでもお楽しみ下さい。
Show more...
Design
Arts,
Music
RSS
All content for Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM is the property of TOKYO FM and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ピーター・バラカン氏がメインパーソナリティーとなり、毎回様々なゲストを迎えて生き方や価値観を探っていくゲストトーク番組。毎週30分だけオープンするこのミュージアムをポッドキャッストでもお楽しみ下さい。
Show more...
Design
Arts,
Music
Episodes (20/903)
Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
村口実姉子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.896
6月27日OAのゲストは、プロダクトデザイナー/Cul de Sac代表の村口実姉子さんです。
日本天然三大美林と称される「青森ヒバ」。
村口さんはスギやヒノキと比べて知名度が低い「青森ヒバ」の製品開発を通じて、その魅力を発信しています。
実際にスタジオに製品をお持ちいただき、まるで森林浴のように落ち着いた香りに包まれながらトークが進みます。

>>Cul de Sac-JAPON

<オンエア楽曲>
The Beach Boys『That's Why God Made The Radio』
Show more...
1 day ago
29 minutes 33 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
花田欣也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.895
6月20日OAのゲストは、トンネルツーリズムプランナーの花田欣也さんです。
自治体で地域観光アドバイザーを務める傍ら、ライフワークとして全国のトンネルを歩き、これまでに例を見ないトンネルや鉄道廃線ツアーの講師活動もされています。
著書「鉄道廃線トンネルの世界 探究家厳選!
歩ける、通れる110」やブログで廃線やトンネルの魅力を発信している花田さん。
今回は具体的なスポット紹介と楽しみ方を教えていただきます。

>>花田欣也 オフィシャルサイト

<オンエア楽曲>
Huntertones『Tunnel(feat. Cory Wong)』
Show more...
1 week ago
30 minutes 9 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
山下洋輔さんと林英哲さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.894
6月13日OAのゲストは、ピアニストの山下洋輔さんと太鼓奏者の林英哲さんです。
1985年の出会い以来40年、日本国内はもとよりヨーロッパやアフリカでも大いに聴衆を魅了してきたコラボレーションが、この夏新たな伝説を作ろうとしています。
お馴染みガーシュインの「ボレロ」に新たな命が吹き込まれようとしています。
東京国際フォーラムで開かれる一夜限りの「宴」を控えたお二人がバラカンさんと交わす熱いトーク、お聴き逃しなく!

山下洋輔 林英哲 DUOコンサート2025『乾坤一擲』(けんこんいってき)
日時:2025年7月15日(火) 開場17:00 開演18:00
会場:東京国際フォーラム ホールC


<オンエア楽曲>
山下洋輔 林英哲DUO 『ボレロ』(1985年録音)
Show more...
2 weeks ago
28 minutes 54 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
飯沼朋子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.893
6月6日OAのゲストは、インテリア・デザイナーの飯沼朋子さんです。
日本とイギリスで学び、英国インテリアデザイン協会(BIID)上級会員でもある飯沼さん。
近著『イギリス人の部屋はなぜ物が多くても素敵なのか』で紐解いている英国流インテリア術。
ロンドン生まれのバラカンさんが共感したおしゃれで居心地のいい部屋作りのメソッドとは?

『イギリス人の部屋はなぜ物が多くても素敵なのか』

<オンエア楽曲>
Lisa Loeb『In My Room』
Show more...
3 weeks ago
29 minutes 6 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
石井しこうさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.892
5月30日OAのゲストは、不登校ジャーナリストの石井しこうさんです。
自身も中学2年生から不登校になった経験を元に、19歳からNPO法人に所属しながら不登校をテーマに取材を行ってきました。
現在は不登校ジャーナリストとして講演や取材、イベント運営に携わられています。
最新刊『学校に行かなかった僕が、あのころの自分に今なら言えること』をご紹介しながら、コロナ以降ますます複雑化している不登校問題の現状を伺っていきます。

>>石井しこう 公式サイト
>>『学校に行かなかった僕が、あのころの自分に今なら言えること』

<オンエア楽曲>
Garland Jeffreys『Schoolyard Blues』
Show more...
4 weeks ago
28 minutes 36 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
山下メロさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.891
5月23日OAのゲストは、平成文化研究家の山下メロさんです。
「昭和レトロ」はこれだけ取り上げられるのに、「平成レトロ」はなぜ無視されるのか?
初期携帯電話やポケベルといったデジタルガジェットからたまごっちなどのゲーム、2頭身のファンシーキャラクターグッズなど、私財を投じて平成のレトロアイテムを保護しています。
グッズから見た「平成文化」の時代背景とは?
懐かしいエピソードが山盛りです。

>>山下メロ 公式サイト

<オンエア楽曲>
Neville Brothers『Yellow Moon』
Show more...
1 month ago
32 minutes 30 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
立川吉笑さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.890
5月16日OAのゲストは、落語家の立川吉笑さんです。
来たる6月1日に真打昇進を控える吉笑さん。
2010年立川談笑に入門以来、独自の世界観で構成した新作や「擬古典<ギコテン>」で、若手落語家の中でも異彩を放ち続けています。
入門からの愉快なエピソードの数々から昇進披露宴や記念落語会の準備でてんてこ舞いの様子まで、真打への熱い想いが迸る吉笑トークをお楽しみください。

>>立川吉笑オフィシャルサイト
>>5月21日:代官山落語夜咄 真打昇進カウントダウン第三夜「井戸の茶碗」(配信/アーカイブあり)
>>6月1日:立川吉笑真打昇進披露興行(配信あり)

<オンエア楽曲>
Carla Tollefsrud『Kite on the Moon』
Show more...
1 month ago
29 minutes 57 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
池坊専宗さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.889
5月9日OAのゲストは、華道家で写真家の池坊専宗さんです。
華道の家元「池坊」の四十五世家元:池坊専永の孫として生まれた池坊専宗さんは、慶應大学理工学部から東京大学法学部に転学し、卒業時には成績優秀の「卓越」を受賞。
現在は華道家としてのみならず、自身の出瓶した花を撮影する写真家や文筆家として多彩な活動をされています。
そんな池坊さんのライフスタイルとは?

>>池坊専宗 公式サイト

<オンエア楽曲>
David Sanborn『Lotus Blossom』
Show more...
1 month ago
30 minutes 32 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
上野友愛さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.888
5月2日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催中の『酒呑童子ビギンズ』展担当学芸員の上野友愛さんです。
日本で最も名高い鬼「酒呑童子」。
平安の昔より絵巻物・絵草紙から現代のマンガやアニメに至るまで描かれ続けた物語の魅力をたっぷり伺います。
今回は重要文化財に指定され解体修理を経たサントリー美術館所蔵絵巻全長66mのうち35mの場面が展示されるという滅多にない機会です。お見逃しなく!

『酒呑童子ビギンズ』展
会期:2025年6月15日(日)まで


<オンエア楽曲>
Lambert, Hendricks & Ross『Gimme That Wine』
Show more...
1 month ago
29 minutes 9 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
仲西祐介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.887
4月25日OAのゲストは「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」共同ディレクターの仲西祐介さんです。
今年で13回目となる「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」は、京都市内の歴史的建造物やお寺、伝統的商家、商店街アーケードなど、美術館やギャラリーとは異なる空間で写真展を展開し、世界中から注目を集めています。
KGの大ファンでもあるバラカンさんが実際にプレスツアーに参加して惚れ込んだ展示はどれなのか?
その魅力を仲西さんと共にたっぷり語っていただきます。

『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2025』
会期:2025年5月11日(日)まで 京都市内各所にて


<オンエア楽曲>
Salif Keita『Laban』
Show more...
2 months ago
29 minutes 36 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
大友良英さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.886
4月18日OAのゲストは、音楽家の大友良英さんです。
ジャズから即興やノイズ、オーケストラ、そして映画やTVのサントラなど、世界中で八面六臂の活躍を続けている大友さん。
リリースされたばかりの最新アルバムは、昨年新宿ピットインでライブ・レコーディングされた
<大友良英 x 須川崇志 x 石若駿 Old and New Dreams Chapter.1『序』>と
<大友良英 x 山下洋輔 x 山崎比呂志 Old and New Dreams Chapter.2『破』>の2タイトル。
今回はそのエピソードと大友さんの活動の近況をたっぷりと伺っていきます。

>><Old and New Dreams Chapter.1『序』 Chapter.2『破』アルバム情報>

<オンエア楽曲>
『ロンリー・ウーマン(オーネット・コールマン)』 from 大友良英 x 山下洋輔 x 山崎比呂志
<Old and New Dreams Chapter.2『破』>
Show more...
2 months ago
27 minutes 18 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
佐々木優太さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.885
4月11日OAのゲストは、神社ソムリエの佐々木優太さんです。
これまで参拝した神社は全国で15000社以上、いただいた御朱印は4400を超えるという佐々木さん。
全国を巡りながら深めていった神話や土地の伝承などの知識を様々なメディアや自身のYouTubeチャンネルなどで発信されています。
今回は、あまり知られていない神社の成り立ちや改めて知りたい参拝方法、目的別のおすすめ神社など、詳しく伺います。

>>佐々木優太YouTube『神社ソムリエのあやかりチャンネル』

<オンエア楽曲>
Shelby Lynne & Allison Moorer『Ol' 55』
Show more...
2 months ago
32 minutes 56 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
白川優子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.884
4月4日OAのゲストは、国境なき医師団(MSF)の看護師の白川優子さんです。
2010年からMSFに参加。イエメン、シリア、イラク、南スーダン、パレスチナガザ地区、アフガニスタンなど、世界各地の紛争地/被災地で看護師として活動。
その経験をまとめた『紛争地の看護師』(小学館文庫)でMSFの存在を知った方も多いと思います。
現在もMSF事務局の採用担当を務めながら状況に応じて現地に赴き続けている白川さん。
同時並行して仲間の多岐に渡る活動をレポートする「紛争地の仕事」をWebマガジンで連載中です。
今回も現在の世界で起きているリアルをしっかりと伝えていただきます。

>>小学館Web 読書百景『紛争地の仕事』

<オンエア楽曲>
Joan Osborne『War』
Show more...
2 months ago
33 minutes 22 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
北村浩子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.883
3月28日OAのゲストは、日本語教師でライターの北村浩子さんです。
雑誌に本の紹介や著書インタビューを寄稿する一方で、日本語教師として幅広い世代の学習者に日本語を教えていらっしゃいます。
このほど日本語が達者な外国人に、いかにして言語を身に付けたかをインタビューした著書『日本語教師、外国人に日本語を学ぶ』を出版。
日本語をどのように教えているのか?外国人に日本語を学ぶ、とは?
日本語を様々な視点で考察していきます。

>>北村浩子 (@nickyock) / X

<オンエア楽曲>
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド『スモーキン・ブギ』
Show more...
3 months ago
32 minutes 46 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
田口奈津子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.882
3月21日OAのゲストは、消しゴムはんこ作家の田口奈津子さんです。
その多彩な色使いと精密な描写で、消しゴムはんこをアートの領域にまで昇華させた田口さん。
「消しゴムはんこ」というと皆んなが思い浮かべるナンシー関さんとは全く異なる絵画のような世界観に注目が集まっています。
どういったきっかけで消しゴムはんこ作品に取り組むようになったのか?
バラカンさんも絶賛のその魅力とは?

>>田口奈津子(@atelier_naco/) / Instagram

<オンエア楽曲>
Flook『Koady / The Burning Lion』
Show more...
3 months ago
29 minutes 36 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
佐藤卓さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.881
3月14日OAのゲストは、六本木・東京ミッドタウンにある「21_21デザイン・サイト」で開催中の『ラーメンどんぶり展』展覧会ディレクターの佐藤卓さんです。
今や世界的人気となったラーメン。その器である「どんぶり」に多様なデザイン視点からアプローチしたユニークな展覧会。
横尾忠則さんや深澤直人さん、田名網敬一さんなどアーティスト/デザイナーによるオリジナルのどんぶりや、その90%近くを生産している「美濃焼」の新たな試みなど、見所が満載。この展覧会を見学したら、あなたもきっとラーメンが食べたくなるはずです!

21_21 DESIGN SIGHT企画展『ラーメンどんぶり展』
会期:2025年6月15日(日)まで


<オンエア楽曲>
矢野顕子『ラーメンたべたい』
Show more...
3 months ago
30 minutes 29 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
市川歩美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.880
3月7日OAのゲストは、チョコレートジャーナリストの市川歩美さんです。
国内外で、チョコレートにまつわる様々な人や場所を取材し、情報を発信。さらには商品開発コンサルティングも手掛けていらっしゃいます。
日本のチョコレートシーンを綴った著作「チョコレートと日本人」を出版されている市川さん。
今回は、現在のチョコレートのトレンドを試食コーナーと共に伺っていきます。

>>市川歩美 公式サイト
>>著書『チョコレートと日本人』

<オンエア楽曲>
Hot Chocolate『Brother Louie』
Show more...
3 months ago
29 minutes 21 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
日高大介さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.879
2月28日OAのゲストは、クイズ作家の日高大介さんです。
クイズ作家として多くの人気クイズ番組を支え続けている日高さんですが、プロになる以前は数々の有名クイズ番組に出演されて「クイズ王」のニックネームで呼ばれていたといいます。
クイズ作家とはどんな仕事なのか?
そしてどんな思考回路なのか?興味深い話が一杯です!

>>日高大介 (@hdkdisk) / X

<オンエア楽曲>
Graham Parker & The Rumour『Hey Lord, Don't Ask Me Questions』
Show more...
4 months ago
30 minutes 23 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
林佳美さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.878
2月21日OAのゲストは、六本木 東京ミッドタウンのサントリー美術館で開催中『没後120年 エミール・ガレ 憧憬のパリ』展の担当学芸員の林佳美さんです。
その特徴的なガラス作品で日本でも高い人気を誇るエミール・ガレ。
没後120年、19世紀後半に開催されたパリ万国博覧会で名声を得たガレのキャリア初期から晩年まで、ガラスのみならず陶器、家具にまで展開された作品を網羅した展覧会の見どころを伺っていきます。
ちなみに本展は全作品とも撮影可能です!

『没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ』展
会期:2025年4月13日(日)まで


<オンエア楽曲>
Hania Rani『Glass』
Show more...
4 months ago
30 minutes 14 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
黒川勇人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.877
2月14日OAのゲストは、缶詰博士の黒川勇人さんです。
証券会社や出版社勤務を経てフリーライターとして独立。
2004年から缶詰の魅力を発信する「缶詰blog」をスタートして以来、缶詰博士として、様々なチャンネルでレジェンド缶詰やローカル缶詰などの魅力を発信されています。
そして当番組には約10年ぶりのご出演。
この10年間で変化した缶詰事情や防災の観点から見た缶詰の有用性をたっぷり語っていただきました。
もちろん恒例の試食コーナーもあり!

>>缶詰blog

<オンエア楽曲>
Can『Shikako Maru Ten』
Show more...
4 months ago
34 minutes 15 seconds

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
ピーター・バラカン氏がメインパーソナリティーとなり、毎回様々なゲストを迎えて生き方や価値観を探っていくゲストトーク番組。毎週30分だけオープンするこのミュージアムをポッドキャッストでもお楽しみ下さい。