Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
TV & Film
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/6b/f3/b3/6bf3b38e-068e-a672-08d3-a6c76c11783b/mza_15475528336576639098.jpg/600x600bb.jpg
Philosophy Gives Directions
谷川嘉浩
21 episodes
4 days ago
京都の哲学者、谷川嘉浩が、身近なことから雑談的に哲学するポッドキャスト。 『増補改訂版 スマホ時代の哲学』『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』『ネガティヴ・ケイパビリティで生きる』『鶴見俊輔の言葉と倫理』『信仰と想像力の哲学』などの著者。 酔っぱらうとマイクに近づきすぎて音が変になる。 X / note: houkago_kitsune, Instagram: yshr.tngw
Show more...
Philosophy
Society & Culture
RSS
All content for Philosophy Gives Directions is the property of 谷川嘉浩 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
京都の哲学者、谷川嘉浩が、身近なことから雑談的に哲学するポッドキャスト。 『増補改訂版 スマホ時代の哲学』『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』『ネガティヴ・ケイパビリティで生きる』『鶴見俊輔の言葉と倫理』『信仰と想像力の哲学』などの著者。 酔っぱらうとマイクに近づきすぎて音が変になる。 X / note: houkago_kitsune, Instagram: yshr.tngw
Show more...
Philosophy
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/11868656/11868656-1610297280805-d2a2ea44222cb.jpg
#44 「思わず『冒険』に行きたくなる本と映画とは?」
Philosophy Gives Directions
30 minutes 38 seconds
3 months ago
#44 「思わず『冒険』に行きたくなる本と映画とは?」

京都市在住の哲学者が、身近なことから雑談するポッドキャスト番組。

今回から、毎月1日と15日、"ほぼ"2回更新を目指します(志は低めに)。


#44は、「冒険に行きたくなる本と映画」がテーマ。

イベント告知/久々に買った雑誌BRUTUS/雑誌紹介/犬かわいい/冒険に行きたくなる映画/ギャレス・エドワーズ「モンスターズ・地球外生命体」/福音館書店『冒険図鑑』/ネシャンサーガ/おがきちか『Landreaall』/「冒険」という言葉の偏り


告知したこと:

①青田麻未さんとの対談⁠「家の中のルーティーン、繰り返す日常を美学する」⁠⁠(UNITE, 7/27⁠⁠)

②朱喜哲・杉谷和哉さんとの対談「2020年台のネガティヴ・ケイパビリティを考える」(ロフトプラスワンウェスト, 8/5)

③山崎はずむさんとの対談「AI起業家と哲学者が問い直す、ポストAI時代の働き方~どうすれば「異端のキャリア」を歩めるか」(axle御茶ノ水, 8/23)

④文学フリマ大阪(インテックス大阪, 9/14)

Philosophy Gives Directions
京都の哲学者、谷川嘉浩が、身近なことから雑談的に哲学するポッドキャスト。 『増補改訂版 スマホ時代の哲学』『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』『ネガティヴ・ケイパビリティで生きる』『鶴見俊輔の言葉と倫理』『信仰と想像力の哲学』などの著者。 酔っぱらうとマイクに近づきすぎて音が変になる。 X / note: houkago_kitsune, Instagram: yshr.tngw