盗み聞きっておもろnight Vol.18 テーマ崩壊。ときめきを感じる時って?己のニーズを探ってみたけど、全然話まとまらなかった回。悪しからずwww
盗み聞きっておもろnight
38 minutes 15 seconds
3 years ago
盗み聞きっておもろnight Vol.18 テーマ崩壊。ときめきを感じる時って?己のニーズを探ってみたけど、全然話まとまらなかった回。悪しからずwww
<お供>
しょーか:お水(ナナ展で買ったいちごグラス)
せいら:麦茶、淡路島プレーンヨーグルト
<目次>
※生活音少し大きめ、、、すみません泣
ー懐かしの花男のお話、いやなんで?笑
ー最近ハマっているものの話
ーえっ恋バナ?最近はいかがお過ごし?
あんまり特にこれと言ってない
恋愛の閑散期・繁忙期ってあるよね〜〜
ー大人になって読むNANAっていいですよね
矢沢あいさんって天才すぎない??
5000万部らしいです〜ひや〜〜
パラキスとかご近所もいいですやんな?
天使なんかじゃないもNANA展で展示されてるって〜
ー映画や本で自分の恋愛などがオマージュされてる作品ってある?
しょーか:”LA LA LAND”理想の恋
愛の物語、夢に向かって追いかける最強の支え合いを描く
ハッピーエンドは結ばれるだけにあらず
印象的なシーンはここ!しょーか自分の悩みと重なる、、、
ー映画館で映画をみるときの個人的目標
せいら、現実と作品のギャップを感じまくると少し精神的にくる
作品に引っ張られれやすいから気分とか
ーなぜだかわからないが繰り返し見てしまう映画・邦画編
せいら:”映画版ストロベリーナイト”
なんとなくだけど、大人の化学反応っていうか妖艶なシーンが素敵な件
潜在意識で抗えない、抵抗心、SMの目覚め?はて??
ー好きな映画の話で盛り上がるw
せいら氏、衝撃的事実タイタニックは全て見たことがない、、すみません
レオ様の作品は如何にもこうにも見てしまうねんって話
ー長きに渡って見ている映画は?
プラダを着た悪魔:痛々しいシーンが多い、時代錯誤なシーンが多くてちょっと疑問を感じる
調子に乗ってる人になりたくないよねってことも教えてくれるw
仕事は上々、恋愛はダメみたなステレオタイプの刷り込みしてきてるよね
ー順風満帆映画は嫌いな私たち
サイコ、スリラー、ホラーなど心理系攻めてる怖いのは結局”人間だよね”って話が好き
ノーラン監督さ天才すぎない??頭どないなってるんか?(インターステラー、テネットの監督ね)
ーインタステラー愛を語らせてもろて
脳みそが溶ける感じがいい
制作秘話の話もエグい(いい意味で)
シーンでのこだわりについても語る
今回の回崩壊したねw
ときめきという題材をもとにお話さしたが、
まとまりが本当にない回ですわw ごめんなさいww
Back to Episodes