Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/84/1b/a0/841ba0cd-17f0-b154-5e01-919413058b43/mza_6549034185103132604.jpg/600x600bb.jpg
語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
Keigo Yoneda
79 episodes
5 days ago
浄土真宗本願寺派信行寺の老僧が語る仏教、念仏、そして人間とは。 父である前住職は広島県の瀬戸内海に浮かぶ島、浄土真宗の信仰を持つ在家の家庭に育ち、京都で仏教を学んで浄土真宗の僧侶となりました。そして、縁あって神戸市の信行寺住職を約40年務めました。自坊で法話を毎月続けてきた父である前住職の声を少しずつ届けていけたらと思います。
Show more...
Buddhism
Religion & Spirituality
RSS
All content for 語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO is the property of Keigo Yoneda and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
浄土真宗本願寺派信行寺の老僧が語る仏教、念仏、そして人間とは。 父である前住職は広島県の瀬戸内海に浮かぶ島、浄土真宗の信仰を持つ在家の家庭に育ち、京都で仏教を学んで浄土真宗の僧侶となりました。そして、縁あって神戸市の信行寺住職を約40年務めました。自坊で法話を毎月続けてきた父である前住職の声を少しずつ届けていけたらと思います。
Show more...
Buddhism
Religion & Spirituality
Episodes (20/79)
語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
木魚

自身の姿を知らされる・本当の自分に会うこと

Show more...
5 days ago
16 minutes 29 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
法名・仏弟子となる

戒名とはいわない。

仏法僧に帰依する=仏弟子

Show more...
1 week ago
20 minutes 3 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
疑いの蓋(フタ)

難信 易行(他力念仏の教え) 易信 難行(世間の考え方)

Show more...
2 weeks ago
16 minutes 42 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
足元がしっかりしているということ

浄土真宗

教行信証のなかで3か所で言及される

大無量寿経 本願成就している

選択本願念仏


帰依 立っておれるところがある=足元

Show more...
1 month ago
12 minutes 51 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
雑草のように生きる

有相=方便  無相=真如法性

Show more...
1 month ago
15 minutes 49 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
日々これ新たなり

目が開いている

明るくないと見えない

無碍光 どんあものがあっても邪魔にならない

Show more...
1 month ago
14 minutes 37 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
深重(じんじゅう)

重いという意味

重ねるという意味

Show more...
2 months ago
15 minutes 50 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
他力・自力が役に立たない世界

兄弟の縁と親の願い

Show more...
2 months ago
15 minutes 57 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
声になって私にとどく

死んで終わりではない。

どこに向かっているのか。

お浄土に生まれいくいのちを生きている。

南無阿弥陀仏は大悲のこころ。

名号は声になって私にとどく。


歳を取らないと知れないこと、感じれないことがある。

Show more...
2 months ago
17 minutes 30 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
ぬくもり

生きているだけでいい。

そうすれば仏さまにであうこともできる。

ひかりはぬくもり。

Show more...
2 months ago
15 minutes 55 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
真実のことば

2025年8月夏期特別法座の音源になります。

Show more...
2 months ago
1 hour 2 minutes 6 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
そのまま そのまま?

信順 信

Show more...
3 months ago
18 minutes 28 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
お盆に想う

人との別れを通して想うこと


Show more...
3 months ago
16 minutes 56 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
母の思い出と念仏

父の恩は山より高し

母の恩は海より深し

Show more...
3 months ago
11 minutes 52 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
弟子一人も持たず

お釈迦様の弟子としてのありかた。

Show more...
4 months ago
16 minutes 41 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
わたし一人のための本願

法蔵菩薩 親鸞一人がためなり

Show more...
4 months ago
15 minutes 28 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
ありがたいと受けとめる人生

悪ということ

欲を満たすことが幸せではない。過去は変えられない。しかし、今と未来は変えることができる。

Show more...
5 months ago
16 minutes 7 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
古池や!

松尾芭蕉の俳諧の中でも有名な「古池やかわず飛び込む水の音」

Show more...
5 months ago
20 minutes 17 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
しあわせ

お多福 天狗

Show more...
5 months ago
16 minutes 10 seconds

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
人生に問いをもつ

近代化、資本主義の社会のなかで忘れてこられたこころの世界

Show more...
5 months ago
24 minutes

語り継ぐコトノハ ほのぼのRADIO
浄土真宗本願寺派信行寺の老僧が語る仏教、念仏、そして人間とは。 父である前住職は広島県の瀬戸内海に浮かぶ島、浄土真宗の信仰を持つ在家の家庭に育ち、京都で仏教を学んで浄土真宗の僧侶となりました。そして、縁あって神戸市の信行寺住職を約40年務めました。自坊で法話を毎月続けてきた父である前住職の声を少しずつ届けていけたらと思います。