Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/15/a4/47/15a44749-3fc5-9074-65f8-30a4454050f8/mza_2569452615724278575.jpg/600x600bb.jpg
盗み聞きっておもろnight
Sarah Owie
25 episodes
1 week ago
SNSや日々の垂れ流れてくる情報も大切だけど、 もしかしたら人間の最もクリエイティブな瞬間って”雑談”から生まれるかもしれない。 ある人から見れば意味はないかもしれないけど、 その意味のないことも大切にしたいと考える20代独身女子二人による雑談記録番組。 普通の人間としての日々の悩み、なんでだろう?というバイアスに満ちた常識への疑問、 こんなことは大切にしたいという価値観などをお話ししています。 しゃべっている本人たちも話していて整理される瞬間を盗み聞きしていってもらえたらと。 この雑談を10年後聞き返して、 こんなこともあったな〜なんて、失敗も成功も笑って振り返るそんな人生を歩みたいものです。 毎回リスナーの方には、お気に入りのご飯と飲み物を囲みながら、 片耳貸すくらいの感覚で聞いて頂きたいです。
Show more...
Self-Improvement
Education
RSS
All content for 盗み聞きっておもろnight is the property of Sarah Owie and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
SNSや日々の垂れ流れてくる情報も大切だけど、 もしかしたら人間の最もクリエイティブな瞬間って”雑談”から生まれるかもしれない。 ある人から見れば意味はないかもしれないけど、 その意味のないことも大切にしたいと考える20代独身女子二人による雑談記録番組。 普通の人間としての日々の悩み、なんでだろう?というバイアスに満ちた常識への疑問、 こんなことは大切にしたいという価値観などをお話ししています。 しゃべっている本人たちも話していて整理される瞬間を盗み聞きしていってもらえたらと。 この雑談を10年後聞き返して、 こんなこともあったな〜なんて、失敗も成功も笑って振り返るそんな人生を歩みたいものです。 毎回リスナーの方には、お気に入りのご飯と飲み物を囲みながら、 片耳貸すくらいの感覚で聞いて頂きたいです。
Show more...
Self-Improvement
Education
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/2932181/2932181-1646097633509-623f9279e2612.jpg
盗み聞きっておもろnight No.20 やることリストに追われる大人たちへ捧ぐ、あなたのやらないことリストって何ですかい?
盗み聞きっておもろnight
32 minutes 22 seconds
3 years ago
盗み聞きっておもろnight No.20 やることリストに追われる大人たちへ捧ぐ、あなたのやらないことリストって何ですかい?

<お供>

ごめんね、後半で気付く

しょーか:愛知県の海老煎餅ーゆかり、オーツミルクのラテ

せいら:ノンカフェインコーヒー、コメダの豆菓子

<目次>

ーやるべきことに集中しているが、クオリティを上げていきたいw

ーやらないことで決めていることってある?

その1)合う人の数を制限つける、自分の気持ちに正直に会いたい人だけに会う

人に結構会っているイメージがある私たち?

どこからが”知り合い”なんだろね?顔が浮かばない件

ー出会いは多い私たち、ただタイプのいるコミュニティじゃない

タイプや理想を並べるのは全然できるよね

ーその2)お風呂に入らない?!

清潔感を気にしつつもお風呂に入らない時は入らない

お風呂に入らない=ご自愛タイム

ー廃人モードで俗世を断つこと=ゴブリンモード

ゴブリンモードが大好きすぎる件

ここで解説です☞ゴブリンモードとは・・・

ゴブリンモード(「ゴブリン」とは、ヨーロッパの民間伝承に登場する伝説の生物・悪魔。気難しく悪さばかりする)はその延長線上にあり、

深夜にSNSを延々とスクロールしながらポテトチップスを食べるような自堕落なスタイルのことを指す。

嫌な時は、「気分じゃない」って断るの素敵、自分に正直

大島シスターズな年末水入らずの時間を過ごす

年末のダルダルな感じすごい好き

〜余談:コメダのシロノワールについてw〜

ー忙しい時だからこそ、やることって逆にある?

せいらーアクティブレストで軽〜く体を動かす(長めの散歩、ズンバとか)

デートに行く、あえて忙しいときにぶち込みがち

丁寧なナイトルーティンで入念なお肌のケアをする

しょーかーベットメイキングをする、なるべくやっておくことが肝心

時間がある時に豆を引いてコーヒーをいれる、小さな楽しみを持つ

盗み聞きっておもろnight
SNSや日々の垂れ流れてくる情報も大切だけど、 もしかしたら人間の最もクリエイティブな瞬間って”雑談”から生まれるかもしれない。 ある人から見れば意味はないかもしれないけど、 その意味のないことも大切にしたいと考える20代独身女子二人による雑談記録番組。 普通の人間としての日々の悩み、なんでだろう?というバイアスに満ちた常識への疑問、 こんなことは大切にしたいという価値観などをお話ししています。 しゃべっている本人たちも話していて整理される瞬間を盗み聞きしていってもらえたらと。 この雑談を10年後聞き返して、 こんなこともあったな〜なんて、失敗も成功も笑って振り返るそんな人生を歩みたいものです。 毎回リスナーの方には、お気に入りのご飯と飲み物を囲みながら、 片耳貸すくらいの感覚で聞いて頂きたいです。