息子の通うプリスクールで日本について折り紙などを使いながら紹介しました。英語音声もあります!
<質問&リクエスト受け付け中です。>
息子が久しぶりに招待されたお誕生日会。招待状に書かれていた言葉に困った私がとった行動は? <質問&リクエスト受け付け中です。>
KAZUさんからの質問「普段どんな勉強をしていますか?」にお答えしています。 KAZU"さんのAre you alright?" についてのエピソードはコチラです。→ https://open.spotify.com/episode/7fhULVMxNb4j7YvRuuhFcr
▼質問&リクエスト受け付け中です。
日本発のカラオケ。アメリカではどう発音される?
▼質問&リクエスト受け付け中です。
あれもしかして小顔って褒め言葉じゃないの?そもそも外見のことって言っていいの?そんな疑問をアメリカ人に質問してみました!
▼質問&リクエスト受け付け中です。
Twitter twitter.com/koyukimaple
note note.com/koyukimaple
リクエストフォーム forms.gle/KKRDAGJjxL3tA1n3A
ヘッドハンターとしてご活躍中、元高校教師でTESOL修士号をお持ちの髙岸亮介さんをゲストにお迎えして配信。 私がとても励まされたnote記事「英語を勉強したら目は青くなるか:私たちの英語学習のゴール再考」についてのお話など、TESOLや英語学習についてのお考えを伺いました。
髙岸亮介さんのnote→ https://note.com/ryosuketakagishi
みんなのPTA→ https://note.com/ryosuketakagishi/circle
▼質問&リクエスト受付中
Twitter → twitter.com/koyukimaple
note → note.com/koyukimaple
リクエストフォーム → forms.gle/KKRDAGJjxL3tA1n3A
絵本出版で少しお疲れモードだった私を癒やしてくれたのはちょっと、いやかなり頑固なお馬さんでした。"She is stubborn."
▼質問&リクエスト受付中
Twitter → twitter.com/koyukimaple
note → note.com/koyukimaple
リクエストフォーム → forms.gle/KKRDAGJjxL3tA1n3A
"Hi everyone!" なんで英語で挨拶してるの?その理由と地味なこだわりについて
▼質問&リクエスト受け付け中です。
Twitter:twitter.com/koyukimaple
note:note.com/koyukimaple
リクエストフォーム:forms.gle/KKRDAGJjxL3tA1n3A
アメリカに来たばかりの頃、全く英語が話せなかった息子が少しずつ話せるようになってきました。
▼質問&リクエスト受け付け中です。
Twitter:twitter.com/koyukimaple
note:note.com/koyukimaple
リクエストフォーム:forms.gle/KKRDAGJjxL3tA1n3A
Trick or treat? それともHappy Halloween? 今年のハロウィンを振り返ります。
質問&リクエスト受け付け中です!
Twitter → twitter.com/koyukimaple
note → note.com/koyukimaple
リクエストフォーム → forms.gle/KKRDAGJjxL3tA1n3A
ゲストごうだあさえさんとと一緒に配信。第2部完結篇です。キャリアコンサルタントのお仕事について教えていただきました。
ごうだあさえさんのブログ → https://ameblo.jp/baharasae/
Can Will → https://canwill.jp/
(あさえさんのページ→https://canwill.jp/product/detail/11)
質問&リクエスト受け付け中です!
Twitter → twitter.com/koyukimaple
note → note.com/koyukimaple
リクエストフォーム → forms.gle/KKRDAGJjxL3tA1n3A