Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts124/v4/2b/5b/e8/2b5be86b-1e1f-fb47-6557-b776a0ec4ad5/mza_7835685849302874274.jpg/600x600bb.jpg
イントロクイズのSpiriton Music
イントロクイズのSpiriton Music
155 episodes
6 days ago
〈水・土曜を更新日とする不定期配信〉 イントロクイズサークル「おんたま」が、好きな音楽やイントロクイズについてのトークを通して、クイズの世界を盛り上げようと奮闘する番組です。 こちらとYouTubeでは同じ音声を配信していますが、「振返り回」は(基本的に)Podcast媒体限定のエピソードとして公開しています。 【Twitter】 https://twitter.com/intro_ontama 【YouTube】 https://bit.ly/3mZ73ZV 【おんたまメンバー】 ・キョン:https://twitter.com/KyonHF_tkmn ・らな ・やすお ・ナル ・ソキウス:https://twitter.com/soqius
Show more...
Hobbies
Leisure
RSS
All content for イントロクイズのSpiriton Music is the property of イントロクイズのSpiriton Music and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
〈水・土曜を更新日とする不定期配信〉 イントロクイズサークル「おんたま」が、好きな音楽やイントロクイズについてのトークを通して、クイズの世界を盛り上げようと奮闘する番組です。 こちらとYouTubeでは同じ音声を配信していますが、「振返り回」は(基本的に)Podcast媒体限定のエピソードとして公開しています。 【Twitter】 https://twitter.com/intro_ontama 【YouTube】 https://bit.ly/3mZ73ZV 【おんたまメンバー】 ・キョン:https://twitter.com/KyonHF_tkmn ・らな ・やすお ・ナル ・ソキウス:https://twitter.com/soqius
Show more...
Hobbies
Leisure
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/13580764/13580764-1616566125968-d118f2ee4f7c4.jpg
#110 2023年冬アニソン総決算
イントロクイズのSpiriton Music
33 minutes 1 second
2 years ago
#110 2023年冬アニソン総決算

本日のプレイリスト:https://spoti.fi/3CH6oGc

(今回のメンバー:やすお、ソキウス) 

今回も(本編で紹介しなかったものも含めた)「2023年冬アニソンまとめ」プレイリスト( https://spoti.fi/3mEk92B )を作成しました。

ぜひ、こちらも併せてお聞きください。



【過去の「最新アニソン総決算」回はこちら:2021上半期[#19]( https://spoti.fi/31OkRzO )・[#20]( https://spoti.fi/2Y1Ha3O )、2021夏( https://spoti.fi/33yF5i6 )、2021秋( https://spoti.fi/3Jq5leN )、2022冬( https://spoti.fi/388XOTv )、2022春( https://spoti.fi/3TwiYym )、2022夏( https://spoti.fi/3CH6GwM )、2022秋( https://spoti.fi/3TNmPr4 )】

今回は「最新アニソン総決算」シリーズの8回目。2023年最初の総決算もたくさんの楽曲が話題に挙がります。



まず語るのは、前回(2022秋回)でも言及していた『久保さん』でのDIALOGUE+の「かすかでたしか」。やすお的には歴代でも「トップ5」に入るほどの「ぶっ刺さり度」の高さを誇ります。

ミディアムテンポで進む中での「目まぐるし」さや、まるで(やすお的には)「合唱曲」のような「ハモり」からも垣間見える「遊び心」などがやすおには刺さったようです。


次にYOASOBIの一員でもあるAyaseがソロで歌唱した「SHOCK!」への驚きを前クールの作品での推しと繋げたところ、ソキウスが「ピアノ」という共通点で話題に乗っかり。特にピアノの印象が強かった楽曲として、『東リベ』から(ヒゲダンに一瞬触れた上で)ツユの「傷つけど、愛してる。」をピックアップします。

ボーカルが生み出す高音の響きの効果と歌詞の畳みかけがギターやピアノといった楽器類の音色と交わることで生まれる魅力を熱く語りました。


続いてやすおが挙げたのは、『冰剣の魔術師』からSizuk feat.AYAME(from AliA)の「Dystopia」。このプロジェクトを手掛けている俊龍の「情熱的な曲」の魅力(=やすお曰く「良質な俊龍」)やボーカルのAYAMEのパフォーマンスの凄さ、そしてその公式YouTubeチャンネルにアップされている「興味深い」取り組みで盛り上がりました。


ここまでも様々な箇所で乗っかっていたソキウスは、ここで改めて『シュガーアップル・フェアリーテイル』の楽曲に言及。(曲名とも繋がる)譜割りの「ミュージカル」っぽさと、作品の「おとぎ話」的世界観とを結びつける形で推語り。またDIALOGUE+とも繋げる形で、ONIGAWARAが提供した鈴木みのり楽曲についても語ります。

【参照:「FlyingDog」が話題に挙がった「推語り③」回( https://spoti.fi/33MIWYQ )】

そして『トモちゃんは女の子!』でのマハラージャンの「くらえ!テレパシー」では、そのビジュアルと音楽性のミスマッチさ、そしてその魅力の話へ。この楽曲におけるアニソンっぽさという新たな挑戦にやられているとのことでした。


そんなソキウスが「今期の中では一番」と言うほどの作品として挙げるのが、『氷属性男子』から佐久間貴生の「FROZEN MIDNIGHT」。

(ソキウス的には声優の新谷良子と繋がる)R・O・Nのタッグで生まれたこの楽曲の「J-POPっぽさ」と「今の海外」要素の掛け合わせという点を、「アニメのOP」であることを強調する形で語ります。


今度はソキウスがやすおに再び今期の推し楽曲を尋ねると、まず挙げたのが『文スト』からラックライフの「しるし」。

過去の『文スト』でも主題歌を担当していた彼ら。その楽曲が劇中での「ここで入れろ」のタイミングにピッタリと合わせて使われる様にカッコよさを感じていました。

2つ目は『とんでもスキル』から、Van de Shopの「贅沢な匙」。「ゴキゲン」になれる「弾ける」ようなピアノの音や、「スウィング」感が2人ともにヒットしている様子。

さらに、前回でも名前が挙がった田所あずさの「ドラム式探査機」がここでも挙がりました。


ここで、ソキウスが言及するであろうとやすおが思っていた楽曲がPENGUIN RESEARCHの「変幻自在」であったことが判明したため、話題は彼らの楽曲の流れに。

ソキウス的には彼ら「っぽくない」イントロから始まるこの楽曲。そんな新たな一面を別作品の主題歌との対比も入れつつ紹介。

その流れのまま、まだ言及していなかったソキウスの「トップ15」級楽曲の列挙へ。


『久保さん』ED・花澤香菜の「ドラマチックじゃなくても」では「ストレートなラブソング」感を、『英雄王』でのゆいにしおの「セルフハグ・ビッグラヴ」ではそのED映像の「ビックリ」した表現を、そして『うる星やつら』でのMAISONdes feat. asmi, すりぃの「アイワナムチュー」ではこの番組的な視点も入れつつすりぃ楽曲の魅力をそれぞれ語ります。

【参照:「アンチテーゼ」も収録されている『コンポジット』を紹介した「本日の一枚④」回( https://spoti.fi/3xmXACU )】

前クールで使われていた「アイウエ」と『うる星やつら』っぽさをより感じさせる「賑やか」さという点で盛り上がった後は、『転生王女』での花たんの「アルカンシエル」から感じた「ちょっと懐かしいアニメソング」要素を、『吸血鬼すぐ死ぬ2』での福山潤の「NEW DRAMA PARADISE」を、このクールの「バラード」で一番好きだったものとしてTRUEの「rebind」をどんどんと挙げていきます。

そして次に挙げた『お隣の天使様』でのオーイシマサヨシの「ギフト」の話題では、MVに登場していたウーリャの存在をきっかけに、彼の「純愛ラブソング系」とでも言うべき系譜を振り返ることになりました。


これらの紹介を受けてやすおは、『ツンリゼ』からダズビーの「イビツナコトバ」の「ド直球」さを挙げ、また『吸血鬼』EDのTRDの「Cozy Crazy PARTY!」では、先ほど挙がったOPと併せる形で「ゴキゲン感」「お祭り感」のワードを使いながらその魅力を語っていきます。



最後の2023年春クールに向けての流れでは、来期もタイアップが付くDIALOGUE+の気になる楽曲情報や、アニメ主題歌を担当することになるとソキウス的には思っていなかったアーティストの名前に「衝撃」を受けた話が飛び出します。

【参照:DIALOGUE+について言及した「ライブエピソード回の振返り回」( https://spoti.fi/3uPO09N )】

さらに今回参加している2人の「文脈」(?)から、TrySailとfhanaをお互いが提示。収録時時点で判明している情報から期待を膨らませました。



《主として今回挙がった作品》

・久保さんは僕を許さない

・Buddy Daddies

・東京リベンジャーズ 聖夜決戦編

・冰剣の魔術師が世界を統べる

・シュガーアップル・フェアリーテイル

・トモちゃんは女の子!

・氷属性男子とクールな同僚女子

・文豪ストレイドッグス

・とんでもスキルで異世界放浪メシ

・神達に拾われた男2

・アルスの巨獣

・英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

・うる星やつら

・転生王女と天才令嬢の魔法革命

・吸血鬼すぐ死ぬ2

・もののがたり

・お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

・ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん



【本日の一曲】

毎回最後に1分以内で今紹介したい1曲を持ち回りで語ってもらう「本日の一曲」。

今回はソキウスが、今回の対象時期と同時期にアルバムが発売された人物の楽曲を紹介。

「マシマシ」のストリングスが味わえます。



【今回のキーワード】

2023冬アニメ/DIALOGUE+/Ayase/ピアノ/ツユ/Official髭男dism/Sizuk/AYAME/俊龍/FlyingDog/鈴木みのり/諸星すみれ/マハラージャン/R・O・N/ラックライフ/Van de Shop/田所あずさ/PENGUIN RESEARCH/花澤香菜/ゆいにしお/MAISONdes/すりぃ/花たん/福山潤/TRUE/オーイシマサヨシ/ダズビー/TRD/Neko Hacker/Cody・Lee(李)/TrySail/fhana/藍井エイル/重永亮介

イントロクイズのSpiriton Music
〈水・土曜を更新日とする不定期配信〉 イントロクイズサークル「おんたま」が、好きな音楽やイントロクイズについてのトークを通して、クイズの世界を盛り上げようと奮闘する番組です。 こちらとYouTubeでは同じ音声を配信していますが、「振返り回」は(基本的に)Podcast媒体限定のエピソードとして公開しています。 【Twitter】 https://twitter.com/intro_ontama 【YouTube】 https://bit.ly/3mZ73ZV 【おんたまメンバー】 ・キョン:https://twitter.com/KyonHF_tkmn ・らな ・やすお ・ナル ・ソキウス:https://twitter.com/soqius