Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/20/5f/c5/205fc5d9-34fb-aeb5-250a-eee9335bdbf4/mza_11076741127370400248.jpg/600x600bb.jpg
Social Branding Lab.
DUAL LIFE
210 episodes
2 days ago
ソーシャル時代のブランドづくりについて考えるポッドキャスト。今、SNSで注目されているブランドやマーケティングについて取り上げ、ブランド創設者やマーケター、広報担当者など、現場でブランド活動に携わるメンバーと共に、みんなで考える材料をお届けします。
Show more...
Marketing
Business
RSS
All content for Social Branding Lab. is the property of DUAL LIFE and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ソーシャル時代のブランドづくりについて考えるポッドキャスト。今、SNSで注目されているブランドやマーケティングについて取り上げ、ブランド創設者やマーケター、広報担当者など、現場でブランド活動に携わるメンバーと共に、みんなで考える材料をお届けします。
Show more...
Marketing
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/13940267/13940267-1619169928305-7a58eb44d3cba.jpg
#190 内閣府の“おとう飯”キャンペーンから考えるジェンダーギャップとターゲット外の広告の捉え方
Social Branding Lab.
42 minutes 37 seconds
3 years ago
#190 内閣府の“おとう飯”キャンペーンから考えるジェンダーギャップとターゲット外の広告の捉え方

子育て世代の男性の料理への参画促進を目的とした内閣府が実施する「“おとう飯”始めよう」キャンペーン。「おとう飯ならいいんです」などの表現が気になる、とするTwitter投稿に賛否の声が集まり話題になりました。その他、最近編集部メンバーが気になるジェンダー関連の課題についてお話しています。

Social Branding Lab.
ソーシャル時代のブランドづくりについて考えるポッドキャスト。今、SNSで注目されているブランドやマーケティングについて取り上げ、ブランド創設者やマーケター、広報担当者など、現場でブランド活動に携わるメンバーと共に、みんなで考える材料をお届けします。