Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/27/15/d8/2715d8dc-7a39-1fb0-9196-94809f68d9ce/mza_6178987323391445009.jpg/600x600bb.jpg
STREAM // こんのポッドキャスト
こんの
34 episodes
3 hours ago
Web3、AI等のテック系とデザインについてのテーマについて、デジタルプロダクトデザイナーこんのが思考を垂れ流しながら話す番組です。 毎週水曜日 朝6時に更新! 📨 お便りはこちら https://forms.gle/gxCd2ActCZZyrzTd7 𝕏 : https://x.com/kyota
Show more...
Design
Arts
RSS
All content for STREAM // こんのポッドキャスト is the property of こんの and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
Web3、AI等のテック系とデザインについてのテーマについて、デジタルプロダクトデザイナーこんのが思考を垂れ流しながら話す番組です。 毎週水曜日 朝6時に更新! 📨 お便りはこちら https://forms.gle/gxCd2ActCZZyrzTd7 𝕏 : https://x.com/kyota
Show more...
Design
Arts
Episodes (20/34)
STREAM // こんのポッドキャスト
#34 『左ききのエレン』と坪田信貴の『才能の正体』から考える、“才能”とは何か

「才能」って、生まれつき決まっているもの?それとも、努力や環境でつくれるもの?


この回では、漫画『左ききのエレン』と坪田信貴さんの著書『才能の正体』をもとに、2つの“才能論”から「努力」「集中力」「結果」の関係を掘り下げます。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
3 days ago
10 minutes 27 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#33 続けるをデザインする

続けるって、意志じゃなくて「仕組み」なんですよね。

このエピソードでは、習慣を“デザイン”としてどう捉えるか、どう仕組みに落とすかを語ります。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
1 week ago
8 minutes 53 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#32 時代とフェーズで変わるワークライフバランス

ワークライフバランスに“正解”はない。

時代が変われば、働き方も変わる。

ライフフェーズが変われば、優先順位も変わる。


激務時代を経て、今は家庭と健康を大事にしている僕が、「バランスを取る」より「アップデートする」生き方について話します。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
2 weeks ago
9 minutes 48 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#31 AI時代のFigma中心設計

AI時代にFigmaがなぜプロダクト開発の中心になるのか?

デザインと実装の関係がどう変わるのかを話しました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
3 weeks ago
7 minutes 45 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#30 悩み相談は資産になる

noteメンバーシップを始めて3ヶ月。デザイナーの悩み相談をどう資産にできるか考えています。相談のやり取りをデータベース化して、同じ悩みを持つ人の力になれたらいいなと思っています。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
1 month ago
7 minutes 30 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#29 デジタル通貨が変えるお金の未来

今回のテーマは「デジタル通貨」(ステーブルコイン)。

銀行を通さずにスマホで世界中に送れる“新しいお金”が、僕たちの生活や仕事をどう変えるのかを、初心者向けにわかりやすく話してみました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
1 month ago
9 minutes 11 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#28 ポッドキャストは声のタイムカプセル

いま話す言葉が、いつか誰かに届くかもしれない。

ポッドキャストは、声の温度感ごと未来へ残すメディアだよねという話をしました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
1 month ago
8 minutes 33 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#27 デザインメンターサービスを振り返って見えたこと

メンターサービスのMENTAをやってみて振り返ってみました。

どういう相談が多いかや、僕自身がメンターをするときに意識していることなど話ました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
1 month ago
9 minutes 23 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#26 耳で歩く大阪万博

今回は大阪万博の会場を歩きながら収録しました。あちこちから聞こえる賑わいや、会場でしか味わえない空気感をそのままお届けします。


📘 noteでも発信しています

https://note.com/kyota

Show more...
1 month ago
18 minutes 33 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#25 Figma Makeで作業配信。思いつきから形にする回

Figma Makeでプロダクトを作るプロセスを作業配信。どういう流れで作成するのかをお届けします。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
2 months ago
21 minutes 42 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#24 思い込みが行動を変える

普段自分が行動しない思い込みをすることで、自分の行動って無意識レベルで変えられるよねという話をしました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
2 months ago
7 minutes 25 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#23 AI議事録Nottaで変わる文章づくりと他にない魅力

AI議事録のNottaで音声入力を使って文章書いているよという話をしました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
2 months ago
11 minutes 9 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#22 AI時代、デザイナーの生産性は何倍まで上げられるのか?

AI時代でエンジニアがめちゃくちゃ生産性があがっているので、デザイナーも生産性を上げるためにはどうすればいいのか?という話をしました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
2 months ago
12 minutes

STREAM // こんのポッドキャスト
#21 なぜ、月額100円のnoteメンバーシップを始めたのか

なぜ、noteメンバーシップを始めたのか?という想いや考えなどを話しました。

興味のあるかたはぜひ記事を見ていただけると嬉しいです!(前半無料)

https://note.com/kyota/membership

Show more...
3 months ago
11 minutes 11 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#20 ポッドキャストからnoteをつくる。AI時代の書き方

配信したポッドキャストの音声を元に、AIを活用してnote記事をどうやって作っているのか?というテーマで話しました!


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

Show more...
3 months ago
5 minutes 9 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#19 価値観はアップデートされるもの

価値観は常に変わっていくので、時代の変化を振り返ったり楽しみましょう!という話しをしました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota


📨 お便りはこちらhttps://forms.gle/gxCd2ActCZZyrzTd7

Show more...
3 months ago
8 minutes

STREAM // こんのポッドキャスト
#18 世の中は、概念ばかり

世の中は実在しなくて概念で作られているものが多いよね!という話をしました。


今回のエピソードで紹介したポッドキャスト番組『香りと言葉のラジオ「NOSE knows」』


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

📨 お便りはこちらhttps://forms.gle/gxCd2ActCZZyrzTd7

Show more...
3 months ago
6 minutes 38 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#17 英語学習200日達成した秘訣はAIとUX?

英語が全然ダメな僕が200日継続した話をしました。


📘 noteでも発信していますhttps://note.com/kyota

📨 お便りはこちらhttps://forms.gle/gxCd2ActCZZyrzTd7

Show more...
4 months ago
13 minutes 37 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#16 Web3, AI時代のプロフィールアイコンの重要性

僕が設定しているプロフィールアイコンについて、どんな想いや考えで作成したのかと、Web3, AI時代でよりアイコンってっ重要だよねっていう話をしました。


🔗ポッドキャストで紹介した過去のnote

アイコン戦略

16年間使っているSNSアイコンを4度目のアップデートした話


📨 お便りはこちらhttps://forms.gle/gxCd2ActCZZyrzTd7

Show more...
4 months ago
14 minutes 20 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
#15 ポッドキャストの作り方とその裏側

普段どうやってポッドキャストを作っているのか?などの編集の裏側の話しをします。


📨 お便りはこちらhttps://forms.gle/gxCd2ActCZZyrzTd7

Show more...
4 months ago
15 minutes 24 seconds

STREAM // こんのポッドキャスト
Web3、AI等のテック系とデザインについてのテーマについて、デジタルプロダクトデザイナーこんのが思考を垂れ流しながら話す番組です。 毎週水曜日 朝6時に更新! 📨 お便りはこちら https://forms.gle/gxCd2ActCZZyrzTd7 𝕏 : https://x.com/kyota