
皆さん、こんにちは😊
今回の配信では、2つの質問に答えてみました。
1つ目の質問はすごく考えましたが、少しでもニュアンスが伝われば幸いです。
収録後、別の言い方も考えてみました。
プロとしてお話を聞くときは、見立て(アセスメント)を行うこと。
ケアに加え、(それが可能な職場かにもよりますが)治療的なセラピーをおこなうこと。
プライベートの人間関係は、上っ面ではない"親切"や"思いやり"といったケアをおこないつつ、1人の人間として真摯に話を聴くこと。
その切り替えは、クライエントさんからいただいているお金や時間といった労力に支えられていること。
そういったことがあるな…と、編集をおこないながら振り返っていました。
少しでも参考になれば幸いです。😌🙏🏻
————-
このpodcastでは、皆さんからのコメントや質問を大募集しています。ぜひ、コメント欄にお寄せください。
※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」(https://mebuki.org/)にお問い合わせください。
SNSもやっておりますので、フォローしていただけますと嬉しいです。概要欄にも載せておきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
それでは、また次回の配信でお耳にかかりましょう!
皆さん、ご自愛しながらお過ごしください☺️
SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです。
【SNS】
X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi
@MeBuKi_kokoro
Instagram:@shiori__mebuki
@mebuki_kokoro
YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0