Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/70/07/99/7007999c-704e-3026-f5a3-df96515a9315/mza_11759290065307233623.jpg/600x600bb.jpg
JAPANESEだんだんPodcast -Japanese with YUKARI
YUKARI japanesepodcast
101 episodes
4 days ago
“Meet YUKARI, a native of Kansai, Japan, as she shares her thoughts on various topics in narural Japanese.” 日本の関西出身のYUKARIが、自然な日本語を様々なトピックでお話します。
Show more...
Language Learning
Education
RSS
All content for JAPANESEだんだんPodcast -Japanese with YUKARI is the property of YUKARI japanesepodcast and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
“Meet YUKARI, a native of Kansai, Japan, as she shares her thoughts on various topics in narural Japanese.” 日本の関西出身のYUKARIが、自然な日本語を様々なトピックでお話します。
Show more...
Language Learning
Education
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/36184676/36184676-1690591017653-e2fb9d33fa667.jpg
99.名前にちゃん付けしてた/私、ぼく、おれなどの自分の言い方①
JAPANESEだんだんPodcast -Japanese with YUKARI
3 minutes 6 seconds
1 year ago
99.名前にちゃん付けしてた/私、ぼく、おれなどの自分の言い方①
Script おはようございます。日本語だんたんポットキャストのゆかりです。 突然(とつぜん)ですが、 みなさんは、自分のことを 日本語でなんと言っていますか? たとえば、私(わたし)、 ぼく、おれ、などがありますね。 どの言葉(ことば)を使うかによって、イメージがちがいます。 今週(こんしゅう)は、 そんな話をしようと思います。 今日は、私が自分のことをなんと言うか、 お話しますね。 まず、いまは、私は【私】を使います。 でも、こどものときは、ちがいました。 小さいころ‥ たぶん、小学生のはじめのことは、自分のことを名前(なまえ)で言っていました。 しかも"ちゃん"付けで‥ふふ。 たとえば、お母さんに、 「ゆかりちゃん、いまからセーラームーンをみるね。」 とか、 「まだ、おなかすいてないから、 ゆかりちゃんのごはんはいらない。」 とか。 いま、自分で言っていて、めっちゃはずかしいです。 昔(むかし)の話ですよ! そのあと、私は自分の名前から、 【ウチ】にかわりました。 これは、関西(かんさい)の人がよくつかうかな? たとえば、学校の友達(ともだち)に、 「あ、今日ウチ、アルバイトあるから、早めに帰るね。」 などと、言っていました。 ただ、これは友達との会話(かいわ)です。 先生や大人の人と話すときは、 "私(わたし)"と言うようになりました。 そして、会社で働くようになってから、 もうひとつ、言い方がふえました。 それは、【私(わたくし)】です。 漢字(かんじ)は私と同じですね。 私(わたくし)は、お客様と話すときに使いました。 たとえば、 "はい、私(わたくし)が、お持ちします。 お席(せき)でお待ちください。" と言います。 さて、どうでしょうか? 自分のことを名前で言う、 ウチ、私、私(わたくし)などと、 変わってきましたね。 イメージは伝わりましたか? 次回は、【ぼく】と【おれ】について、お話します。 では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です! また、明日。
JAPANESEだんだんPodcast -Japanese with YUKARI
“Meet YUKARI, a native of Kansai, Japan, as she shares her thoughts on various topics in narural Japanese.” 日本の関西出身のYUKARIが、自然な日本語を様々なトピックでお話します。