済州観光公社 大阪広報事務所所長 大山美代さんにお越しいただきました!!
第3回は、海の幸・山の幸以外もたくさんステキな場所が済州島にはあるということで、大山さんにおススメのポイントをいろいろ伺いました。
済州観光公社 大阪広報事務所所長 大山美代さんにお越しいただきました!!
前回は、済州島の新鮮な海の幸を、いろいろご紹介頂きましたが、第2回の今回は美味しい「山の幸」を大山さんに教えて頂きました。
今回は「KOREA Delicious Marche」は、済州観光公社 大阪広報事務所所長 大山美代さんにお越しいただきました!!
第1回は、済州観光公社のお仕事について、また「済州島」魅力や見どころ、海の幸について伺いました。
お好み たまちゃん の代表、玉井哲雄さんにお越しいただきました!!
第4回は、たまちゃんとしての今後の展開や構想などを伺いました。
お好み たまちゃん の代表、玉井哲雄さんにお越しいただきました!!
第3回は、たまちゃんの人気メニュー誕生の秘密をいろいろお聞きしました。
お好み たまちゃん の代表、玉井哲雄さんにお越しいただきました!!
第2回は、玉井哲雄さんの半生を紐解きます。
お好み たまちゃん の代表、玉井哲雄さんにお越しいただきました。!!
大阪市西区北堀江にある本店、「お好み たまちゃんviva」を含めて大阪、東京4店舗を展開されている人気店。
具体的にどういったお店なのか、代表のたまちゃんに聞いちゃいました。
徳山物産の小松恵さんの冷麺作り 、3回目!!
韓国豆乳冷麺「コングクス」を作っていきます!
さぁ~ 今回は3回目、試食編です。
美味しくできたかなぁ?さっそくお聴きください!
お家でも簡単に作れちゃうんで、皆さんもチャレンジ!!
徳山物産の小松恵さんの冷麺作り。
今回は、韓国豆乳冷麺「コングクス」を作っていきます!
さぁ~ 今週はいよいよ調理編!・・・さっそくお聴きください!
お家でも簡単に作れちゃうんですよ!
その名も、皆さんもチャレンジ!!
徳山物産の小松恵さんとご一緒に、徳山物産の本社で、美味しい「冷麺」を作って頂きました。
その模様を 3 回に渡ってお届けいたします。
その名も、韓国豆乳冷麺「コングクス」!
第1回は材料編です。
お家でも簡単に作れちゃうんですよ・・・では、さっそく、その模様をお聴きください!
韓国の食や文化、エンタメなど、ゲストの方をお迎えしてお送りする「KOREA DeliciousMarche」。
2022年6月のゲストは、大阪観光局 マーケティング事業部 観光コンテンツ開発担当部長中村哲也さん。
今回は、「釜山の食魅力と大阪の比較~港町と海鮮市場・チャガルチ市場について・・・」というテーマでお話しくださいました。
韓国の食や文化、エンタメなど、ゲストの方をお迎えしてお送りする「KOREA DeliciousMarche」。
2022年6月のゲストは、大阪観光局 マーケティング事業部 観光コンテンツ開発担当部長中村哲也さん。
今回は、「大邱(テグ)での食体験、食魅力の大阪との比較などの話」というテーマから、ワールドワイドな話に広げてくださいました。
韓国の食や文化、エンタメなど、ゲストの方をお迎えしてお送りする「KOREA DeliciousMarche」。
2022年6月のゲストは、大阪観光局 マーケティング事業部 観光コンテンツ開発担当部長中村哲也さん。
今回は、「鶴橋は焼肉の発祥の地」というテーマからトークをスタート。
美味しい話は尽きませんね。ぜひお楽しみください。
韓国の食や文化、エンタメなど、ゲストの方をお迎えしてお送りする「KOREA DeliciousMarche」。
2022年6月のゲストは、大阪観光局 マーケティング事業部 観光コンテンツ開発担当部長中村哲也さん。
今回は、珠久美穂子も何度も足を運んでいる、大阪鶴橋のコリアタウンの魅力を、中村部長の目で語っていただきました。
関西のすてきを見つける雑誌SAVVY編集長の竹村匡己さん。
今回は、フードプロデューサー、チンスギさんの「韓国料理あるある」という記事を紹介いただきます。みなさんも「あるある!!」って共感できるかな??
関西のすてきを見つける雑誌SAVVY編集長の竹村匡己さん。
今回は、スープにこだわる韓国料理のお店を紹介いただきました!
関西のすてきを見つける雑誌SAVVY編集長の竹村匡己さん。
家族で楽しめる韓国料理店をいろいろ教えていただきました。
韓国の食や文化、エンタメなど、ゲストの方をお迎えしてお送りする「KOREA Delicious Marche」
韓国料理研究家の禹善姫(ウ・ソニ)さんに登場いただき、韓国料理についてあれこれ伺います。
2012年の12月からご自宅のサロンで韓国料理教室「manna」を開くなど韓国料理教室の講師として人気です。
禹善姫さんご登場の3回目は、今はやりの韓国カフェについていろいろお話を伺います。
ご自身でも今里(大阪市)でカフェ「Noel café」を運営されています。ぜひ一度足をお運びください。
韓国の食や文化、エンタメなど、ゲストの方をお迎えしてお送りする「KOREA Delicious Marche」
韓国料理研究家の禹善姫(ウ・ソニ)さんに登場いただき、韓国料理についてあれこれ伺います。
2012年の12月からご自宅のサロンで韓国料理教室「manna」を開くなど韓国料理教室の講師として人気です。
禹善姫さんご登場の2回目は、韓流ドラマの中の韓国料理について伺いました。
韓国の食や文化、エンタメなど、ゲストの方をお迎えしてお送りする「KOREA Delicious Marche」
韓国料理研究家の禹善姫(ウ・ソニ)さんに登場いただき、韓国料理についてあれこれ伺います。
2012年の12月からご自宅のサロンで韓国料理教室「manna」を開くなど韓国料理教室の講師として人気です。
禹善姫さんご登場の1回目は、韓国料理教室を始められたキッカケや人気メニューについて伺いました。