
疲れたと感じた時に塩っ気のあるものが食べたくなりました。
身体の状態、養生法、心の在り方のお話です。
私は自分の「ストレス」がわかりませんでした。
外からくるものばかりに目が向いていて、
内側(心)は置き去りでした。
身体に不調がでたら養生をしていました。
でもそれって対症療法的で根本治療にはなっていないという
大きな気付きを得ました。
ストレス(根本)の原因や自分の特質を探ること。
今の現実は、間違いなく過去の食生活とマインドが作り出しています。
変わるためには、習慣を変えなければいけません。
変わるか変わらないかはどちらを選んでもいい。
みなさんはどちらを選択しますか?
今回も参考になったらうれしいです。
※途中しどろもどろになってしまいました~