
また1ヶ月空いてしまいました。ごめんなさい。
8月、ストレスと不眠、湿疹の悪化で体も心もボロボロ…。まさに負のスパイラルにハマっていました。
そこから抜け出すきっかけになったのが、運動と栄養の見直し。
長年ジムに通っていたのに変化がなかった私が、オンラインでパーソナルトレーナーに見てもらうようになり、トレーニングがまた楽しくなったこと。
さらに、ChatGPTに食事内容を入力して初めて気づいた「タンパク質全然足りてなかった!」という衝撃。
そこからサプリの大切さを改めて考えるようになりました。
今回は、アラフィフで体調を崩したからこそ学んだ、運動と栄養の大事さについてお話しします。
9月6日のYoutubeで公開した iHerb Haulの動画内でも同じようなことを話していて、サプリも詳しく話しているので、良かったらご覧ください。
今月はこれまた久しぶりにパジャパーの方のPodcastのインタビューが決まりました!!!なので今月中に出すようですので、乞うご期待!
💚Spotifyは
https://creators.spotify.com/pod/profile/luv2bfree/episodes/Luv8-e37tb55
🍎Apple Podcastは
🎥Yourtubeは
https://www.youtube.com/@luv2bfree
📱Instagramは
https://www.instagram.com/luvspajapa
#ミッドライフクライシス #中年女性 #更年期障害と向き合う #ゆらぎ世代 #人生後半戦の楽しみ方 #luvのパジャパーポッドキャスト #luvppp #サプリ #栄養と運動 #アラフィフライフ
#AIと暮らす #50歳までにやりたいこと #人生設計中 #アラフィフの挑戦 #ポッドキャスト