日中はパソコンやスマホをずっと使っていたり、1日10時間以上ゲームしたりする生活していると、どうしても目が疲れて脳疲労につながります。
「一時期は体調がよかったのに、最近また不安感やドキドキ感が少し出るようになった」体験はありませんか?そんなときの考え方についてお伝えしますね。
5月15日(水)、京都駅近くの会場で出張治療します。ご希望の方は、はりよねInstagram(https://www.instagram.com/harihari.yonesan/)のDMまでご連絡くださいませ。
新学期が始まる4月って皆さん、お好きですか?僕は昔から苦手でした(笑)
進学や進級されたお子さんがいるママさんへ向けて…
鍼灸治療院で体をケアさせていただく中で、治るのに時間がかかる場所について少しお話しました。
以前、Instagramのストーリーズでお悩み募集したところ、70件近くお声をいただきました。
リールでは、そのお悩みに対する僕の考えを発信しています。
とにかく体をケアしたい方は、「鍼灸治療院HARINO」に
元気になるための心理学や考え方を知りたい方は、「オンラインサロンととのいサロン」にお越しくださいませ!
先日、新宿で行った出張治療の感想を話しています。
次回は4月17日(水)に神戸に伺う予定です。
(音声では「4月14日」と言っておりますが、正しくは17日です。失礼いたしました)
ご興味のある方、はりよねInstagramのDMまでご連絡くださいませ。
この春入学式を迎えるご家庭の皆さま、おめでとうございます!パニック持ちのママさんにとっては式の出席が負担になる方も。たとえ出席できなくても自分を責めないでくださいね!
自己紹介シリーズ最後です。今回は、HAIRNOスタート~今に至るまでです。
前回に続いて自己紹介です。今回は、鍼灸師人生についてです。
最近僕のことを知ってくださった方が増えてきましたので、改めて自己紹介いたします。(3部作です笑)
まずは生い立ちから…。
先日Instagramのストーリーズで「あなたのお悩みなんですか?」と質問したところ、70件以上ご回答いただきました。たくさんのお声をありがとうございました!
ああなりたいな、こうなりたいなという願い事ってありますよね。すべて叶っていない=不幸せなのかな?と感じたのでお話してみました!
3月5日インスタライブのアーカイブです。パニック障害になると苦手になりやすい車対策を考えます。
作家兼音楽家さんでもある、さとうみつろうさんから学んだことをシェアします。最近「僕の声が落ち着く」と言っていただくことが多いのですが、その理由を理解できました。
3月24日(日)と25日(月)、新宿にて出張治療します。関東圏の方は、ぜひこの機会にお越しくださいませ!
つらいときって不幸のどん底にいるような気分になりますよね。でも、その経験はのちのち自分を支える武器になります。
久しぶりにインスタライブを再開してみようと思います。お時間があるときにでもお聞きいただけると嬉しいです!
HARINOを始めておかげさまで5年が経ちました。いつもご愛顧いただき、本当にありがとうございます!