Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/54/90/41/549041ca-4288-ca5e-d399-3f0fa8d5953e/mza_3969986080015474750.jpg/600x600bb.jpg
#むくらじ/mukuri_official
ムクリ
52 episodes
2 days ago
ムクリ編集部がお届けする#むくらじ。編集部の裏側やリスナーの方からのご質問、素敵なゲストをお迎えしたラジオをお届けします。
Show more...
Home & Garden
Leisure
RSS
All content for #むくらじ/mukuri_official is the property of ムクリ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ムクリ編集部がお届けする#むくらじ。編集部の裏側やリスナーの方からのご質問、素敵なゲストをお迎えしたラジオをお届けします。
Show more...
Home & Garden
Leisure
Episodes (20/52)
#むくらじ/mukuri_official
《むくらじ》夫婦の家事分担ってどうしてますか?

むくらじは暮らしの気になるあれこれをお話ししたり、みなさんからいただいたお便りをもとにお話したりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。 本日は家事分担について。 各家庭において決まりことがありそうで、ワイワイ盛り上がりそうなテーマですよね。 –––––––––––––––––––––––––– MC:しょこ アシスタント:やまさん ––––––––––––––––––––––––––

Show more...
1 year ago
24 minutes 57 seconds

#むくらじ/mukuri_official
《むくらじ》気持ちは早いけど、旅行の話をしよう。今まで行ってよかったところ、行ってみたいところ。

むくらじは暮らしの気になるあれこれをお話ししたり、みなさんからいただいたお便りをもとにお話したりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。 インドアな二人の参考にならない話(笑) おすすめの旅先があればコメントで教えてください〜。 –––––––––––––––––––––––––– MC:しょこ アシスタント:やまさん ––––––––––––––––––––––––––

Show more...
1 year ago
26 minutes 13 seconds

#むくらじ/mukuri_official
《むくらじ》YouTube LIVEを語ろう!モリグチさんのご自宅が素敵すぎたお話し

むくらじは暮らしの気になるあれこれをお話ししたり、みなさんからいただいたお便りをもとにお話したりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。 –––––––––––––––––––––––––– MC:しょこ アシスタント:やまさん ––––––––––––––––––––––––––

Show more...
1 year ago
18 minutes 52 seconds

#むくらじ/mukuri_official
《むくらじ》真夏日はすぐそこまで来てる?!暑さ対策と健康についてアレコレ

むくらじは暮らしの気になるあれこれをお話ししたり、みなさんからいただいたお便りをもとにお話したりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。 –––––––––––––––––––––––––– MC:しょこ アシスタント:やまさん ––––––––––––––––––––––––––

Show more...
1 year ago
23 minutes 19 seconds

#むくらじ/mukuri_official
《むくらじ》ちょっと早いけど湿気対策どうしてる?

むくらじは暮らしの気になるあれこれをお話ししたり、みなさんからいただいたお便りをもとにお話したりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。 –––––––––––––––––––––––––– MC:しょこ アシスタント:やまさん ––––––––––––––––––––––––––

Show more...
1 year ago
22 minutes 4 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.46 「身の回りも手元も整える」 (ゲスト:pyokopyokopさん)

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


今回もゲストにぴょこぴょこぴさん(@pyokopyokop)をお迎えして、「身の回りと手元を整える」をテーマにお話しをしています。


「考えない家事」と著書があるほど整ったおうちがSNSを通じても伝わってくるぴょこさん。そのきっかけを賃貸時代まで振り返りつつ伺っています。


その方の過去って普段聞く機会もないので、毎回新鮮な感じです(笑)


そして「手元も整える」、これ勝手に私が題名をつけただけなんですが、ぴょこさんがハマってる手帳と文具の話です。

商品開発まで発展したお話しは個人的にも興味深く聴いちゃいました。


ぜひ最後まで濃いお話しをお楽しみください。

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

ゲスト:@pyokopyokop

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
34 minutes 29 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.45 想像し、備え、見直す。防災について考えてみる(ゲスト:pyokopyokopさん)

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


本日のテーマは「防災」。

個人でも防災に関する知識や情報を発信されているぴょこぴょこぴさん(@pyokopyokop)をゲストにお迎えし、防災に関するモノゴトについてお話ししています。


「防災」と一言で括っても、準備ができる台風から、予期せぬ地震や決壊など、起こりうる災害もさまざまですよね。


被災された経験のある方にとっては辛い経験でもありますが、SNS等で情報発信が定期的になされているのはとても良いことだと個人的には思っています。


考えてはいるけど、準備ができていない方。

準備はしたけど、見直しまで手が回らない方。


ラジオでもお話しされていましたが、準備は地域や家族形態などさまざま。それでも、この回もきっかけの一つになれば嬉しいなと思います。


––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

ゲスト:@pyokopyokop

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
29 minutes 20 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.44 視聴者さんオススメのご当地土産と日頃のスケジュール管理のお話

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。

素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。

本日のテーマはご当地お土産とスケジュール管理のお話。

7月に帰省に向けてご当地のお土産を知りたいなぁと思いアンケートを実施しました。ところが、ラジオでもお話しましたが色々ありまして公開が本日に(涙目)。

sho.koさんと私で2つ選ばせていただき試食を。

感想も交えながらお話をしています。たくさんのご回答ありがとうございました^^

後半はスケジュール管理。

みなさんはどんな方法で管理されていますか?

デジタルに紙にとそれぞれかと思いますが、私たちのスケジュール管理についてちょこっとお話をしています。

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

アシスタント:やまさん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
33 minutes 38 seconds

#むくらじ/mukuri_official
【#むくらじ】vol.43 dailyスタッフARINKOのお仕事のおはなし(後編)

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


前回に引き続きdailyスタッフのARINKOさんのお話。


個人的にこうやってdailyやムクリに興味を持っていただけるのはとっても嬉しいなと思っています。


お店として商品第一ではありますが、その拝見には作り手の方々から、スタッフ、倉庫さん、運送会社さんと、本当に多くの人が関わっているんですよね。


商品以外にフォーカスする機会が少ないですが、現場の声を聴いていただいて少しでも身近に、人間味を感じていただけたらいいな〜なんて社長は思ってます。


––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

ゲスト:@ie.ari.m

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
24 minutes 27 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.42 dailyスタッフARINKOのお仕事のおはなし(前編)

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


みなさん、お久しぶりです。

約一ヶ月ぶりの更新となります。


いろいろドタバタしているうちにこども達が夏休みに突入してしまい、収録もできず今日を迎えてしまいました(笑)


ということで、仕切り直して本日はスタッフのARINKOさんをゲストにお迎えしてのお話。ARINKOさんはムクリのオリジナルブランド「daily」を担当しています。


とっても気が利く人で仕事も抜群にできます。

ラジオ最後にはムクリのヨイショがありましたが(笑)実務では私(社長です)からアレコレ依頼ばかりでてんやわんやしていると思います。


ムクリのお仕事やスタッフの雰囲気など少しではありますが伝わるかな?と思いますので、ぜひ最後まで聴いていただけたら嬉しいです。


––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

ゲスト:@ie.ari.m

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
24 minutes 11 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.41 「インテリアの印象をガラッと変えるには」と「おうちの虫対策してますか?」

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


さてさて、心の準備が整わない間に真夏がやってきましたが、みなさま体調はいかがでしょうか。


数週間の梅雨があり、ジメジメからの開放を待ち遠しく思う、そうあの日差しが恋しくなる、洗濯物なんかも瞬時に乾くあの日差し。そこへ梅雨明けと海に入るニュースを見ると、あぁ今年も夏がきたぞ、って思うんですが、そんな季節感もない2022。


本日は「インテリアのイメージをガラッと変えたい!」「おうちの虫対策してますか?」をテーマにお話しをしました。


インテリアを変えたり、夏物を取り入れたりしながら、暑い季節を気持ちあげて乗り切りたいところです。


外に出れば体調を崩しかねないので、こんな時はおうちでまったりしたいですし、決して暑さが吹っ飛ぶわけではないですがむくらじでも聴いて和んでいただければ嬉しいです(笑)


––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

アシスタント:やまさん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
30 minutes 32 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.40 「可愛い愛犬と家族と親バカなわたし」 後編:ゲスト ハギヤマジュンコさん

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


本日もゲストにジュンコさんをお迎えしての後編。


前半は、4匹のチワワを飼うことになったお話から、大変なこと、嬉しかったことを愛情たっぷりにお話いただいています。


そして後半はズボラを自称するお二人の日常を。

めんどくさがり!と言えど人それぞれあり一括りにはできないなといった感想ですが、お二人はじゅうぶんマメだなと勝手に感じています(笑)


何のために整えるのか、みたいなところは共感できる人も多いと思います。


私は朝のお掃除中に聴いてましたが、みなさんもながら聴き、オススメです^^

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

ゲスト:@_cocoti_

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
29 minutes 23 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.39 人と比べず、自分らしくいること「65点の暮らし」 前編:ゲスト ハギヤマジュンコさん

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


本日のゲストはハギヤマジュンコさん。

一級建築士や整理収納アドバイザーの資格をお持ちのジュンコさんのおうちづくりから、その暮らしのあれこれを伺っていきます。


がんばりすぎない、人と比べない、そんな日常を「65点の暮らし」として発信されていますが、65点にたどり着いた背景もお話いただきました。


とりわけ、人とつながるSNSを見ていると、人と比べて減点しちゃう、なんてケースたくさんありますが、いいところは参考にしつつ、自分を褒める加点方式に切り替えって大切だな、と改めて実感しました(笑)

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

ゲスト:@_cocoti_

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
32 minutes 17 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.38 快適な賃貸くらしとは?そして梅雨のリフレッシュ何かある?

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


本日から6月がスタート。

もう夏?!っていうくらいの暑さや湿度で、まぁまぁな過ごしにくさを感じてる方も多いかと思います。


そんなことで、本日のテーマは「賃貸での暮らし」と「梅雨」です。

前半は「賃貸で快適に暮らすにはどんな工夫がありますか?」そんなお便りをいただいたので、MC二人の観点からお話をしています。


そして、後半は梅雨。

高温多湿で一日通じて過ごしづらいですね。

もう少しすれば全国的に梅雨に突入し、雨の日が増えます。

そんなしっとりとした毎日をどうやったらリフレッシュできますか?そんなお便りをいただきました。


相変わらずオシャレの引き出しが少ないMC二人。

お便りの意図は汲み取れず現実的な話をする始末(笑)


ムクリのコラムでは6月の時期にお花と一緒に涼しげなコラムもありますので、ぜひそちらもご覧ください。


冒頭ではムクリ株式会社のことについてもお便りがありましたのでちょこっと触れています。

よろしければ本日も聴いていただけたら嬉しいです。


ちくわさん、kayoさん、 さん、お便りありがとうございました。

dailyのアイテムを贈らせていただきます。

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

アシスタント:やまさんさん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
34 minutes 19 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.37 大変だった出産の思い出とおうちでのメンタルケアの話〜後編:ゲストkaoさん

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


今回もゲストにkaoさん(@kao_kurashi)です。

そして本日のテーマは「出産とメンタルケア」のお話。


それぞれ2人と3人のお子さんがいるkaoさん、sho.koさんの当時を振り返ったお話。聞いてるとなかなか大変だったのが伝わってきましたね。


我が家も3人とも切迫で長期安静と入退院を繰り返したので、妻の辛い表情や大変そうな様子を思い出しながら聴きました。


ちょっとセンシティブな話は活字にすると伝わりづらいのも、言葉で耳にするとなんだかすっと受け入れられるのはラジオのいいところでしょうかね。


そして、後半はメンタルケアの話。

メンタルケアっていうと何だかあれですが(笑)家族と自分との向き合い方とか、ひとそれぞれあるな〜と思いながらも、共通するところもある。きっち共感できるお話かと思います。


kaoさん、2回にわたりありがとうございました!

またゲストで遊びにお越しください^^

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

ゲスト:@kao_kurashi さん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
31 minutes 1 second

#むくらじ/mukuri_official
vol.36 「北欧式整理収納術&こんまり片付け」それぞれの資格について〜前編:ゲストkaoさん

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


今回はゲストにkaoさん(@kao_kurashi)をお迎えして、整理収納の資格についてあれこれと伺いました。


kaoさんといえば、もう2年以上前になりますがインスタライブでお邪魔しておうちはもうすっきり整っているのは写真からもわかるんですが、お人柄も明るく楽しい人なんです。2時間のライブも終始楽しかった思い出ばかりです。


そんなkaoさん、実は整理収納に関する資格はたくさんお持ちで、資格を取得するきっかけから、さまざまな資格があるけどその違いや考え方についてなどなど、普段聞くことのない話で、またひとつ勉強にもなりました。


––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

ゲスト:@kao_kurashi さん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
35 minutes 29 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.35 新学期もはじまりドタバタの毎日。こどもの身支度まわりの"魔法の収納術"ってあるの?!

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


本日のテーマは「こどもの身支度周りの収納術」


新学期がはじまり、入学に進級・進学と何かとドタバタする頃合い。


我が家も御多分に洩れず、

「あれ用意したの?」

「今日はあれはあるの?」

「昨日のうちに準備しといてって言ったじゃない!」

毎日何かしら身支度周りの会話が聞こえてきます(笑)


4月も過ぎれば何となく必要なものや、ルーティン、タイムスケジュールも定まってくるので、GWを軸に収納の見直しを考えてる人も多いのではないでしょうか。


今回はそんなこどもの身支度やタイムスケジュールに関してお便りをいただきましたので、整理収納アドバイザーでもあり、お子さんが進学したsho.koさんとアレコレお話しました。


これを買っておけば大丈夫!!

そんな魔法のような収納術は果たしてあるのでしょうか。


yukariさん、sayakaさん、みはるさん、お便りありがとうございました!

御礼にdailyのアイテムを贈らせていただきたいと思います!

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

アシスタント:やまさん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
41 minutes 45 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.34 副業に興味を持ちはじめたわたし。何かオススメの資格ってありますか?

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。

素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


本日のテーマは「副業」

ペンネーム" しょこさんの右腕"さんからいただきました!


冒頭ペンネームからしてひと盛り上がりあったのですが(笑)それはさておき、最近では副業も少しずつ選択肢も増えてきた印象です。


こどもが成長して少し開いた時間に、とか。本業の傍らに、なんて人まで。自宅にいながらにしてお小遣い程度の収入があったら嬉しいですよね。


副業を考え始めた時に気になったのは資格のこと。

そこで今回は私たちが持っている資格から、これは取っておいてもよかったな〜とか、今から始めるならコレ!といった話を副業を軸にお話しています。


みなさんは副業って興味がありますか?

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

アシスタント:やまさん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
36 minutes 39 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.33 緑のある暮らし、初心者でも取り入れやすい植物やおすすめは?

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。

素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。

本日のテーマは

「初心者が始める緑のある暮らし」

ペンネームMikuさんよりお便りをいただきました!

ご新居にお引越しをされて、最近インテリアにも興味がでてきたというMikuさん。お部屋の中にグリーンを取り入れたいそうで、何かおすすめはありますか?といったお便りです。

sho.koさんも私もそこまで植物に詳しいわけではありませんが、マイホームを建てて早6年。いろいろ植物に手を出してきたことを思い出しながら、オススメの植物や育て方のエピソードを語りました。

わんちゃんを買われているsho.koさんならではのおもしろ?悲しい?エピソードも(笑)

お時間のある時にのんびり聴いていただけると嬉しいです。

Mikuさんありがとうございました!!

御礼にdailyのアイテムを贈らせていただきたいと思います。

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

アシスタント:やまさん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
31 minutes 38 seconds

#むくらじ/mukuri_official
vol.32 新生活のこの時期!すっきり暮らすための下ごしらえとは

こんにちは、やまさんです。

隔週水曜日に公開している「#むくらじ」を、本日もお届けします。


素敵なゲストをお迎えして暮らしのあれこれをお話ししたり、ときには専門家さんをお呼びして勉強になるようなお話しをしたりと、日頃のすきま時間に楽しんでいただけるラジオ番組です。


ようやく日中もポカポカと過ごしやすくなり春の訪れを感じるこのごろですね。天気予報によれば今週末はかなり暖かくなりそうで、お住まいによっては初夏になりそうだとか(笑)もうすごいですよね。


さてさて本格的に受験シーズンも終盤を迎え、お子さんの新生活や、転勤の内示がでてお引越しの準備にあたふたされてる人もきっといると思います。


忙しい反面、住む地域や生活環境を変えられるのはひとつの転機にもなりますよね。


そこで、新生活では「すっきり暮らしたい!」そんな声も聞こえてきそうだなと勝手に感じまして(笑)sho.koさんと何もないところからすっきりとした暮らしをスタートさせるにはどんなことが必要なのか?そんなお話をしました。


お便りにまつわる大切なお知らせもございますので、ぜひ聴いていただけたら嬉しいです。

––––––––––––––––––––––––––

MC:@sho.ko_ie

アシスタント:やまさん

––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
31 minutes 49 seconds

#むくらじ/mukuri_official
ムクリ編集部がお届けする#むくらじ。編集部の裏側やリスナーの方からのご質問、素敵なゲストをお迎えしたラジオをお届けします。