
今回の配信では、バタバタな日々の中で私を救ってくれている「好きなもの」についてお話しをしてみました😊
「好きなもの」を知るには「嫌いなもの」も知る必要がある。
大好きな”器”(うつわ)の話を主軸に、さまざまお話ししておりますので、ぜひお聞きください🎵
追伸:
前回の配信で、食欲が落ちてきたかもとお話ししましたが、見事に元通りの食いしん坊に戻っております。笑😂
元気になったのは、良いことだ〜!!
ーーーーー
このpodcastでは、皆さんからのコメントや質問を大募集しています。ぜひ、コメント欄にお寄せください。
※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」(https://mebuki.org/)にお問い合わせください。
SNSもやっておりますので、フォローしていただけますと嬉しいです。概要欄にも載せておきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
それでは、また次回の配信でお耳にかかりましょう!
皆さん、ご自愛しながらお過ごしください☺️
———-
【告知】
「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」所属カウンセラー:手島 将彦
⚫︎東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」での講演がYouTubeで公開されました!
テーマ: 創造活動を続けるために心と体のセルフケアを知ろう
↓
社会保障・セルフケア講座2024【創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう】
⚫︎3月8日に本田秀夫先生と「『好き』と上手につきあうには」というテーマのトークイベント・講座を行います。
https://gakusyu2024.peatix.com
この番組では、皆さんからのコメントや質問を募集しています☺️(コメント欄から、どうぞ!)
※内容によってはお答えできないものがあることをご了承ください。また、個別のご相談はカウンセリング対応となりますので「文化・芸能業界のこころのサポートセンターMeBuKi」にお問い合わせください。
SNSもやっておりますので、フォローをしていただけますと嬉しいです。
【SNS】
X(旧Twitter):@Shiori_MeBuKi
@MeBuKi_kokoro
Instagram:@shiori__mebuki
@mebuki_kokoro
YouTube: https://youtube.com/@MeBuKi-kokoro?si=yZ9EqLZKSuCu6KT0