Twitterで私が見つけた素敵ママさん!
子供3人を育てながら、自分のコンプレックスを克服しながら、「自分らしく」をどんどん広げていっている方です!
とても整理されているイラストは、かなり私も参考になっています。
ねほり~はほり~聞いてみました♪
玉野でコミュニティスペース月日を運営されているあきさんです!
終盤、ぷつんと終了してしまったり、音声が小さいところがあるなど、うまく収録できていないところがあってすみません・・・
精進します!!
今って、昔に比べて本当に要点を掴みやすくなった。誰かがその要点を教えてくれるようになった。だけど、それを自分の血肉に変えていく作業は前よりもしづらくなった。本当にその情報が正しいのか?多くの情報から選びきる自信が自分にないと、覚悟がきまらないから。頭を整理していくってことは、それが選ぶべき情報なのかも自然とわかってくる作業。そんな中私が感じ取ったキーワードや本のタイトルをご紹介します。
頭が体を支配しているかと思いきや、逆のパターンがあったんだと自覚した話です。
頭を整えるのが先か、体を整えるのが先か…
これ、けっこうバカにできない話だと思います。
「いつかApple podcastやりたいなぁ」と思ってはいましたが、本気になると意外と簡単にできることを知ったので、初めてみることにしたんです。その方法をお伝えしたいと思います。Youtubeより簡単です。簡単だからこそ、目的やゴールをちゃんと見据えるのって大事かもしれません。