蕁麻疹におすすめの食材やハーブ。砂糖の代わりになる甘麹の作り方など!リスナーさんからのお便りをもとにお届けします!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
改めて、寝苦しい夜の過ごし方、夏バテにおすすめのハーブや料理など。この夏を乗り切るためのとっておきの方法をお伝えしていきます!
○薬味麹
【材料】
・米麹(生または乾燥戻したもの)100g
・醤油 100ml(お好みで増減)
・小ネギ 1/2束(約30g)
・大葉10枚
・みょうが2本
・生姜1片(約10g)
【作り方】
①香味野菜を全て細かく刻む
②米麹と刻んだ薬味を清潔な容器に入れる
③醤油を注ぎ、全体をよく混ぜる
④発酵させる
※ヨーグルトメーカーで、58〜60°C 8時間で発酵
○血流と胃腸が整うレッドソイサーモンスープ
【材料】
・トマト ー個
・玉ねぎ 半分すりおろし
・鮭缶 一缶
・煮干し粉 大さじ1
・黒豆きな粉 大さじ1
・黒酢大さじ 2分の1
・赤ミン25g/麦ミソ25g
・白胡麻すりごま小さじ2分の1
【作り方】
トマト、玉ねぎをすりおろし、ジプロックに入れたらそれ以外の材料全部入れて、よく揉み込んだら、平たくして冷凍する。
【飲み方】
冷凍しておいた物を適当な大きさに割り適量をカップなどに入れて
熱湯を注ぎとかしてお飲み下さい。
血流を良くして内臓の冷えをふせぎ腸内環境を整えてくれます。
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
先週に引き続き、今回もゲストに百々千晴さんをお迎えして3人でお届け!あゆみ先生の「自家製めんつゆの作り方」や「梅の粕漬け」などレシピもご紹介。
◯めんつゆ
〈材料〉
・しょうゆ 200ml
・本みりん 200ml
・鰹節 45g
・昆布 10g
〈作り方〉
①鍋に本みりんを入れ、沸騰したら弱火にし、アルコールを飛ばす。
②醤油を入れ、鰹節を加える。
③鰹節を沈めながら混ぜ、ひと煮立ちしたら火を弱め5分煮る。
④火を止め昆布を入れ、粗熱をとる。
⑤煮沸消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫で保存する。
◯梅の粕漬け
〈材料〉
・青梅 300g
・酒粕 400g
・文蜜糖 200g
〈作り方〉
①洗ってヘタをとった青梅(冷凍しない)に2つぐらい穴を開ける。
②酒粕と文蜜糖を混ぜて、その中に青梅を漬け込む。
③冷蔵庫に入れて半年寝かせる。
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
今回はスペシャルゲストにスタイリストの百々千晴さんをお迎えして『笑顔になれるための植物のお話』をお届けします。
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
お家の庭やベランダでも簡単に育てることのできるハーブや、それらを使用した知恵のお話。
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
酵素シロップなどを作った後に残る皮や果肉の使い道、ハンドメイドの入浴剤におすすめ商品などをご紹介!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
今回は、若さんからあゆみ先生への質問!お米の美味しい炊き方は?美味しく食べるコツについてなどなどお届けしていきます!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
硬水、軟水の違いやそれぞれの効能・効果についてなど。知っているようで知らなかったお水にまつわる話を詳しくお届けしていきます!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
購入して手に入れるだけではなく、意外と知らなかった身近にある植物でも、気軽に植物療法として取り入れる事もできるというお話。今週もぜひお楽しみ下さい!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
食事はもちろん、衣類も住居も薬も、もともとは全て植物から始まっていました。どうゆう風にして現在の形が生まれているのか。そんな貴重なお話を今週はお届けします!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
妊活中の過ごし方についてや、神経痛におすすめのハーブなどなど…!今回もリスナーの皆さまからの質問を元に2人の軽快なトークをお届けしていきます!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
若さんが”血圧を下げるためにしていたこと”とは…?!今回も必聴です!!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
あゆみ先生ついに湘南乃風ライブ参戦!?“植物療法で血圧は本当に安定する”実際に体験した若さんの貴重なお話Part1、今週もお楽しみ下さい!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
血管を若返らせるのはとても重要なこと。血管をしなやかにする為におすすめの食材やハーブについてなど…!!!!今週もぜひ参考にしながらお楽しみください!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
頭皮の痒み、湿疹を予防するには。子宮筋腫におすすめのハーブや対処法。お腹を温めることの大切さについてなどなど…!今回もぜひ参考に、お楽しみ下さい!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
前立腺に良いハーブや偏頭痛でお悩みの方へおすすめのハーブ、改善法など。あゆみ先生の見解を参考に。今週もお聞きください。
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ ayu_neroliherb(ex. @neroli_herb )
今回もリスナーさんからの質問にお答え。ネロリハーブの火鍋Kitを使ったおすすめの食べ方や、子宮頸ガンの予防、対策法についてなどお届け。GW中もぜひ、Podcastを聴いてお過ごし下さい!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ @ayu_ranran (ex. @neroli_herb )
今週もリスナーさんから届いた質問にお答え。認知症に効果のあるハーブやおすすめしたい生活法、また飲んだ後も惜しみなく使えるハーブの出がらし活用法など!今週も必聴です!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ @ayu_ranran (ex. @neroli_herb )
リスナーさんから届いた質問を元に「橋本病とバセドウ病について」や「ストレスを溜めない程よい自分の甘やかし方」についてなど、今週も2人の軽快なトークをお楽しみください!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ @ayu_ranran (ex. @neroli_herb )
大腸炎や大腸がんを経験したことがある方は特に気をつけなくては行けないこと!そして食べた方が良いもの、逆にダメなものなどをご紹介!今週も一緒に学んでいきましょう!
<番組概要>
この番組は、植物で健康になりたい新羅慎二が、イギリス式植物療法、中国の漢方、インドのアーユルベーダ、日本の和漢など、植物が持つチカラを総合的に探求された、あゆみ先生に「植物で健康になる方法」を教えて貰う番組です。あなたも一緒に植物に関しての知見を広げて、楽しく健康的な身体を手に入れましょう!
毎週月曜 朝7:00配信
植物最高Radio instagram @shokubutsusaiko
新羅慎二/若旦那 @waka__danna (ex. @mokuba.harajuku )
菅原あゆみ @ayu_ranran (ex. @neroli_herb )