Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts124/v4/2b/5b/e8/2b5be86b-1e1f-fb47-6557-b776a0ec4ad5/mza_7835685849302874274.jpg/600x600bb.jpg
イントロクイズのSpiriton Music
イントロクイズのSpiriton Music
155 episodes
5 days ago
〈水・土曜を更新日とする不定期配信〉 イントロクイズサークル「おんたま」が、好きな音楽やイントロクイズについてのトークを通して、クイズの世界を盛り上げようと奮闘する番組です。 こちらとYouTubeでは同じ音声を配信していますが、「振返り回」は(基本的に)Podcast媒体限定のエピソードとして公開しています。 【Twitter】 https://twitter.com/intro_ontama 【YouTube】 https://bit.ly/3mZ73ZV 【おんたまメンバー】 ・キョン:https://twitter.com/KyonHF_tkmn ・らな ・やすお ・ナル ・ソキウス:https://twitter.com/soqius
Show more...
Hobbies
Leisure
RSS
All content for イントロクイズのSpiriton Music is the property of イントロクイズのSpiriton Music and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
〈水・土曜を更新日とする不定期配信〉 イントロクイズサークル「おんたま」が、好きな音楽やイントロクイズについてのトークを通して、クイズの世界を盛り上げようと奮闘する番組です。 こちらとYouTubeでは同じ音声を配信していますが、「振返り回」は(基本的に)Podcast媒体限定のエピソードとして公開しています。 【Twitter】 https://twitter.com/intro_ontama 【YouTube】 https://bit.ly/3mZ73ZV 【おんたまメンバー】 ・キョン:https://twitter.com/KyonHF_tkmn ・らな ・やすお ・ナル ・ソキウス:https://twitter.com/soqius
Show more...
Hobbies
Leisure
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/13580764/13580764-1616566125968-d118f2ee4f7c4.jpg
#123 2024年夏アニソン総決算
イントロクイズのSpiriton Music
45 minutes 8 seconds
1 year ago
#123 2024年夏アニソン総決算

本日のプレイリスト:https://spoti.fi/47KAgPG

(今回のメンバー:やすお、ソキウス)

今回も(本編で紹介しなかったものも含めた)「2024年夏アニソンまとめ」プレイリスト( https://spoti.fi/4c5cMpM )を作成しました。

ぜひ、こちらも併せてお聞きください。


【過去の「最新アニソン総決算」回はこちら:2021上半期[#19]( https://spoti.fi/31OkRzO )・[#20]( https://spoti.fi/2Y1Ha3O )、2021夏( https://spoti.fi/33yF5i6 )、2021秋( https://spoti.fi/3Jq5leN )、2022冬( https://spoti.fi/388XOTv )、2022春( https://spoti.fi/3TwiYym )、2022夏( https://spoti.fi/3CH6GwM )、2022秋( https://spoti.fi/3TNmPr4 )、2023冬( https://spoti.fi/3N2vcxm )、2023春( https://spoti.fi/3s5dq4u )、2023上半期( https://spoti.fi/4637PL3 )、2023夏( https://spoti.fi/3HuBS3S )、2023秋( https://spoti.fi/3QaRaiM )、2024冬( https://spoti.fi/4e4dtQV )、2024春( https://spoti.fi/4dIbamx )】



今回は2024年夏クールの「最新アニソン総決算」シリーズ。アニサマ終わりすぐだったことも、選曲に影響してきました。


まずやすおが挙げたのは、『ふたきれ』から内田真礼の「パラレルなハート」。

アニサマ効果もあってか、やすおは「一体感」が味わえる「ド直球ポップ」の側面を、それに対してソキウスは「大人曲」な側面に注目しました。


続いて挙げたのは、『なれなれ』からPoMPoMsが歌う楽曲。

ゆずの北川悠仁がプロデュースしたこれらの楽曲のゆず要素という点で話は盛り上がります。


次は、『疑似ハーレム』のOP「ブラウス」と、『異世界ゆるり紀行』のED「MAKUAKE」を手掛けたゴホウビというユニットの話に。

男女混成のデュエットにハマったやすおとともに、少し「癖」のある彼らの楽曲の魅力を挙げていきます。



これまでの話を受けてソキウスが挙げたのは、『ふたきれ』のED「ハニーシトロン」。

ソキウスが好きなユニットであるORESAMAの2人が制作したこの楽曲。その「もはやORESAMA」感に熱くなっています。


さらに『ぱいのこ』からくじらの「我がまま」を挙げたソキウスは、そのサウンドの特徴だけでなく、タイトルを含めた歌詞の世界観の良さを改めて語ります。

【参照:「くじら」を紹介した「推しクリエイター回」(#91)( https://spoti.fi/3Cp6YID )】


また、こちらもやすおに乗っかる形で、『疑似ハーレム』のED「アドリブ」を挙げたソキウス。

早見沙織関連楽曲の良さという点を軸にしながら、この曲を手掛けた半田翼ワークスの新たな面にスポットを当てます。



ここでソキウスは再びやすおにお勧め楽曲を尋ねると、『モブから』のスポットEDであるSMILE PRINCESS「MOVE ON BABY」の名前が挙がりました。

作編曲をした広川恵一の「(良い意味で)気持ち悪い音」にも触れつつ、やすおの驚きを言語化していきます。


この「驚き」×各話ごとのEDという点に乗っかって、ソキウスが『ぶいでん』のカバー曲群のチョイスについてを、さらにやすおがその流れにまた乗っかって、『ロシデレ』のカバー曲群のチョイスについてをそれぞれ提示。

『ぶいでん』での「歌ってみた」選曲、そして『ロシデレ』での「恋愛」要素の変遷に驚かされていました。



次にやすおが挙げた『マヨぱん』のED「編集点」では、ソキウスがかなり強く同意する形で場がヒートアップ。

シンプルなトラック、ほぼセリフの楽曲構成、今回の楽曲制作にも携わったYouTuber・ハラミちゃんと作品との繋がりといった点から、この楽曲に対する驚きを語ります。



続いてソキウスは、自身が好きなバンドの初アニメタイアップ曲である『ラーメン赤猫』の「本日のおすすめ」を挙げます。

「愛が一層メロウ」で離婚伝説にハマったソキウスは、「楽器のカッコよさ」や「フェードアウト」などに注目しながらこの楽曲の良さを語りました。


次にソキウスが挙げたのは『女神のカフェテラス』から小玉ひかりの「チャージ!」。

自身の予想を裏切られた「100%」という歌詞と譜割りの驚きをどうにか言語化していきます。


また「約束された」驚きを受けたものとして、『<物語>シリーズ』からYOASOBIの「UNDEAD」の名前を出したソキウス。

小説を音楽にするユニットのアニソンとの食い合わせの良さを前面に出したうえで、「杞憂」とは思いつつも自身が感じた「けどさ…」の理由をあえて示していきます。


続いてソキウスが挙げたのは、『にごリリ』からめいちゃんの「シャッターチャンス」。

ソキウス的には「今期一のイントロ」です。


それを踏まえてソキウスがこのクールで一番好きな曲として挙げたのは、『澪がいる』からNornisの「夜が明けるまで」。

作編曲をした篠崎あやと・橘亮祐の楽曲の幅広さ、またそれも踏まえたこの楽曲の良さを、これまで手掛けた楽曲と比較しながら推語りします。



まだ挙げていない好きな曲としてここでやすおが挙げたのは、『転スラ』からももいろクローバーZの「レナセールセレナーデ」。

2人が「何だこれは」と思ったそのイントロや、この楽曲と『転スラ』との関係といった点で話が弾みます。


続いて『夜桜さん』の名前を出したやすおは、OP「Secret Operation」での「王道flipSide感」とトリプルボーカル、ASOBI同盟のED「結婚行進曲」での男女デュエットといった点から好きなところを語っていきました。


次にやすおが挙げた『ウィストリア』のPENGUIN RESEARCH「Fire and Fear」では、ソキウスが焚きつけられる形でこの楽曲の魅力を挙げていくことに。

ソキウス曰く「流麗な『ハードロック』バンド」である彼らの楽曲を、歌詞・ボーカル面とサウンド面それぞれから攻めていきます。


ヒートアップしたソキウスは、自身が以前から好きなユニット繋がりで、『義妹生活』からfhánaの「天使たちの歌」を挙げます。

ソキウス曰く「fhánaの『世界』を推し進めるアニタイ曲」であるこの曲の言葉のチョイスに沁みているようです。


最後にソキウスは、今期トップクラスに驚いた楽曲として『エル痩せ』関連楽曲である「無限モグモグタイム!」を挙げます。

80'sアイドルソング×グラインドコアが主題歌として使われることの衝撃をなんとか言葉にしようとします。



今回も最後は来クールの話題に。

ソキウスを中心に、ニュース的なトピック、期待のバンドが手掛ける初のアニメタイアップ曲、FlyingDog関連楽曲などが期待の楽曲として挙がりました。

【参考:FlyingDogが話題に挙がった「推語り③」回( https://spoti.fi/33MIWYQ )】



《主として今回挙がった作品》

・恋は双子で割り切れない

・菜なれ花なれ

・疑似ハーレム

・異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

・先輩はおとこのこ

・モブから始まる探索英雄譚

・VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた

・時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

・真夜中ぱんチ

・ラーメン赤猫

・女神のカフェテラス

・〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン

・2.5次元の誘惑

・下の階には澪がいる

・転生したらスライムだった件

・夜桜さんちの大作戦

・杖と剣のウィストリア

・義妹生活

・直江くんは痩せさせたい。



【本日の一曲】

毎回最後に1分以内で今紹介したい1曲を持ち回りで語ってもらう「本日の一曲」。

今回はやすおが、作品を勘違いしてしまいそうな熱い楽曲を紹介。

聴いたら放心してしまうかも?



【今回のキーワード】

内田真礼/PoMPoMs/北川悠仁/ゴホウビ/男女デュエット/ORESAMA/くじら/早見沙織/半田翼/SMILE PRINCESS/広川恵一/Shiggy Jr./『アイドルマスター SideM』/カバー曲/ハラミちゃん/離婚伝説/小玉ひかり/YOASOBI/めいちゃん/Nornis/篠崎あやと/橘亮祐/ももいろクローバーZ/flipSide/ASOBI同盟/PENGUIN RESEARCH/fhána/DE DE MOUSE/原口沙輔/グラインドコア/『IDOLY PRIDE』/高垣彩陽

イントロクイズのSpiriton Music
〈水・土曜を更新日とする不定期配信〉 イントロクイズサークル「おんたま」が、好きな音楽やイントロクイズについてのトークを通して、クイズの世界を盛り上げようと奮闘する番組です。 こちらとYouTubeでは同じ音声を配信していますが、「振返り回」は(基本的に)Podcast媒体限定のエピソードとして公開しています。 【Twitter】 https://twitter.com/intro_ontama 【YouTube】 https://bit.ly/3mZ73ZV 【おんたまメンバー】 ・キョン:https://twitter.com/KyonHF_tkmn ・らな ・やすお ・ナル ・ソキウス:https://twitter.com/soqius