一つお知らせ/少し長めの夏休みをいただきます/来年の手帳の話/早くない???/ウィークリーの使い方の模索/一言ログ/いろいろと詰め込んでいた/割とにぎやか/1ヵ月単位での振り返り/メモページが足りない/洋服記録/変化ですね~/残り5ページくらい/ポーシュ(HIGHTIDE)/透明カバー/ガラッと違うやつ/クリエイターズダイアリー(D-BROS)/まだ最適解分かっていない/ジャバラ/プロジェクト管理/モゴモゴモゴ…/ロルバーンダイアリー(DELFONICS)/WARMGREY TAILとのコラボ/ぜひ皆で手帳会議検討しましょう
*****
そろそろ各メーカーから2026年版のダイアリーが発表される時期ですね。ということで、2025年版ダイアリーの使い方を振り返りながら2026年はどんな手帳にしようかを話しました。
冒頭でお知らせしておりますが、ポッドキャスト「文具のこと喋りまSuuuh」は少し長めの夏休みをいただきます。再開時期については決まり次第お知らせしますので、それまでは過去配信回をお楽しみいただけるとうれしいです。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
一緒に「手帳会議」開いてみませんか?やり方やメリットを実例と併せてご紹介
▼お便りフォームはこちらから
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
ポッドキャスト「文具のこと喋りまSuuuh」
最近気になる文具~!/ムーミンと仲間たち/証明写真風シール(ワールドクラフト)/スティンキー/ムーミンはずっとしかめっ面/ミッフィーとムーミンが好きな私たち/一生モノのハサミ/左利きのハサミの話(#68)/柄が折れちゃった/携帯マルチハサミ(ミドリ)/一回買ったら添い遂げる可能性がある/入れ替えじゃなくて増加/シザーズセット(HMM)/カッターとハサミが一体型になっている/一旦指トレ/黒の気持ちが、ある!/ミニチュアマグネット(ミドリ)/リアルなたい焼き/ミラー効果/ムーミンは私も買いたいです
*****
皆さんは最近気になっている文具ってありますか?
買おうかどうしようか迷っている文具たちをSuuuh編集部で共有し合いました。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
ハサミは縁起物!お祝いのプレゼントにぴったりでデザイン豊かなハサミを6つご紹介
▼お便りフォームはこちらから
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
ポッドキャスト「文具のこと喋りまSuuuh」
この夏やりたいこと~!/四季の中でやりたいこと話すのって夏だよね/夏休みの感覚/一番やりたいことは断捨離/モノが増えていく様子をお届けしている/断も捨も離もできない可能性ある/ウィッシュリスト/ショートパンツを履く/急務/梅仕事/初夏、未達/自分、気持ちはあります!/いつもと違うメイク/黄色のアイシャドウ/両親を連れてちょっと良いごはんに行く/個人的夏すぎる/懺悔の気持ち/海とかプールとか/沖縄旅行/絵日記/絵とか描きたいかも/刺激的に生きていきたい夏/かき氷機って家にあった?/夏休みの宿題にしようよ
*****
今日から8月がスタート!
夏も本番ということで、この夏やりたいことを話しました。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
マリンモチーフの文具で夏をもっと楽しもう!海を感じる涼しげアイテム6点
▼お便りフォームはこちらから
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
ポッドキャスト「文具のこと喋りまSuuuh」
フェスティバルに行ってきた!/スタンプフェスティバル&タイポグラフィフェスティバル/あ!ね!/お楽しみコンテンツ/タイポでピース!/緩急のある写真/Nandaka/爆速でご購入/Type Tapeシリーズ/HIGH FIVE/ヤァ!キラキラ/予習はそれぞれで!/ideaTypo/花の名は/花で作ったアルファベット/迷路のメッセージカード/父の日の話(#154)/EMI YOKOGOSHI/リソグラフポスター/YESのZINE/絶対にYESと思っていないYES/hotaka/ホログラムステッカー/疲労困憊/キラキラキラってしてる/あ~疲れちゃった!って感じ/これがリアルだった
*****
2025年7月19日(土)、20日(日)に東京・浅草の台東館で行われたスタンプフェスティバルとタイポグラフィフェスティバルに行った話をしています。
▽イベントの詳細はこちらから
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
すぐ実践できるポストカードの収納方法5つ。おすすめのファイルやケースもご紹介
▼お便りフォームはこちらから
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
ポッドキャスト「文具のこと喋りまSuuuh」
子どもの頃の夏休みの思い出/この時期ってもう夏休みだった/大人になったらそんな長いことない/休み明けの自分への申し送り事項/付き合ってくれる親すごい/祖父母の家/収まる限りの娯楽/海/遊び相手は兄/キャンプ/海水浴/水練/その時代に出会っていても友達だ/宿題どうやるタイプ?/歯磨きしましたかカレンダー/読書感想文/それは分かってるんだけどさ~・・/自由研究/やらない選択肢はなかった/なんだ自由って/牛乳パックの赤べこ/レシピブック/かぼちゃのマフィン/夏休みらしい夏休み/思いを馳せた回ということで
*****
この回の配信が7月下旬ということで、子供の頃の夏休みの思い出を振り返ってみました。
意外と子供の頃の過ごし方って覚えているものですね。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
大人の「絵日記」の始め方。楽しくおしゃれに続けられる書き方のコツをご提案
▼お便りフォームはこちらから
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
ポッドキャスト「文具のこと喋りまSuuuh」
お菓子の箱のアフターユース/尻すぼみな拍手/家で大活躍/むしろ収納/お菓子ってやわやわ/米俵とかはさ/最たるはマステの収納/ケーキハウスツマガリ/バリバリ関西/大小さまざまある/ご自愛バレンタイン(記事はこちら)/裁縫道具/糸多くないですか?/Fika(フィーカ)/もしかして一緒に食べた?/喋るの1人でいい/小銭入れ/写真の構図も一緒/コバトパン工場/小銭いる日だ/トラヤあんスタンド/ラデュレ/お菓子の缶/アンリシャルパンティエ/控えている箱がある/今回以外の用途があれば教えてください/お披露目会ができてうれしいです
*****
家の収納で大活躍しているお菓子の箱。
どんなアフターユースをしているのかお披露目会をしました。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
プレゼントに、美味しい&かわいいクッキー缶はいかが?センスを褒められるおすすめ5つ
▼お便りフォームはこちらから
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
大阪ぶらり街歩き最終編!/なんやかんやで3回に渡っている大阪編/③チャルカ/まっちゃまち/アジ紙/過去に3つは買っていた/東欧のヴィンテージ紙ナプキン/一段一段引き出しながら探した/どの時代にも紙もの好きはいるのかも/平袋/浅いカーブのベロ/これはいつまで使わないんだろうね私は/包装紙でできた封筒/これは使える!10枚あるから!/ポスターみたいなデザイン/ローマ字のMが連なっている/撤収の時間もありまして/自分が行けそうな範囲のところって意外と行かない/見逃している名店ってもっとある
*****
チハルさんの大阪旅編、今回がラストです。
最終日に大阪で巡った文具雑貨屋紹介の後編をお届けします。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
▼お便りフォームはこちらから
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
大阪ぶらり街歩き!/①ペーパーメッセージ/大久保淳子/モビールみたい/アンケート回答/たこさんがたこ焼きを持っている…/ナマケモノってレターセットにしてもらえるんだ/横長に横長の罫線/てるてる坊主のカード/てるひさにしました/②peca/サボテンペン/このボディからは信じられない書き心地/断腸の思いで1本にした/ポストカード/palmehuset(パルムフセット)/同じ柄が2枚セット/柄が暗号になっている/お店にいる間は解けなかった/袋のセット/結構ちゃんとお買い物してる/大阪行くんだけど~/3店舗目は次回
*****
前回、大阪・関西万博へ行ったチハルさん。
今回は最終日に大阪で巡った文具雑貨屋を紹介する前編です。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
旅行やお出かけの思い出を集めて。記念スタンプ帳の作り方とおすすめアイテム
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
聞いて聞いて~/大阪に行ってきました~!/文具にまつわる旅エピソード/きっかけは両親/大阪・関西万博/夢洲/大屋根リング/予約が争奪戦/PASONA NATUREVERSE/IPS心臓/照り照りの大晴れ/ヤマト運輸/宅配・手荷物一時預かりカウンター/注意喚起シール/急げ、カニだ!/コンプリートしちゃった/実在しないシール/スタンプラリー/ミルノート/コモンズ/私の体力のなさを見てほしい/ミャクミャクのゴム印/しらんけど/ひっしのパッチ/イントネーションが分からない/こういうラインアップしかない/ぜひ大阪旅行ご検討ください
*****
6月下旬に両親と大阪・関西万博に行ってきたチハルさんの話です。
「ひっしのパッチ」の意味とイントネーション、皆さんは分かりますか?
▽「大阪・関西万博」の詳細はこちら
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
旅行やお出かけの思い出を集めて。記念スタンプ帳の作り方とおすすめアイテム
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
文具女子博トーキョー!/いつもと違うタイトルコール/文具お遍路/文房宮/ゲーム全6種類/ノーコンなんですよ/恥を忍んで/文具みくじ/ネオンカラーのアーム君ステッカー/マリモクラフト/Miffy×鳥獣戯画/さ~てこっから泳ぎまっせミッフィー/裏もコラボしている/S&Cコーポレーション/スワテリエ/デイリープラン/プランデコ/お土産を買ってきました/じゃんけんで/カンミ堂/ココフセンビュッフェ/今私たちはめっちゃ楽しい/お互い良い球団になってきている/グー出しそうな顔してたのにな/こんな被らないことあるんですね/次は一緒に行きましょう
*****
2025年6月26日(木)から6月29日(日)に有明GYM-EXで開催された「文具女子博トーキョー」に行ってきた話をしています。 (6月25日(水)はプレミアムタイム)
どうやらいつもの取材とは様子が異なっていたようで…?
▽「文具女子博トーキョー」の詳細はこちら
https://bungujoshi.com/event/tokyo2025/
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
文具女子博トーキョーのレポート記事は近日中公開予定です。お楽しみにお待ちください!
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
ハビットトラッカー/ぽわんぽわんぽわん…/しょげ/良い己の鼓舞の仕方/①朝ごはんを食べる/ずっとテーマすぎる/②外に出る/家にこもりがっちゃー/③23時までにお風呂に入る/もう達成できてない日が…/お風呂を渋らない仕組み作り/6月の後半の空欄/ペインタブルスタンプ 浸透印 ハビットトラッカー柄(ミドリ)/マジでハッピーな柄/ドキドキしながら押すの習慣化できない/cozyca products/西淑/持ってるメモを見せ合おうぜバトル(#148)/久々の新たな習慣/ちゃんと文具だし!/全てを吸収していってくれるじゃん
*****
5月の中旬頃からハビットトラッカーを始めたチハルさん。
習慣づけたいことや、ハビットトラッカーをつけるうえで使っている文具の話をしました。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
なりたい私を叶える記録。簡単にできるおすすめの習慣「ハビットトラッカー」って?
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
聞いて聞いて~!/5年連用日記/全エピソードをとどめたい/名言日記/そこがご相談ポイント/連用日記でさえ溜めてる/金ペン、金言/そうしましょうか!/手帳のウィークリーページも余らせてる/今誰が乗り移ったんですか/開くハードルの低さ/家に帰るまで覚えておかないとならない/残り半年一緒に過ごそうね/ルール策定と継続/できる人っていうのはね~/明らかに一線を引かれた/できてないって思い過ぎない方が良い/いいじゃんこの手帳ライフで/自己肯定感が上がりました/面白い日記になってきたらまた紹介します
*****
2025年から5年連用日記を始めたチハルさん。
日々を書き留める中で、人に言われたり見聞きして影響を受けたりした言葉を残す「名言日記」なるものを新たに始めたいと思案中……。
どんな方法が良いのかを編集部で話しました。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
なぜか日記が続かない...。悩むあなたに伝えたい習慣を作る工夫や書き方アイデア集
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
梅雨だね~/低気圧にすこぶる弱い/どう過ごします?/坊主にしようかな/乾かすのって面倒くさい/どん底の人間が横にいますよ/縮毛矯正/お互いニューヘアに/湿気問題/家の中で感じる雨/雨の日に触る文具/連用日記/まとめて1ヵ月とか書いてる/祖母にも驚かれた/空欄の日/ご飯を写真に撮る/何かに生かしてくださいその才能を/極力外に出たくない/スマホの広告で出てくるゲーム/1年前はソリティアやってた/家からネジを抜くゲーム/違うことに時間を使いたい/実感が湧いてきたのが一昨日/凪のようなゲーム/ゲームから離れていきたい
*****
皆さま、今年の梅雨はいかがお過ごしでしょうか。
(なんだか梅雨前線が消滅したり復活したりしていますね…)
雨が多くなるこの季節、どんな過ごし方をするか編集部で話しました。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
梅雨は文具と一緒に過ごしませんか?おうち時間を満たすとっておきのアイデア
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
文具女子博トーキョー大予習大会!/文房宮(ぶんぼうぐう)/文具縁日/文具お遍路/来場記念スタンプ/エジプシャンシリーズ/ノベルティプレゼント/ポチッとPick!カレンダー/お寿司の紙クリップ/アームくん/TAG STATIONERY/コンバーター式の万年筆/KA-KU大阪/木隠れのモーヴ/段階を踏んで成長/coto mono/大仏クリップ/大仏封蠟/SlideNote&kaku souvenir/水色結構好きじゃん意外と私/カンミ堂/ココふせん/ウチハク/脇田あすか/キングジム/5年ぶりの出店/ミニチュアKITTA12柄セット/今回も悔いなく過ごしましょう/部活…?
*****
2025年6月26日(木)から6月29日(日)に有明GYM-EXで開催される「文具女子博トーキョー」。
(6月25日(水)はプレミアムタイムです)
楽しみが押さえきれないSuuuh編集部で大予習大会を開催。
見どころや気になる出展社について話しました。
▽「文具女子博トーキョー」の詳細はこちら
https://bungujoshi.com/event/tokyo2025/
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
【文具女子博2024】Suuuh編集部の購入品&会場レポート 〜広い会場の中で、運命の文具に出会えました〜
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
私の定番ラッピング術/3分のクッキングが始まりそう/ちょっとひと手間/家出る直前に思いつきません?/透明のマチなし袋/ラッピングペーパーをのし紙風に/「花色和紙」シリーズのタイアップ記事はこちら/レガーロパピロ/レターカッター/かわいいマステをぺたぺた/今日もいっぱいお持ちですが/店でもやるんか?/マジで似てる袋ばっかり/富澤商店/ベロのりなしのタイプ/ホッチキスで留める/stock/mtコラボ/原紙ペーパー/隠すラッピング/包まっていればいい!/細いマステを長めに切る/開ける側のワクワク/紐の正解を導きだしたい
*****
自分の中での定番ラッピングってある?という話をしました。
皆さんは、人に渡すときに使う定番ラッピング方法はありますか?
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
【サクっと簡単】プレゼントが映えるおしゃれなラッピング方法&アイデア9つ!
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
体調管理のライフハック/割と元気いっぱい/基本気圧/歳を重ねるごとに元気じゃなくなっていく/身体の声をめっちゃ聞く/低血圧/AIに相談/聞いといて他人事/知ってることとできることって違う/お風呂の温度/ハビットトラッカー/最近の私たちのトレンド/頭痛とともにあらんことを/ASANEL/カケラリフィル・体調管理/頭痛薬/めっちゃ体調良いときに貼るシール減りの悪さ/一番元気な月は10月、一番元気じゃない月は2月/冬か夏か/夏は何も守ってくれるものがない/生きてる!ってなる/最後ライフハックじゃなくなっちゃった
*****
基本健康優良児なSuuuh編集部ですが、気圧にはめっぽう弱い様子……。
自分なりに気をつけている体調管理方法ってある?という話をしました。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
暮らしをもっと健やかに。手帳につける「体調ログ」の書き方をご紹介
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
お父さんいつもありがとう/6月15日が父の日/父の日の花のイメージ/親の欲しいもの/早速ですがこれが欲しいです/予算別/出来事と食べたものをつけている/n=2じゃ分からない/父親の似顔絵のデッサン/画風がリアルすぎて手帳でも使えるもの/しおり/ひもの場所を探し当てる/新発見をお届けしたい/文具の購入品を紹介し合う/買っても使わないところは完全に父の血筋/山添印刷/LETTER PRESS BOX/標高200ページ メモブロック/1枚も使ってなかったよ/本当に見せ合っているんですね/大成紙器製作所/POCHI-PON/父の日~完~
*****
2025年の父の日は6月15日。
今年は何をしようかSuuuh編集部で話しました。
皆さんは今年の父の日、何をするか決めていますか?
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
【義父・夫にも】父の日に贈る一言メッセージ文例。心を込めた言葉のプレゼントを贈ろう
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
▼ポッドキャストのまとめページができました!
トラベラーズファクトリーに行ってきました!/聞いて聞いてのコーナー/見せつける回/水縞/ポップアップコーナー/気になるコラボアイテム/イロイロ紙のスクラップブック/私とあなたの好きが一冊/イロイロメモパッド/う、うるさい!/明日は明日の風が吹く/大人の才能発掘ノート/2もある/タイの木軸ハンコ/トラベログレターセット/クリップを3つ買っちゃいました/DULTON/ガルバナイズドクリップ/レジ横に置いてあった/月光荘/右手クリップ/一旦飾ろ/久々にしっかりとした購入品紹介/ぐるぐるお店を何周もしちゃいました/周回するたびに発見がある
*****
文房具ブランドの「水縞」と「トラベラーズファクトリー」がコラボレーション!ということで、トラベラーズファクトリー中目黒に足を運んだチハルさんの購入品紹介の回です。
ポップアップコーナーは2025年6月9日(月)までトラベラーズファクトリー各店で行われているのでぜひ足を運んでみてくださいね。
▽コラボレーションの詳細はこちら
https://www.travelers-factory.com/topics/2025/mizushima-2025/
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
▼聴きながら読むすすめ
みんなの"トラベラーズノート"特集!多彩な使い方やカスタマイズ方法をチェック
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
https://www.instagram.com/suuuh.official/
▼ポッドキャストのまとめページができました!
旅先で必ずすることってある?/全力パッキング/スマホのメモ帳で持ち物リストを作る/旅行ごとにフォルダがある/旅行前必ずやること/お土産を買っていく人リスト/乗り換えの時間も書く/※バス1時間に1本!/ちゃんと申し送る/ご当地アイス/ご当地スーパー/炭酸ジュースとか飲みがち/コーヒー牛乳と飲むヨーグルト/わたしだより/せっかくスタンプが押せるところに行ったのに/益子陶器市/フィルムカメラ/3,4旅行で1現像/SNSの更新/真ん中ぽっかり現象/文具店巡り/最後急に文具に戻ってきた/必ずや見つけ出します
*****
皆さんは旅行先で必ずすることってありますか?
その土地ならではの楽しみ方ってありますよね。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
https://x.com/Suuuh_official
▼聴きながら読むすすめ
ポストに入れるその一瞬まで心弾む。一度は投函してみたい特別なポスト
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
https://www.instagram.com/suuuh.official/
▼ポッドキャストのまとめページができました!
皆大好き紙~~~!/テンションが上がる紙/何かが混ざっている紙/ハルカゼ舎/ワンちゃんが描かれたノート/平和折り鶴混抄紙/折り紙の色がチラチラ/いつも通りOPPに/スケスケの紙/怖いよ/ツルツルスケスケの紙/ベン図/トレぺ素材/やまま文具/アトリエ アンクルダンクル/yuruliku/まだ文具では見たことがない/タントセレクト TS-9/「半透明 チェック柄 紙 何」/4分の3がスケスケ/ハトロン紙/つくし文具店/つくし便箋/カタユキコ/鎌倉コトリ/買うんだろうな~あ、買った/レターセットの選び方/自分の好きの見直し
*****
文具の中でも特に紙ものが好きなSuuuh編集部。
使われているとテンションの上がる紙について話しました。
お互いの好みを熟知しているため互いに持ってきたものを当ててしまいました。
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/
▼話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
https://x.com/Suuuh_official
▼聴きながら読むすすめ
▼お便りフォームはこちらから
https://forms.gle/5c5kpahZ9rPgpUEX7
▼Instagramでも文具の情報をお届け中です
https://www.instagram.com/suuuh.official/
▼ポッドキャストのまとめページができました!