大変ご無沙汰しております!やっと新エピソードが配信できるようになりました。なのに、テンションはいつもより低めなので、ご注意ください。
日本とはずいぶん違うようです、インドの結婚事情は。Davidが訪れたインドでの結婚事情についての話題になりました。
今年に行った観光地などで感じたサービスの変化について、など。今回も気楽にお楽しみくださいー。
まだまだ暑いですがOyente皆様の夏はいかがでしたか?Temporada 4 スタートです!! 今シーズンもよろしくお願いしますー。
はしがずっと憧れてきた米国音楽業界究極のプロデューサー 尊師 リックルービンをご紹介いたします。
みなさまー 夏を楽しんでいますでしょうか。いただいたメールをご紹介いたします。楽しい話題をたくさんもらいました。
先週笹塚のPinetlogyでのMark Serrata DJ LIVEの様子と、10月に開催予定のPataLibre Clubイベントについて話しましたよー!
御宿にあるMarkのビーチハウスに行って、さっそく夏を楽しんできました!休日を過ごす場所を得たきっかけをインタビューして聴きます。
前回紹介しました高野秀行さんの「語学の天才まで1億光年」の続きから、ダビの来日中のお友達の日本滞在の話です。
シモネが久しぶりに参加してくれました~。ブラジルフェスタともに今年の夏を楽しみにしてるシモネです。
スペインにあるバルはほんとに特別な場所ですよね~。そんな場所を日本のどこかでやりたいな~。
みなさまー!おかげさまでPataLibre Club100回目を迎えることができました。今回と次回はいままでを振り返りながら、分析もいたします。
先週はいろいろなラテン音楽のジャンルについて話しました。その続きです。
自家製料理のようなPodcast Patalibre Clubへようこそ! さゆりさんからいただいたメールのご質問でたくさんあるラテン音楽の種類でPatalibre Clubが気に入ってるジャンルについて話しました~。
みなさん知ってますか?スペイン発祥の新しいエンターテイメントサッカー Kings Leagueが流行っているんです!
Que tal??元気でしたかー??Davidもスペインから帰ってきて、また再開です!観光庁が展開している24の重点国の話といただいたメールのランドセル活動の話です。
Episodio 94からの後半です。前半のWorkmanとは全然違う話題になってます。一緒に飲みながら聴いてください。
Kaldi愛に続いて、今度はワークマン愛にあふれたPataLibre Clubです。Oyentesのみなさんはワークマンでお買い物するのは好きですか?
今回はKaldi愛にあふれたPataLibre Clubです。OyentesのみなさんはKaldiが好きですか?
金曜日の夜、バルPataLibre Clubへようこそ!特にテーマを決めずに話したフリートークの後半です。ヨーロッパの不倫の概念の話から宗教、科学の話などなど。。とりとめのない話題をお楽しみください。