Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
号外NET - 東大阪
本気メディア株式会社
30 episodes
18 hours ago
Subscribe
地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」東大阪市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for 号外NET - 東大阪 is the property of 本気メディア株式会社 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」東大阪市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (20/30)
Latest
号外NET - 東大阪
【東大阪市】リフォーム&不動産MIMA東大阪店にて定期開催されているイベント『ミマルシェ〜すまいるガーデン〜第40回』が今月(2025年11月)も開催されます!
「【東大阪市】リフォーム&不動産MIMA東大阪店にて定期開催されているイベント『ミマルシェ〜すまいるガーデン〜第40回』が今月も開催されます!」 地域の繋がりを目的としたイベント「ミマルシェ〜すまいるガーデン〜第40回」が市内で開催されます!≪イメージ画像≫イベントの開催場所となるのは「リフォーム&不動産MIMA東大阪店」。会場の最寄りは菱江となっていますで下車すると徒歩3分程で会場に着くことができます)。≪若江岩田駅≫「ミマルシェ〜すまいるガーデン〜第40回」では、クリスマス撮影会や、ハンドメイド雑貨、ワークショップ、白味噌作りなどの催しや、米粉のお菓子・ パン、クレープ、お弁当などの販売が行われるようです。【イベント名】ミマルシェ〜すまいるガーデン〜第40回【開催日】2025年11月26日【開催場所】リフォーム&不動産MIMA東大阪店【開催時間】10時00分〜16時00分平日開催のイベントですが、お時間の合う方は是非訪れてみてくださいね。お店の場所はこちら
Show more...
18 hours ago
1 minute 9 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】東大阪市の名所やマスコットキャラクターがガチャガチャに!『街ガチャ in東大阪市』が2025年11月から東大阪市の観光スポットに設置されています。
「【東大阪市】東大阪市の名所やマスコットキャラクターがガチャガチャに!『街ガチャ in東大阪市』が2025年11月から東大阪市の観光スポットに設置されています。」 東大阪市の名所やマスコットキャラクターがガチャガチャになった「街ガチャ in東大阪市」が、2025年11月から東大阪市の観光スポットに設置されています!≪東大阪市の街並み≫「街ガチャin東大阪市」とは、東大阪市内の名所や東大阪市マスコットキャラクター「トライくん」がオリジナルキーホルダーになったカプセル玩具販売機です。東大阪市のPRとして設置される「街ガチャ」は、市内の商店街やホテルにて順次販売開始となるようです。※電子決済のみ▼東大阪市の名所 石切桜坂≪2022年提供写真≫▼東大阪市の名所 東大阪ジャンクション夜景▼東大阪市マスコットキャラクター「トライくん」※上記で紹介した名所以外にもオリジナルキーホルダーはあります。「街ガチャin東大阪市」が設置されるのは、ホテルセイリュウ/ 石切回廊/ ホテルウィングインターナショナルセレクト東大阪※2025年11月17日よりKOKO HOTEL 東大阪に名称変更予定 / サンロード瓢箪山となっています。≪東大阪市の街並み ホテルセイリュウからの夜景≫大阪・東大阪市を観光したいという方や、東大阪市にお住まいの方でガチャガチャを見かけた方は是非遊んでみてくださいね。※記事の詳細は「東大阪市 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。・東大阪市
Show more...
1 day ago
1 minute 42 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】2025年3月に閉店したドミノ・ピザ東大阪衣摺店跡地に『ケンタッキーフライドチキン』が入ることが決定!オープン時期などをまとめています。
「【東大阪市】2025年3月に閉店したドミノ・ピザ東大阪衣摺店跡地に『ケンタッキーフライドチキン』が入ることが決定!オープン時期などをまとめています。」 2025年3月に閉店した「ドミノ・ピザ東大阪衣摺店」跡地に新店舗が入るとの情報提供が届きました!オープンするお店やオープン時期などをまとめています。旧「ドミノ・ピザ東大阪衣摺店」があるのは、「ニコニコレンタカー 東大阪衣摺店」の前。広い駐車場がある店舗となっています。2025年10月下旬に届いた提供写真を確認してみると「ケンタッキー」と書かれた垂れ幕が!垂れ幕には2025年12初旬グランドオープンと書かれており、写真の様子を見る限り「ケンタッキー」は絶賛工事中の様子ですね。また「ケンタッキー 公式ウェブサイト」には2025年11月までの開店情報しか出ておらず、2025年12月の開店情報はまだ公開されていませんでした。「ドミノ・ピザ東大阪衣摺店」跡地にオープンする「ケンタッキーフライドチキン」の新情報が出次第、記事にしてまいります。※お店の詳細は「KFC 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。べぇちゃん様、あすぱら様、なごむ様、Sys様、いのっち様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!お店の場所はこちら
Show more...
2 days ago
1 minute 28 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】東花園、吉田付近に建設中だったファッションセンター『しまむら』のオープン日がついに決定!店舗名や開店時間なども紹介しています。
「【東大阪市】東花園、吉田付近に建設中だったファッションセンター『しまむら』のオープン日がついに決定!店舗名や開店時間なども紹介しています。」 花園ラグビー場の近くに建設中だったファッションセンター「しまむら」のオープン日が決定したので、店舗名などと併せて紹介していきます!≪2025年9月下旬撮影≫「しまむら」のオープン場所となるのは、近鉄奈良線「東花園駅」と近鉄けいはんな線「吉田駅」のちょうど中間地点。「西松屋 東大阪吉田店」などの店舗が隣にあります。≪2025年9月下旬撮影≫2025年9月下旬時点では、オープン日に関しては2025年11月オープンという情報のみが看板に記載されており、「しまむら 公式ウェブサイト」などでも店舗情報は掲載されていませんでした。≪2025年9月下旬撮影≫ですが、2025年10月下旬に届いた情報提供により「しまむら公式ウェブサイト お知らせ」を確認してみると、」2025年11月27日「しまむら 吉田本町店」オープン」の文字を発見!≪提供写真≫新たにオープンする「しまむら」の店舗名は「しまむら 吉田本町店」、オープン日は2025年11月27日10時00分となっているようです!≪イメージ画像≫「しまむら 吉田本町店」近辺に住まわれている方やオープン日に訪れたいという方は、オープンされ次第訪れてみてくださいね。※お店の詳細は「しまむら 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。シン様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!お店の場所はこちら
Show more...
3 days ago
1 minute 44 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】色々なエンタメを楽しみたい方に!漫才、マジシャン、ミニマルシェ、福引きなどが楽しめるエンタメライブ『笑う門には布施来たる』が布施で開催されます!
「【東大阪市】色々なエンタメを楽しみたい方に!漫才、マジシャン、ミニマルシェ、福引きなどが楽しめるエンタメライブ『笑う門には布施来たる』が布施で開催されます!」 お笑い、マジシャン、ミニマルシェ、福引きなどが楽しめるエンタメライブ「笑う門には布施来たる」が開催されます!開催場所となるのは、布施本町商店街の中にある「街の駅 クレアホール・ふせ」。会場の最寄り駅となる近鉄奈良線・大阪線「布施駅」から徒歩4分程となっています。「笑う門には布施来たる」では、漫才、コント、マジック、殺陣から、商品券などが当たる福引き、ミニマルシェなどの催しが楽しめるようです。【イベント名】笑う門には布施来たる【開催日】2025年11月15日【開催場所】街の駅 クレアホール・ふせ【開催時間】13時30分~15時00分≪イメージ画像≫色々なエンタメを楽しみたい方や布施に用事がある方は是非参加してみてくださいね。※チケットの詳細はこちらからご確認いただけます。しんさっく様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!開催場所はこちら
Show more...
4 days ago
1 minute 14 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】布施にあるジャンカラディープ布施店前で、ブランドーリふせ1番街 公認ストリートライブ『フセスト!vol.35』が開催されます!
「【東大阪市】布施にあるジャンカラディープ布施店前で、ブランドーリふせ1番街 公認ストリートライブ『フセスト!vol.35』が開催されます!」 ブランドーリふせ1番街 公認ストリートライブ「フセスト!vol.35」が、布施駅近辺で開催されます!≪提供画像≫ ≪提供画像≫「フセスト!vol.35」が開催されるのは、近鉄奈良線・大阪線「布施駅」から徒歩1分程の場所にある「ジャンカラ ディープ布施店前」となっています。「フセスト!vol.35」では、商店街×音楽をコンセプトに、ピアノの弾き語りやギターの弾き語り、歌などの路上ライブを行うようです。このライブは毎月第2金曜日に開催されおり、無料で観覧することができます。【開催名】フセスト!vol.35【開催日】2025年11月14日※毎月第2金曜日に開催【開催場所】ジャンカラディープ布施店前【開催時間】17時30分~19時45分≪提供写真≫開催日は金曜日となっていますので、布施商店街を訪れる予定がある方や演奏を聴きたい方は是非訪れてみてくださいね。※記事の詳細は「フセスト! 公式インスタグラム」からご確認いただけます。大平昌宏様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!開催場所はこちら
Show more...
5 days ago
1 minute 29 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】2025年2月に閉店した弥刀の『炭火焼鶏 もんじ』が、今年(2025年)再オープンするようです!
「【東大阪市】2025年2月に閉店した弥刀の『炭火焼鶏 もんじ』が、今年再オープンするようです!」 今年の2月に閉店した「炭火焼鶏 もんじ」の再オープンが決定したようです!≪イメージ画像≫「炭火焼鶏 もんじ」がオープンするのは、以前お店があった場所と同じ場所。周辺には「ココカラファイン 友井店」や「キングファミリー 東大阪店」、隣には「うな希゛ 希々花 東大阪友井店」などの店舗があります。▼2025年3月上旬撮影2025年10月下旬に届いた提供写真によると、2025年3月上旬の看板とは違う「炭火焼鶏 もんじ」の看板が設置されていることや、入り口付近に」炭火焼鶏 もんじ2025年11月上旬再オープン」と書かれた貼紙があることから、元々お店があった場所にオープンするようですね。▼2025年10月下旬の提供写真≪提供写真≫▼2025年10月下旬の提供写真 貼紙≪提供写真≫「炭火焼鶏 もんじ」が2025年2月に閉店した後、2025年3月上旬に「炭火焼鶏 もんじ」跡地にオープンした「うな希゛ 希々花 東大阪友井店」は、通常通り営業しているようです。以前から通われていた方や興味のある方は、オープンしましたら是非「炭火焼鶏 もんじ」に足を運んでみてくださいね!※お店の詳細は「炭火焼鶏もんじ 公式フェイスブック」からご確認頂けます。りゅうりゅう様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!お店の場所はこの周辺
Show more...
6 days ago
1 minute 42 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】高井田本通りに新しく、無人アイス&韓国フードショップのお店『無人のアイス屋さん 高井田店』がオープンしています!
「【東大阪市】高井田本通りに新しく、無人アイス&韓国フードショップのお店『無人のアイス屋さん 高井田店』がオープンしています!」 高井田本通りに、アイスや韓国フードショップを販売するお店「無人のアイス屋さん 高井田店」がオープンしているようです!≪提供写真≫「無人のアイス屋さん 高井田店」がオープンしたのは、2025年10月18日。高井田本通りの前には「スーパーオートバックス 布施高井田」、お店の並びには「HAMBURG CENTER」などの店舗があります。≪提供写真≫「無人のアイス屋さん 高井田店」では、普段あまり見かけない珍しいアイスやSNSで話題の食品、韓国のラーメン、冷凍食品、ジュース、お菓子などを無人販売しているようです。▼店内の様子≪提供写真≫▼店内の様子②≪提供写真≫アイス好きな方や韓国ラーメンが好きな方は訪れてみてくださいね。※お店の詳細は「無人のアイス屋さん高井田店 公式インスタグラム」からご確認頂けます。ゴリ様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!お店の場所はこちら
Show more...
1 week ago
1 minute 11 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】2025年11月11日(火)は、八戸ノ里駅前にあるスーパーマーケット『ライフ八戸ノ里店』の開店時間が変更されます。
「【東大阪市】2025年11月11日は、八戸ノ里駅前にあるスーパーマーケット『ライフ八戸ノ里店』の開店時間が変更されます。」 2025年11月11日は八戸ノ里駅前にあるスーパーマーケット「ライフ八戸ノ里店」の営業時間が変更されるようです。「ライフ八戸ノ里店」があるのは、近鉄奈良線「八戸ノ里駅」の目の前。周辺には「ルジャンドル 八戸ノ里本店」や「八戸ノ里駅南自転車駐車場」などがあります。「ライフ八戸ノ里店」の営業時間が変更されるのは、2025年11月11日。従業員の防災訓練の為、通常9時30分開店のところ、11時00分開店となるようです。※閉店時間は変わりません。≪提供写真≫毎朝利用される方や、2025年11月11日に「ライフ八戸ノ里店」へ訪れる予定がある方はお気を付けくださいね。※記事の詳細は「ライフ 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。火の鳥様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!お店の場所はこちら
Show more...
1 week ago
1 minute 10 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】参加費無料。大阪樟蔭女子大学で『人生の終焉をデザインする』をテーマに『医療デザインサミット2025』が開催されます。
「【東大阪市】参加費無料。大阪樟蔭女子大学で『人生の終焉をデザインする』をテーマに『医療デザインサミット2025』が開催されます。」 大阪樟蔭女子大学で「人生の終焉をデザインする」をテーマに「医療デザインサミット2025」が開催されるようです。開催場所となる「大阪樟蔭女子大学」へは、近鉄奈良線「河内小阪駅」から徒歩4分程の場所となっています。「医療デザインサミット2025」では、「ENDING DESIGN - 人生の終焉をデザインする」というテーマをもとに、アイデアやサービスを発表する「さいごのプレゼン」や体験型ワークショップなどでを開催。医療従事者をメインに参加を呼びかけています。【開催日】2025年11月9日【開催場所】大阪樟蔭女子大学【開催時間】10時00分〜18時00分≪イメージ画像≫参加費は無料となっていますので、興味のある方は参加してみてくださいね。※申し込み・記事の詳細は「医療デザインサミット2025」からご確認いただけます。東大阪プロジェクト様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!開催場所はこちら
Show more...
1 week ago
1 minute 15 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】東大阪市に1店舗しかなかった大蓮東のドラッグストア『スーパードラッグシグマ大蓮店』が2025年10月末に閉店しています。
「【東大阪市】東大阪市に1店舗しかなかった大蓮東のドラッグストア『スーパードラッグシグマ大蓮店』が2025年10月末に閉店しています。」 大蓮東にあったドラッグストア「スーパードラッグシグマ大蓮店」が、2025年10月末に閉店していました。≪提供写真≫「スーパードラッグシグマ大蓮店」があったのは、「フタバクリーニング 大蓮店」の隣、「セブン-イレブン 東大阪金岡4丁目店」の前にあった店舗となっています。≪提供写真≫「スーパードラッグシグマ大蓮店」が閉店したのは、2025年10月27日。2025年10月中旬に届いた情報提供により「スーパードラッグシグマ 公式ウェブサイト」を確認してみると「スーパードラッグシグマ大蓮店」のページがなくなっていました。また「スーパードラッグシグマ大蓮店」に併設されていた「DAISO シグマ大蓮店」の「DAISO 公式ウェブサイト」にも店舗検索で出てこない為、同時に閉店したものと思われます。≪2024年提供写真 DAISOシグマ大蓮店≫「スーパードラッグシグマ大蓮店」に通われていた方は寂しくなりますね。閉店後の新店舗情報などがありましたら記事にして参ります。名無し様、じゅん様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました。お店の場所はこちら
Show more...
1 week ago
1 minute 23 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】花園中央公園にて、アーティストによるライブやプロレス、屋台などが集まるイベント『子ども達に夢と希望を!』が計3日間開催されます!
「【東大阪市】花園中央公園にて、アーティストによるライブやプロレス、屋台などが集まるイベント『子ども達に夢と希望を!』が計3日間開催されます!」 アーティストによるライブやプロレス、屋台などが集まるイベント「子ども達に夢と希望を!」が花園中央公園にて開催されるようです!「子ども達に夢と希望を!」の開催場所となる「花園中央公園芝生広場」「花園中央公園噴水広場」は、近鉄奈良線「東花園駅」から徒歩10分~15分程の距離となっています。「子ども達に夢と希望を!」では、屋台&キッチンカーやプロレス観戦、アーティストによるライブ、忍者ショー、鷹とフクロウによるSkyショーなどを楽しむことができるそうです。※屋台&キッチンカー以外の催しは開催日によって異なりますのでご注意ください。【イベント名】子ども達に夢と希望を!【開催日】2025年11月9日/ 2025年11月15日/ 2025年11月16日【開催場所】花園中央公園芝生広場・噴水広場【開催時間】10時00分~16時00分屋台を楽しみたい方やショーを楽しみたい方はイベントに参加してみてくださいね。子どもたちに夢と希望を!project様、HIRO様、ミソラ♫様、山ちゃん様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!開催場所はこちら・花園中央公園芝生広場 ・花園中央公園噴水広場
Show more...
1 week ago
1 minute 37 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】ガラガラ抽選会やキッチンカー、お子様が楽しめる催しも!消費者問題への意識の向上を目的としたイベント『第44回東大阪市消費生活展』が開催されます!
「【東大阪市】ガラガラ抽選会やキッチンカー、お子様が楽しめる催しも!消費者問題への意識の向上を目的としたイベント『第44回東大阪市消費生活展』が開催されます!」 「みんなで考えよう 賢い消費者になるために」をテーマに、消費者問題への啓発事業の一環として「第44回東大阪市消費生活展」が開催されるようです。≪イメージ画像≫「第44回東大阪市消費生活展」が開催されるのは、近鉄奈良線「若江岩田駅」から徒歩6分程の場所にある「東大阪市立消費生活センター」。「第44回東大阪市消費生活展」では、ベビーカステラ、ブリュレ、カレーなどのキッチンカーや無料喫茶コーナー、お米のガラガラ抽選、マイバッグ作り、みつろうラップ作り、バルーン教室、消防局や白バイとの記念撮影など、様々な催しが開催されるようです。【イベント名】第44回東大阪市消費生活展【開催日】2025年11月8日【開催場所】東大阪市立消費生活センター【開催時間】10時00分~15時00分≪イメージ画像≫イベントをお探しの方や、暮らしについて知りたいことがある方は是非参加してみてくださいね。※イベントの詳細は「東大阪市役所 公式ウェブサイト」からご確認頂けます。Mr 東大阪様、アキ様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!開催場所はこちら
Show more...
1 week ago
1 minute 34 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】テレビやインターネットがない時代に親しまれた浮世絵。葛飾北斎、歌川広重らが江戸後期から明治前期の約100年間で描いた浮世絵が、東大阪市民美術センターでご覧になれます。
「【東大阪市】テレビやインターネットがない時代に親しまれた浮世絵。葛飾北斎、歌川広重らが江戸後期から明治前期の約100年間で描いた浮世絵が、東大阪市民美術センターでご覧になれます。」 葛飾北斎、歌川広重らが描いた風景画、美人画、武者絵などがご覧になれる特別展「幕末明治の浮世絵百年 大江戸の賑わい」が、花園中央公園にある美術館で開催されています!「幕末明治の浮世絵百年 大江戸の賑わい」の開催場所となるのは、花園中央公園の敷地内にある「東大阪市民美術センター」。美術館の最寄り駅となる近鉄奈良線「東花園駅」からは徒歩10分程となっています。≪東大阪市民美術センター≫浮世絵がまだ美術品ではなかった時代、当時の人々は名所絵をみて旅行気分を味わったり、美人画や役者絵などのブロマイドを集め楽しんだようです。また娯楽だけでなく、風俗や流行を知るための手段としても用いられたそうです。今回開催される特別展では、葛飾北斎、歌川広重の風景画 / 豊国の美人画 / 国貞、国芳の役者絵や武者絵 / 小林清親の光線画などの浮世絵が展示されるようです。≪イメージ画像≫【催し名】幕末明治の浮世絵百年 大江戸の賑わい【開催場所】東大阪市民美術センター 第1・2・3展示室【開催期間】2025年10月31日~2025年12月14日【開催時間】10時00分~17時00分浮世絵好きな方、浮世絵に興味を持った方は是非期間中に「東大阪市民美術センター」へ訪れてみてくださいね!※記事の詳細は「東大阪市民美術センター 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。開催場所はこちら
Show more...
1 week ago
1 minute 54 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】2024年から臨時休業していた『カレーうどん得正 若江岩田駅前店』がついに営業再開!オープンから3日間限定のキャンペーンも開催されます!《2025年11月1日(土)OPEN》
「【東大阪市】2024年から臨時休業していた『カレーうどん得正 若江岩田駅前店』がついに営業再開!オープンから3日間限定のキャンペーンも開催されます!」 2024年から臨時休業していた若江岩田駅高架下のうどん屋「カレーうどん得正 若江岩田駅前店」がリニューアルオープンします。また、オープンから3日間限定のキャンペーンについてもまとめています!「カレーうどん得正 若江岩田駅前店」があるのは、近鉄奈良線「若江岩田駅」の高架下。「さんきゅう水産 若江岩田店」と「ダイリキ 若江岩田駅前店」の間にある店舗となっています。2025年10月下旬、「カレーうどん得正 若江岩田駅前店」の前を通りかかった際にお店前のポスターを発見。ポスターには、2025年11月1日オープンと記載されていました。またオープン記念として、オープンから3日間限定で「カレーうどん」と「トンカツカレーうどん」がオープン記念価格になるそうです。【オープン記念期間】2025年11月1日~2025年11月3日お店の営業時間は、11時00分~20時00分となっています。以前から通われていた方には嬉しいニュースになったのではないでしょうか。オープン記念に興味がある方などは是非訪れてみてくださいね。※記事の詳細は「カレーうどん得正若江岩田駅前店 公式インスタグラム」や「得正 公式ウェブサイト」からご確認頂けます。お店の場所はこちら
Show more...
2 weeks ago
1 minute 36 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】建替えに伴い『東大阪市立四条図書館』が閉館します。新たな移転先や開館日などもまとめています。
「【東大阪市】建替えに伴い『東大阪市立四条図書館』が閉館します。新たな移転先や開館日などもまとめています。」 四条町にある「東大阪市立四条図書館」が建て替えにより閉館します。新たな移転先や開館日、また「四条リサイクルブックフェア」についてもまとめています。「東大阪市立四条図書館」は、最寄り駅となる近鉄奈良線「瓢箪山駅」から徒歩6分程の場所にあります。「東大阪市立四条図書館」とは、6ヶ所ある東大阪市立図書館の内の一つ。「東大阪市立図書館 公式ウェブサイト」にて、建替えにより2025年12月31日閉館することが発表されました。「東大阪市立四条図書館」の新たな移転先となるのは、「四条市民プラザ」の4階。2026年3月下旬に開館予定とのことです。≪イメージ画像≫また「東大阪市立四条図書館」では、四条図書館で不用になった一般書・雑誌・CDを譲渡する「四条リサイクルブックフェア」が開催されるそうです。【対象】東大阪市在住の方【開催日・開催時間】2025年11月23日9時10分~16時00分 / 2025年11月24日9時10分~15時30分午前中に譲渡に参加される方は、2025年11月16日14時00分から四条図書館入口前で配布される整理券が必要です。※無くなり次第終了【開催場所】四条図書館2階 講堂【持ち物】整理券・持ち帰り用の袋など≪イメージ画像≫閉館に伴い「東大阪市立四条図書館」では、「図書館での思い出や本への思い」を募集しているそうです。~2025年11月30日)今までに「東大阪市立四条図書館」を利用されたことがある方や図書館へ立ち寄った際は、是非メッセージカードに四条図書館での思い出を書いてみてくださいね。※閉館に関する詳細は「東大阪市立図書館 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。・東大阪市立四条図書館
Show more...
2 weeks ago
2 minutes 13 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】秋の読書週間!東大阪市立四条図書館で3冊以上の本を借りると、非売品のブックカバーがもらえる催し『もらおう!読書のオトモ』が2週に分かれて開催されます。
「【東大阪市】秋の読書週間!東大阪市立四条図書館で3冊以上の本を借りると、非売品のブックカバーがもらえる催し『もらおう!読書のオトモ』が2週に分かれて開催されます。」 秋の読書週間として、東大阪市立四条図書館で3冊以上の本を借りると非売品のブックカバーがもらえる催し「もらおう!読書のオトモ」が2週に分かれて開催されるようです!≪イメージ画像≫「東大阪市立四条図書館」があるのは、最寄り駅となる近鉄奈良線「瓢箪山駅」から徒歩6分程の場所。ジンジャーモール瓢箪山方面へまっすぐ進むと左手に「東大阪市立四条図書館」が見えてきます。「もらおう!読書のオトモ」では、「東大阪市立四条図書館」で一度に3冊以上貸出された方を対象に、四条図書館オリジナルのブックカバーとしおりを各1種類ずつ配布するようです。【配布場所】東大阪市立四条図書館 カウンター【営業時間】9時00分~21時00分 ※祝日以外の月曜日は休館【対象】一度に3冊以上貸出された方【配布期間】第一週:2025年10月28日~2025年11月2日/ 第二週:2025年11月3日~2025年11月9日※第一週と第二週では配布するブックカバー・しおりの種類が異なります※各日数量限定≪イメージ画像≫普段から図書館を利用される方だけでなく、あまり本を借りないという方や気になる本がある方はこの秋の読書週間を機に「東大阪市立四条図書館」で本を借りてみてくださいね。※記事の詳細は「東大阪市立図書館 公式ウェブサイト」や「東大阪市長 公式インスタグラム」から、四条図書館を初めて利用される方は「東大阪市立図書館公式ウェブサイト 利用案内」からご確認いただけます。・東大阪市立四条図書館
Show more...
2 weeks ago
2 minutes 3 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】縁日やハンドメイド雑貨、フリマ、米粉おやつの販売、エステなどの催しが開催されるイベント『ほのぼのマルシェ ひなたぼっこ』が、街の駅 クレアホールふせで開催されます!
「【東大阪市】縁日やハンドメイド雑貨、フリマ、米粉おやつの販売、エステなどの催しが開催されるイベント『ほのぼのマルシェ ひなたぼっこ』が、街の駅 クレアホールふせで開催されます!」 陽だまりの温かさを感じる空間をコンセプトに開催されるイベント「ほのぼのマルシェ ひなたぼっこ」が開催されます!≪イメージ画像≫「ほのぼのマルシェ ひなたぼっこ」の開催場所となるのは、近鉄奈良線・大阪線「布施駅」から徒歩5分程の場所にある「街の駅 クレアホールふせ」。≪2023年撮影 クレアホールふせ≫「ほのぼのマルシェ ひなたぼっこ」では、金魚すくいなどの縁日やハンドメイド雑貨、アロマジェルなどのワークショップ、エステ、メイク、占いから、米粉おやつ、コーヒー、サツマイモスイーツ、野菜の販売、フリマなどの様々な催しが楽しめるようです。【イベント名】ほのぼのマルシェ ひなたぼっこ【開催日】2025年11月1日【開催場所】街の駅 クレアホールふせ【開催時間】10時00分~16時00分開催日は土曜日となっているので、お時間がある方や布施付近にお住まいの方は是非訪れてみてくださいね!匿名希望様、情報提供ありがとうございました!開催場所はこちら
Show more...
2 weeks ago
1 minute 20 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】大阪を一望できることで有名な東大阪市役所の『22階展望ロビー』がリニューアルオープンします!
「【東大阪市】大阪を一望できることで有名な東大阪市役所の『22階展望ロビー』がリニューアルオープンします!」 大阪の街を一望できることで有名な東大阪市役所の「22階展望ロビー」がリニューアルオープンの為、工事が実施されます。≪東大阪市役所≫東大阪市役所があるのは、東大阪市の荒本。建物の周辺には「春宮公園」や「大阪府立中央図書館」などがあり、近鉄けいはんな線「荒本駅」から東大阪市役所まで徒歩6分程です。≪東大阪市役所≫東大阪市役所の「22階展望ロビー」は大阪の街を一望できることで有名で、「22階展望ロビー」から見る夜景は日本夜景遺産にも認定されています。≪22階展望ロビーから見た夜景≫2025年11月から開始されるリニューアル工事では、「広く市民に親しまれる庁舎」をコンセプトに「子どもから大人まで、それぞれの楽しみ方を見つけてもらえる場」を目指して2025年12月にオープン予定となっているようです。≪東大阪市マスコットキャラクター「トライくん」≫またリニューアル工事に伴い、工事期間中は一部エリアが通行できない場合があるそうなので、「22階展望ロビー」へ訪れる予定がある方はご注意くださいね。※記事の詳細は「東大阪市役所 公式ウェブサイト」からご確認いただけます。・東大阪市役所 22階展望ロビー
Show more...
2 weeks ago
1 minute 30 seconds
号外NET - 東大阪
【東大阪市】先日(2025年10月24日)紹介した居酒屋『好味屋』の向かいの、2025年4月にオープンした中華ダイニング『天 河内永和店』へ実際に行ってきました!
「【東大阪市】先日紹介した居酒屋『好味屋』の向かいの、2025年4月にオープンした中華ダイニング『天 河内永和店』へ実際に行ってきました!」 近鉄奈良線「河内永和駅」の近くに、2025年4月に中華ダイニング「天 河内永和店」がオープンしていたので実際に行ってきました!「天 河内永和店」があるのは、先日紹介した居酒屋「好味屋」の向かい。近鉄奈良線「河内永和駅」から徒歩1分程の場所にあります。▼店内の様子筆者は、お店の前の看板に乗っていた「平日限定 ランチメニュー」の「ぎょうざ定食」と「酢豚定食」を注文しました。▼ぎょうざ定食▼酢豚定食ぎょうざは食べやすい大きさでパリッとしており、酢豚はたくさんの野菜が入っていました。また、どの定食にも、小鉢、汁物、ごはんが付いており満足感のある食べ応えでした。駅から近い店舗となっているので、興味のある方や中華好きな方は訪れてみてくださいね!※お店の詳細は「天 河内永和店 公式インスタグラム」からご確認頂けます。お店の場所はこちら
Show more...
2 weeks ago
1 minute 12 seconds
号外NET - 東大阪
地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」東大阪市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。