今回のパーソナリティーは、生徒会役員の松岡さん(高3)!在校生が初めてパーソナリティーを務めます!
ゲストは、2025年3月に本校を卒業し、日大歯学部に進学した一期生の川口さん。久しぶりに再会した先輩×後輩で、目黒日大に入学するまでの経緯、コロナ渦で過ごした学校生活、学校生活で力を入れたことや生徒会活動、進学に至るまで、トークを繰り広げます。
後編の主なトピックスはこちら!
・日大歯学部合格までの道のり
・進路のきっかけになった先生の一言
・先輩から受験を控える後輩へのアドバイス
・ 卒業後も「目黒日大でよかった!」と思うことは?
・卒業生から受験生へのメッセージ
中高一貫校ならではの先輩・後輩の交流が垣間見える回となっています。受験生のご家族で、ぜひお聞きください!
今回のパーソナリティーは、生徒会役員の松岡さん(高3)!在校生が初めてパーソナリティーを務めます!
ゲストは、2025年3月に本校を卒業し、日大歯学部に進学した1期生の川口さん。久しぶりに再会した先輩×後輩で、目黒日大に入学するまでの経緯、コロナ渦で過ごした学校生活、学校生活で力を入れたことや生徒会活動、進学に至るまで、トークを繰り広げます。
前編の主なトピックスはこちら!
・目黒日大を選んだ決め手
・思い出に残る学校行事
・コロナでイベントが軒並み中止に…その時目黒日大は?
・2人が出会った生徒会の活動
後編は、中3の娘さんをもつパパの受験&子育て奮闘記!
学校生活を楽しむお子さんのために、すずかけの会(PTA)の活動に参加してくださっているパパさんお二人。中学受験に家族でどのように向き合い、乗り越えたのか、お話しいただきました!
これからの受験期のヒントになるお話が満載です。
受験生のご家族で、ぜひお聞きください!
いよいよ、夏休みに突入です!
夏休みのスタートダッシュはいかがですか?
今回は、校長の小野先生と、中3生のPTA役員のパパ2名がゲストです。
前編は、校長と保護者の皆さんでこの際聞きたい、伝えたいことをクロストーク!
夏バテも吹き飛ぶ?!パワフルな小野校長のトークをお楽しみに!
▶番組の感想・おたよりはこちらまで!
✉ info@meguro-nichidai.ed.jp
--------------------------------------------------
▼目黒日本大学中学校の詳細やイベント情報はコチラから https://www.meguro-nichidai.ed.jp/junior/
この番組では、目黒日大1期生の保護者がパーソナリティーとなり、ゲストを招いて本音でトーク!
学校選び、受験の準備、お子さまのサポート、やることも心配も盛りだくさんな受験生の保護者の皆さまに、ほっと一息つけるようなひとときをお届けします。
受験校はどうやって選んだ? 子どもとどのように接すればいい?目黒日大って実際どうなの? どんな先生がいるの?保護者や教員など、毎回違うゲストが登場して繰り広げられるトークをお楽しみに!
▶番組の感想・おたよりはこちらまで!
✉ info@meguro-nichidai.ed.jp
--------------------------------------------------
▼目黒日本大学中学校の詳細やイベント情報はコチラから https://www.meguro-nichidai.ed.jp/junior/
この番組では、目黒日大1期生の保護者がパーソナリティーとなり、ゲストを招いて本音でトーク!
学校選び、受験の準備、お子さまのサポート、やることも心配も盛りだくさんな受験生の保護者の皆さまに、ほっと一息つけるようなひとときをお届けします。
受験校はどうやって選んだ? 子どもとどのように接すればいい?目黒日大って実際どうなの? どんな先生がいるの?保護者や教員など、毎回違うゲストが登場して繰り広げられるトークをお楽しみに!
PART1では入学前編として、中1生・中2生の保護者に
夏休みから秋にかけての過ごし方をはじめ、受験生の保護者がこれから直面する課題への心構えとなるお話をたくさん伺いました!
PART2では実際に目黒日大に入学して、子どもの様子はどうか、変化はあったか、学校や教員の雰囲気はどんな感じか、保護者のリアルな声をお聴きいただけます!
▶番組の感想・おたよりはこちらまで!
✉ info@meguro-nichidai.ed.jp
--------------------------------------------------
▼目黒日本大学中学校の詳細やイベント情報はコチラから https://www.meguro-nichidai.ed.jp/junior/
この番組では、目黒日大1期生の保護者がパーソナリティーとなり、ゲストを招いて本音でトーク!
学校選び、受験の準備、お子さまのサポート、やることも心配も盛りだくさんな受験生の保護者の皆さまに、ほっと一息つけるようなひとときをお届けします。
受験校はどうやって選んだ? 子どもとどのように接すればいい?目黒日大って実際どうなの? どんな先生がいるの?保護者や教員など、毎回違うゲストが登場して繰り広げられるトークをお楽しみに!
受験生にとって勝負の夏休みが近づいてきました。
今回は、中1生・中2生の保護者(パパ・ママ)がゲストです。
夏休みから秋にかけての過ごし方をはじめ、塾の活用や、モチベーション維持、どのように子どもとの接しサポートしたかなど、これから直面する課題への心構えとなるお話をたくさん伺いました!
これから受験生の親として何をしたらいいの?という不安を抱えている保護者の皆さまにぜひお聴きいただきたい回となっています!
後半では、入学して2か月の子どもたちの様子について、学校について、保護者の実感を語っていただきました。ぜひ続きもどうぞ!
→ https://spotifyanchor-web.app.link/e/TLpjU4yPtJb
▶番組の感想・おたよりはこちらまで! ✉ info@meguro-nichidai.ed.jp
--------------------------------------------------
▼目黒日本大学中学校の詳細やイベント情報はコチラから https://www.meguro-nichidai.ed.jp/junior/
この番組では、目黒日大1期生の保護者がパーソナリティーとなり、ゲストを招いて本音でトーク!
学校選び、受験の準備、お子さまのサポート、やることも心配も盛りだくさんな受験生の保護者の皆さまに、ほっと一息つけるようなひとときをお届けします!
受験校はどうやって選んだ? 子どもとどのように接すればいい?
目黒日大って実際どうなの? どんな先生がいるの?
保護者や教員など、毎回違うゲストが登場して繰り広げられるトークをお楽しみに!
いよいよ学校説明会シーズンがスタートしましたね。
今回は、広報部主任の天野教諭がゲストです!
教員視点と保護者視点の受験校選びや、説明会への臨み方のポイントは?相談会で、学校側が心がけていることは?
などなど、パーソナリティーの保護者との本音トークに花が咲きました☆彡盛り上がりすぎて、天野教員の印象の話まで?!初回から本音炸裂の楽しい回となりました。
息抜きがてら、ぜひご視聴ください!
▶番組の感想・おたよりはこちらまで! ✉ info@meguro-nichidai.ed.jp