ゲストの「職」と「食」を聴く番組です。
今回のゲストは出張料理人、フードコーディネーターのChiyoさんです。
◇Chiyoさんのお店情報
毎月1回 第4土曜日open『chiyo.kitchen』5月24日・6月28日open
横浜市中区本牧間門33-1 内山メディカルビル1F(おりぎりカフェSorrso内)
(東福院前バス停から、徒歩約1分)
☆テイクアウト用 6種の酒肴料理『大人の酒肴箱』販売
(※限定数のため、なるべくご予約いただいていた方が、お取り置き&スムーズにお渡しできます。)
☆店内飲食『大人のワインめし』完全貸切ご予約制(2名さま~)
詳細・メッセージ等は、下記にてお願いします。
Instagram:@chiyo.kitchen
mail:chiyo.kitchen@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この番組は
◎食と健康の企画事務所・オンライン専門料理と日本茶教室Y's food labo レッスン情報を随時掲載 https://yfood.net/
◎料理の基礎トレーナー二本木ゆうこ: 管理栄養士、日本茶インストラクター、二級販売士。がお届けしています。
もう一つのポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」は
その時期その時期の「食」のお話しをお届けしています。
ぜひ聴いて下さい!
第5回のゲストは横浜市中区の訪問看護ステーション「アイビー訪問看護ステーション」代表の金井美知子さんです。開設して10年。ドラマチックな起業のきっかけ。人の縁、地域の広がり楽しいお話しが尽きません。ぜひお聴きください! アイビー訪問看護ステーション https://www.ivy-st2015.com/ ◎食と健康の企画事務所・オンライン専門料理と日本茶教室Y's food labo レッスン情報を随時掲載 https://yfood.net/
◎料理の基礎トレーナー二本木ゆうこ: 管理栄養士、日本茶インストラクター、二級販売士。
7月はゲスト様はお休みです。今回はリスナーさんから以前いただいた質問にお答えします。柔らかく仕上げる「スパイスチキンソテー」もご紹介。ぜひお付き合いくださいませ。
◎食と健康の企画事務所・オンライン専門料理と日本茶教室Y's food labo レッスン情報も随時掲載 https://yfood.net/
◎料理の基礎トレーナー二本木ゆうこ: 管理栄養士、日本茶インストラクター、二級販売士。
◎もう一つのポッドキャスト
今、美味しい食情報「料理が楽しくなるラジオ」もよろしくお願いいたします。
https://podcasters.spotify.com/pod/show/u3044u3064u3067u3082u7f8e
◎インスタグラムにもよかったら遊びにいらしてください💛https://www.instagram.com/ysfoodlabo.yuko.nihongi/
第4回のゲストは遠州流茶道教授として活躍されている信田弥香さんです。
「茶道」の奥深さを感じるお話しを沢山伺いました。
「食」のお話しも「味だけでなく作り手の思いやりが料理を通じてしっかり食べる人に伝わっているんだ」としみじみ感じるお話しでした。ぜひお聴きください!
遠州茶道宗家公式サイト https://www.enshuryu.com/ ◎食と健康の企画事務所・オンライン専門料理と日本茶教室Y's food labo レッスン情報も随時掲載 https://yfood.net/
◎料理の基礎トレーナー二本木ゆうこ: 管理栄養士、日本茶インストラクター、二級販売士。
◎2024年7月6日に1dayレッスン開催(受付締切6月26日)『初心者さんのための 急須で美味しい日本茶を淹れるレッスン(オンライン・教材茶付き)』。お手持ちの急須で一緒に実習。これからの季節にピッタリの「極上、水出し茶」もお伝えします。「日本茶はじめの一歩」を凝縮した90分レッスンです。詳細はこちらhttps://mosh.jp/services/102755
第3回のゲストはフィットネスインストラクターのあきこ先生です。 明るいお人柄、ご経験の中からのレッスンへの考え方を聴くと先生の「ズンバのレッスンが大人気」のなのは分かります。
先生の「元気の素」の食べ物トークも楽しいです。ぜひ聴いて下さい!
あきこ先生の情報をもっと知りたい方はこちら(ストリートアカデミーページ)
https://www.street-academy.com/steachers/434281?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR2wEm3kA1YF_6J6vI1NxxMvpKmIM2EqiZyRf_tVDeOJeG68_amCuNZwzXY_aem_AVpboKmfnEoesY_ZWCBmNUbTcAPseXGLqIN_s16ayoCeLkBSM1Ko4jSxR259ef5Nve-pl1O1n3dFYrjJpy3S_yyw
◎食と健康の企画事務所・オンライン専門料理と日本茶教室Y's food labo レッスン情報も随時掲載 https://yfood.net/
◎料理の基礎トレーナー二本木ゆうこ: 管理栄養士、日本茶インストラクター、二級販売士。
◎2024年7月6日に1dayレッスン開催
『初心者さんのための 急須で美味しい日本茶を淹れるレッスン(オンライン・教材茶付き)』。お手持ちの急須で一緒に実習。これからの季節にピッタリの「極上、水出し茶」もお伝えします。「日本茶はじめの一歩」を凝縮した90分レッスンです。
詳細はこちらhttps://mosh.jp/services/102755
◎身近な食の情報をポッドキャストで配信こちらもどうぞよろしくお願いいたします。「料理が楽しくなるラジオ」https://podcasters.spotify.com/pod/show/u3044u3064u3067u3082u7f8e◎インスタグラムのフォローいただけるととっても喜びますhttps://www.instagram.com/ysfoodlabo.yuko.nihongi/
第2回のゲストは発達障害を持つ人へ「自分と、社会と、上手く付き合う」ための身体と脳のトレーニングを提供しているトレーニングを提供している 発達支援DS BASE代表発達支援セラピスト神谷美奈子さんです。 ホームページ www.ds-base.net FB https://www.facebook.com/dsbase インスタグラム https://www.instagram.com/ds.base/
◎食と健康の企画事務所・オンライン専門料理と日本茶教室Y's food labo レッスン情報も随時掲載 https://yfood.net/◎料理の基礎トレーナー二本木ゆうこ: 管理栄養士、日本茶インストラクター、二級販売士。◎身近な食の情報をポッドキャストで配信こちらもどうぞよろしくお願いいたします。「料理が楽しくなるラジオ」https://podcasters.spotify.com/pod/show/u3044u3064u3067u3082u7f8e◎インスタグラムのフォローいただけるととっても喜びますhttps://www.instagram.com/ysfoodlabo.yuko.nihongi/
第1回のゲストは保育士の金山恵美さんです。
資格を取ろう!と思った経緯は?彼女の元気の素の食べ物とは?
※おわび:パーソナリティーの二本木が対談への喜びと初回の緊張で早口となっており若干お聴きぐるしい点があるかもしれません。申し訳ございません。今後改善、成長してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
◎食と健康の企画事務所・オンライン専門料理と日本茶教室Y's food labo レッスン情報も随時掲載 https://yfood.net/
◎料理の基礎トレーナー二本木ゆうこ: 管理栄養士、日本茶インストラクター、二級販売士。
◎身近な食の情報をポッドキャストで配信
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
「料理が楽しくなるラジオ」https://podcasters.spotify.com/pod/show/u3044u3064u3067u3082u7f8e
◎インスタグラムのフォローいただけるととっても喜びますhttps://www.instagram.com/ysfoodlabo.yuko.nihongi/
毎回ゲストをお迎え。その人が培ってきた「仕事観」やその人の元気の源になってきた「食」をお聴きする「職」と「食」がテーマのインタビュー番組です。
オンライン専門料理教室、食と健康の企画事務所Ys food labo (http://yfood.net/)がお送りする食の情報番組。
インタビュアー:料理の基礎トレーナー・管理栄養士・ 日本茶インストラクターの 二本木ゆうこ 【フォローいただけたら嬉しいです!】
◇インスタグラム(放送でお話した料理をよく載せています) https://www.instagram.com/ysfoodlabo.yuko.nihongi/ ◇note「両親と食べたいちょっと柔らかめの料理」など書いています https://note.com/yfood ◇YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC63iylrI_srqU7viW70pHuQ?view_as=subscriber 【オンライン専門料理・日本茶の教室・食の企画事務所です】https://yfood.net/aboutnihongi/