久しぶりの英語回です。今回は幼少時代に日本に興味を持ち、
現在にかけて10年以上も日本に住み働いてきた友人アンディをスペシャルゲストに迎え、日本に興味を持ったきっかけ、日本で住むこと・働くことの面白さ、チャレンジ、日本への移住を考えている方々へのアドバイスなど、盛りだくさんな内容です🇮🇹🇯🇵
Our second English episode! 🎙️
Featuring my friend Andy, who’s lived and worked in Japan for over 10 years. We chat about what sparked his love for Japan, the joys and challenges of life here, and his advice for those thinking of moving to Japan. 🇮🇹🇯🇵
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ What is like to live and work in Japan / 日本で暮らすってどんな感じ?
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
⚠️不安定な通信環境により、一部音声に遅れが生じ2人の会話が腹話術のようになっております🙇♀️
あるYouTube動画にインスピレーションを受け『氏名に隠された使命と音霊』について話しています。地球に生を受ける前に魂レベルで決めてきた自分の役割・使命(ミッション)を思い出す鍵は自分の名前に隠されていた?!😲
▼YouTube動画:ひすいこたろうの名言セラピー
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ 氏名に隠された使命&言霊について
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事や日々の生活での気づきや学びを心のままにシェアする番組です。『自分にも人にも優しい世界を』という想いから始まったSisterhood。誰かの心を軽くしたり、気づきやワクワクを生んだり、自己内省や会話のきっかけになったら嬉しいです。
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
本日はスペシャルゲストに『パーパスとともに生きる大人を増やす』を活動ミッションに掲げる大人向け教育企業、株式会社Project MINT代表の植山智恵 さんをお迎えし、パーパス(目的)を持つ生き方とはどのようなものか、パーパスはどうしたら見つけられるのか?などお話をお伺いしました🎯
▼Project MINT社が提供する大人向けの教育プログラム▼
https://www.projectmint.net/
Instagram: projectmint_fellow
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ パーパスを持つ生き方とは?
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事や日々の生活での気づきや学びを心のままにシェアする番組です。『自分にも人にも優しい世界を』という想いから始まったSisterhood。
誰かの心を軽くしたり、気づきやワクワクを生んだり、自己内省や会話のきっかけになったら嬉しいです。
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回は『セルフイメージ』について。セルフイメージの書き換え、など聞いたことがあるかもしれません。
私たちが感じる言葉の印象、その言葉から連想される意味、そもそも人って変わらないといけないんだっけ?などそれぞれの考えを話しています。
皆さんはどんなセルフイメージを持ってますか?🪞✨
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ セルフイメージについて。人は変わらないといけないのか?
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
スペシャルゲストに現役CA兼スタッフインストラクターをされているマナさんにお越しいただき、細かな気遣いやおもてなし力などにおいて世界で高く評価されている航空会社で働く中で身につけたこと、現役CAさんとして現場で大事にしている心がけ、そしてこれから活躍する CAさんたちの研修において大切にしている環境作りなどについてお話を伺いました✈️
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ 現役CAさんに訊くスタッフ育成で大切なこと
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回はYUKARIが初めて英語を学び始めた13歳から今までやってきた、実体験からおすすめしたい英語習得方法について話しています。英語話せるようになりたいけど勉強は辛い、と思っている方にとって英語をより身近にラクに感じられるようなヒントがあるといいな、と思っております。🗣️🌎✨
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ YUKARIオススメの英語の学び方
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
⚠️終盤、犬が吠えています。聴覚敏感な方はご留意ください🙇♀️
今回、初の試みとしてYUKARI一人で収録してみました。
9/10にアメリカで起きたチャーリー・カークさんの暗殺事件をきっかけに思いを巡らせていた『言葉の選び方』について私個人の見解や考えをシェアしています。私の独り言を、ぜひ対話してる感覚で聞いていただけたら嬉しいし、皆さんの見解、気づきなどをSpotifyのコメント欄、Sisterhoodインスタグラムもしくは下記メールアドレスまでお送りいただけると楽しみが増えます💛
--------------
▼今日のトピック
⭐︎言葉の選び方について
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
前回に引き続きスペシャルゲストにYUKARIの友人・元同僚のリョウちゃんをお招きし、『女性エンパワメント』という言葉や概念に対するモヤモヤ・違和感について、そしてそこから派生する内容について2部構成でお届けします。賛否両論あるトピックかとは思いますが、そういう意見・視点もあるんだね〜という温度感でお聞きいただけると嬉しいです💛
--------------
▼今日のトピック
⭐︎[Part 1]女性エンパワメントへの違和感
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回はスペシャルゲストにYUKARIの友人・元同僚のリョウちゃんを招き『女性エンパワメント』という言葉や概念に対するモヤモヤ・違和感について、そしてそこから派生する内容について2部構成でお届けします。賛否両論あるトピックかとは思いますが、そういう意見・視点もあるんだね〜という温度感でお聞きいただけると嬉しいです💛
--------------
▼今日のトピック
⭐︎[Part 1]女性エンパワメントへの違和感
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
恋愛・結婚、職場、友人関係など特に人間関係に影響するとされる幼少期の愛着形成(アタッチメント形成)。幼少期に親などケアテイカーと築いた関係性について、心理学や発達研究を土台に体系化されたアタッチメント理論(愛着理論)について色々話してみました⭐️
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ アタッチメント理論:幼少期の愛着形成が大人の自分に与える影響
--------------
アタッチメント理論
イギリスの精神科医・精神分析家 ジョン・ボウルビィ氏(John Bowlby)によって 1950-60年代初頭にかけて体系化した理論で、心理学や発達研究が土台。「人は安心できるつながりを求める存在だ」という基本概念、心理学的に見るアタッチメントのタイプは以下4つとされている。
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
*またねー!のエンディングパートが途中で切れております🙇♀️皆様良い1週間を🫶
--------------
前回に引き続き、バイブス高めのタロット霊視占術師Taisukeさんをスペシャルゲストにお招きし、見えない世界と見える世界をつなぐ、という使命に目覚めた時の話、それをどのように体現されているのか、などなど興味深いお話をたくさん伺いました🪐⚡️
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ Part 2 - 見えない世界と見える世界をつなぐ人
--------------
▼スペシャルゲスト
タロット霊視占術師、Taisukeさん
これまでに1,000名ほど鑑定。現在、タロット霊視鑑定は渋谷カフェダイニングTENCUPSにて定期鑑定中。「心理と物理の観点から、人を幸せへと導く。」をモットーに鑑定しています。占い方法はタロットカードと霊視を交え貴方の深層心理を読みとり、気になる質問にお応えします。
インスタグラム:
tarot_reading.floraison
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回はバイブス高めのタロット霊視占術師Taisukeさんをスペシャルゲストにお招きし、見えない世界と見える世界をつなぐ、という使命に目覚めた時の話、それをどのように体現されているのか、などなど興味深いお話をたくさん伺いました!パート1、2でお届けします⚡️
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ Part 1 - 見えない世界と見える世界をつなぐ人
--------------
▼スペシャルゲスト
タロット霊視占術師、Taisukeさん
これまでに1,000名ほど鑑定。現在、タロット霊視鑑定は渋谷カフェダイニングTENCUPSにて定期鑑定中。「心理と物理の観点から、人を幸せへと導く。」をモットーに鑑定しています。占い方法はタロットカードと霊視を交え貴方の深層心理を読みとり、気になる質問にお応えします。
インスタグラム:
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
自分の天職・使命ってなんだろう?本当に自分のやりたいことはなんだろう?たくさんあって選べない、興味が転々とすると感じている方にぜひ聴いていただきたいエピソード⚡️
⚠️エピソード中、一部『マルチポテンシャルライト』と誤った表現がありました。正しくは『マルチポテンシャライト』となります。🙇♀️
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ 天職は1つじゃないとだめ?マルチポテンシャライト
--------------
自分にはこれだ!という「天職」と呼ばれるものを模索したり、専門性を高めるために知識・経験を積むことが評価されることの多い世の中に疑問を呈し、もっと自分の好奇心に自由になって、天職=1つの固定概念に縛られなくてもいいのでは?と提唱するエミリー・ワプニックさんによる「マルチポテンシャライト」の詳しい内容はこちらから↓
TEDトーク
https://youtu.be/4sZdcB6bjI8?si=ry-MSsm-bIXZO9hc
Emilie Wapnick 「Why some of us don't have one true calling」
エミリー・ワプニック「天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう?」
本
マルチ・ポテンシャライト | 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法 | エミリー・ワプニック (著), 長澤 あかね (翻訳) https://amzn.asia/d/gHjycfw
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
これまで経験してきた様々な仕事・職場で記憶に残っているお互いの体験について話しています。暑い夏の温度を−5度くらいに感じさせるようなチリングな話も。。。👻
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ 私たちの仕事で記憶に残っている話
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
少し前に話題になり、定着しつつあるMBTI (マイヤーズ・ブリッグス性格診断テスト)を数年ぶりにやり直してみたら面白い結果に。興味がある方は下記リンクからテストを受けてみてください&よかったら結果をコメント欄にぜひ💁♀️
--------------
MBTI (16 パーソナリティ無料性格診断テスト)
https://www.16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ MBTI数年ぶりにやってみたら面白い結果に!
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回は『感情』についての話。大人になるとついつい後回しにしがちな感情との向き合い。気がつくと自分が何を感じているのかわからなくなることもある。本当に自分が望むこと、本来の自分に還るカギは『感情』にあるのかもしれない。
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ 「感情」を置き去りにしてない?
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回は、量子力学、スピリチュアルなど"目に見えない世界の話"を探っていくと知ることになる「委ねる」という概念について、それぞれの解釈を探ってみました🪐✨
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ 「委ねる」とは?
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回は、私たちは何で働くのか、について深掘りしています。生きるため?お金のため?やりがい?働きたくないな〜て思うこともあるけど、それはどういうことなんだろう?とか。
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ 働くって何?
--------------
👩💻Chat GPTに聞いた代表的な仕事のモチベーション☝️
(皆さんのモチベはどれ?よかったら投票でTOP3聞かせてね!)
1. お金・報酬(経済的報酬)
「生活のため」「もっと収入を得たい」「ボーナスや昇給がモチベーション」など、外発的動機づけの代表。
2. 承認欲求・評価されたい気持ち
「上司に褒められたい」「周りから有能だと思われたい」など。人から認められることでやる気が湧くタイプ。
3. 成長欲求・自己実現
「スキルアップしたい」「自分の可能性を広げたい」など。内発的動機づけの一つ。
4. 達成感・やりがい
「自分で目標を立てて達成するのが気持ちいい」「何かをやり遂げるのが好き」なタイプ。ゲーム感覚で仕事に挑む人にも多い。
5. 他者貢献・誰かの役に立ちたい
「お客さんが喜んでくれるのが嬉しい」「社会のためになってる感覚が大事」など。エッセンシャルワーカーやケア系の人に多い。
6. 自由・裁量・クリエイティビティ
「自分のやり方で進めたい」「型にはまらない仕事が好き」なタイプ。自由度がモチベーションになる人は、組織のルールが厳しいと燃えにくい。
7. 人間関係・チームで働く楽しさ
「仲間と働くのが楽しい」「チームで達成したときに感動する」など、つながりがモチベーションになるタイプ。
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回は最近インナーチャイルドワークを実施したYUKARIが、ワークの中でインターステラーのワンシーンかのような不思議な体験をしたのでその話を中心にしています。
インターステラー見たことがない方にとってはネタバレになるかもです。また、心の話をしてるので、もし今辛い時期を過ごしている方は無理せずスキップしてくださいね。そして必要なサポートを受けられますように🫶
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ インターステラーな世界?インナーチャイルドと向き合った時の不思議な体験と心の話
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp
今回改めて私たちが考えるワークライフバランスについて話してみました!皆さんにとっての最適なワークライフバランス気になります🤩良ければコメントかインスタなどで教えてください。
そして前回に引き続き雑音気になるかもしれません。
今回は”今収録中だから掃除機は後にして〜”というような音となります。背景音修正でいい方法知ってる方教えてください🥹
--------------
▼今日のトピック
⭐︎ ワークライフバランスについて
--------------
▼SISTERHOOD
30代・40代の私たちが、仕事で感じたこと、学んだこと、日々の出来事について思うことを、自由気ままにシェアする番組です。
自分に優しく、人にも優しく生きられたら。そんな自分たちが生きたい世界を生きるべく、心のままに発信しています💛
--------------
▼ナビゲーター
YUKARI
「本質を探る/可能性を引き出す/問題解決」のワークが好き&得意。ホスピタリティ、飲食、教育、エンターテインメント、ファッションなど、多様な分野で現場からマネジメントまで経験。20年+の外資系企業勤務から、クロスカルチャーな環境での仕事やコミュニケーションが好き。2008年から約5年間、オーストラリア・メルボルンに滞在。現在はフリーランスとして、外資系クライアントを中心にプロジェクトやイベントマネジメントを手掛ける。
HARU
ファーストキャリアはベンチャー系広告代理店。日々PCとお客様に向き合い分析と実行を回し続ける傍ら、チームの新規立ち上げや教育、海外向けプロジェクトなどにも従事。その後、インテリアメーカーを経て、現在はブランディング会社で、経営企画からフロント業務まで何でもやる。全部やる。時々フリーランスとしても活動中。
--------------
▼ご感想・ご質問・トピック提案はこちら
Email: sisterhood0111@gmail.com
Instagram : sisterhood__jp