
🌏祝200回:だいたい4周年/今日は新しい収録部屋からお届け/🌏共創LOUNGE:数年前に2階がtamaruという多目的スペースになった/今年6月に3階共創HALL/今回は9階に共創LOUNGE/メインは対話や共創を目的にしたスペース/カフェ/ラボ/展示/防音設備/ポッドキャストやYouTube配信/nendoさんデザイン/スタイリッシュだけど温かくて優しい/緑と本がいっぱい/昔のたばこ部屋は縁側を再現/ライブラリー/選書はBACHさん/写真集や漫画も/ぼくのおすすめは『宮沢賢治全集』/本はコンテンツでもあるしフィジカルなものでもある/愛蔵版/🌏お店と本社:有形固定資産/当社の歴史の中でも画期的なこと/伝統として投資するならお店だった/経営危機を境にフィンテックの比重が高まった/本社がプロフィットセンターに/小売もeコマース/社外の人も呼べる前向きな場所があるといい/場の力を借りてモード切替をする/エリアごとにテンションが違う/配信するときに背景が大事/見える物や空間すべてがメッセージになる/丸井グループらしさ/空間デザイン/nendoの良さがふんだんに/曲線が多い/家具や什器もオリジナルのものも/投資のしがいがある/その恩恵を直接感じる/人を呼べるようになった/イベントもやってみたい
リリースはこちら
丸井グループ×nendoによる<共創型コミュニケーション空間>誕生~「共創HALL」に続き、このたび「共創LOUNGE」がオープン!
🌱語り手:丸井グループCEO青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)
🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)
🌱Podcastについての記事
スタート時の記事はこちら
100回記念の記事はこちら