Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/f4/92/60/f4926011-5da6-5fe5-6054-b08e1bb87e72/mza_2415218042491626521.jpg/600x600bb.jpg
Room Yo-Yo Pa
Yo-Yo Pa
17 episodes
1 week ago
この1ヶ月の政治・経済・社会の出来事の中でわたしのアンテナに引っかかったものについて、市民としてその出来事のどこに注目したらいいかを、分かりやすくお伝えできたらと思っています。そして、最後は私が大好きな音楽を様々なジャンルの中から選んできて、お口直しにお届けします。 「Yo-Yo Paの部屋に行ったら、なんや新鮮な発見があるなあ」と、そんな風に思ってもらえると嬉しいです。
Show more...
Politics
News
RSS
All content for Room Yo-Yo Pa is the property of Yo-Yo Pa and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この1ヶ月の政治・経済・社会の出来事の中でわたしのアンテナに引っかかったものについて、市民としてその出来事のどこに注目したらいいかを、分かりやすくお伝えできたらと思っています。そして、最後は私が大好きな音楽を様々なジャンルの中から選んできて、お口直しにお届けします。 「Yo-Yo Paの部屋に行ったら、なんや新鮮な発見があるなあ」と、そんな風に思ってもらえると嬉しいです。
Show more...
Politics
News
Episodes (17/17)
Room Yo-Yo Pa
2025-11-8OA 自民と維新は「連立政権」やないよ

<メインテーマ>自民と維新は「連立政権」やないよ
①    与党とは? 内閣が国会に対して連帯して責任を負うとは、どういう事?
②    閣外協力はその連帯責任を負わない関わり方なので、連立政権ではない
③    そんな無責任な維新と組んで自民党が進めようとしている方向は、一言で言えば「企業経営の論理」を政治に持ち込むことでは?

<お口直し>
Michel Petrucciani Trio 「Trio in Tokyo」(1999年) より「Little Peace In C for U」

先月亡くなった偉大なベーシストAnthony Jacksonを偲んで。1997年のBLUE NOTE TOKYOでのLive。Michelのピアノ、AnthonyのベースにSteve Gaddのドラム。エレクトリック・ベースによるジャズのピアノ・トリオの最高峰

Show more...
1 week ago
8 minutes 24 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-10-11OA 凡庸な悪

<メインテーマ>凡庸な悪
①    大川原加工機冤罪事件で印象に残った「上から言われてやってるだけ」
②    ハンナ・アーレントの「凡庸な悪」を生み出すものは「思考停止」
③    思考停止せず声を上げる人を社会が守ることが大切
<お口直し>

Elvis Costello & Burt Bacharach 「Painted from Memory」(1998年)より「In The Darkest Place」
どれ選ぼうか迷うぐらいの名曲揃いのアルバムの中から冒頭のこの曲を。コステロが切々と唄いあげます。

Show more...
1 month ago
9 minutes 20 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-9-13OA 右翼と左翼って何?

<メインテーマ>右翼と左翼って何?

①右翼と左翼、保守とリベラルの定義の確認

②多様な価値軸を単純化した一本の軸でレッテル貼りすることが問題

③各々がどういう価値を希求しているのかを理解して接点を求めていく態度と力がますます重要に


<お口直し>

Weather Report「Heavy Weather」(1977年)より「Havona」

Jaco Pastoriusはエレクトリック・ベースに革命を起こした、そういう意味では左翼?

とにかくぶっ飛びます。

Show more...
2 months ago
9 minutes 16 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-8-9OA 今回の参院選を振り返って

Show more...
2 months ago
9 minutes 4 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-7-12OA 力の論理が席巻し始めた国際社会を前にして

Show more...
2 months ago
9 minutes 30 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-6-14OA 学術会議法案~耳障りのいい言葉に惑わされるな

Show more...
2 months ago
9 minutes 51 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-5-10OA 米価高騰について考えないといけないこと

Show more...
2 months ago
9 minutes 15 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-4-12OA トランプ大統領に乗っかってみる?

Show more...
2 months ago
9 minutes 27 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-3-8OA 選択的夫婦別姓を巡る対立の本質

Show more...
2 months ago
8 minutes 51 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-2-8OA 国会に画期的な事が起きている

Show more...
2 months ago
7 minutes 42 seconds

Room Yo-Yo Pa
2025-1-11OA 混迷の度合いを深める世界を前にして今思うこと(脱資本主義)

Show more...
2 months ago
9 minutes 11 seconds

Room Yo-Yo Pa
2024-12-14OA 情報を見極める力

Show more...
2 months ago
9 minutes 45 seconds

Room Yo-Yo Pa
2024-11-9OA 今回の総選挙を振り返って

Show more...
2 months ago
8 minutes 45 seconds

Room Yo-Yo Pa
2024-10-12OA 日本の解雇規制が厳しいってほんま?

Show more...
2 months ago
10 minutes 32 seconds

Room Yo-Yo Pa
2024-9-14OA 原発問題は安保問題

Show more...
2 months ago
8 minutes 50 seconds

Room Yo-Yo Pa
2024-8-10OA 沖縄・日米地位協定・日米安保

Show more...
2 months ago
9 minutes 7 seconds

Room Yo-Yo Pa
2024-7-13OA 政治資金規正法改悪

Show more...
2 months ago
9 minutes 14 seconds

Room Yo-Yo Pa
この1ヶ月の政治・経済・社会の出来事の中でわたしのアンテナに引っかかったものについて、市民としてその出来事のどこに注目したらいいかを、分かりやすくお伝えできたらと思っています。そして、最後は私が大好きな音楽を様々なジャンルの中から選んできて、お口直しにお届けします。 「Yo-Yo Paの部屋に行ったら、なんや新鮮な発見があるなあ」と、そんな風に思ってもらえると嬉しいです。