
今回は、10月に開催された「Steam Next Fest」、自身の経験(カプコン台湾初代社長)を踏まえた「台湾ゲーム業界」の分析、そして「台湾グルメ」がテーマです。
「Steam Next Fest」は、デモ版を公開してウィッシュリストを伸ばす重要なイベントです。ウィッシュリストを急増させたタイトルが紹介され、特に「間違えると撃たれる」というコンセプトが秀逸なタイピングゲーム『Finanl Sentense』に注目しました。
「台湾ゲーム業界」については、PCオンラインゲーム運営で成長し、現在はコンシューマの受託開発(例:『サイレントヒル F』のNeoBards)でも強みを見せていると分析。一方で、台湾のデベロッパーは「0から1を作る」よりも「1を100にする」のが得意であり、これは歴史的背景も関係しているのではないかと考察しました。
グルメ情報では、台湾・台南の牛肉湯を紹介。冷蔵しない新鮮な牛肉に熱いスープをかけて半生で食べるスタイルが絶品だと語りました。