Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
TV & Film
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts124/v4/8f/95/b0/8f95b041-af4f-8122-10c8-247627451d46/mza_765736169579466384.jpg/600x600bb.jpg
JAGA とかちウーマンフロンティア!
JAGA
283 episodes
1 week ago
北海道帯広のラジオ局JAGA(じゃが)で毎週土曜日8:30~9:00放送! 「十勝の酪農業の女性たちはとってもキラキラしています!」 担当パーソナリティは、 広尾町で牧場を経営する、角倉円佳(すみくらまどか)さん! 酪農業に携わる女性目線で、十勝の酪農、畜産、農業の魅力や楽しさ、やりがい、 そして十勝の農産物、乳製品等をはじめ、十勝~北海道の魅力を伝えます。
Show more...
Pets & Animals
Kids & Family
RSS
All content for JAGA とかちウーマンフロンティア! is the property of JAGA and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
北海道帯広のラジオ局JAGA(じゃが)で毎週土曜日8:30~9:00放送! 「十勝の酪農業の女性たちはとってもキラキラしています!」 担当パーソナリティは、 広尾町で牧場を経営する、角倉円佳(すみくらまどか)さん! 酪農業に携わる女性目線で、十勝の酪農、畜産、農業の魅力や楽しさ、やりがい、 そして十勝の農産物、乳製品等をはじめ、十勝~北海道の魅力を伝えます。
Show more...
Pets & Animals
Kids & Family
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/8841206/8841206-1599459760187-0e9a45cc2a94e.jpg
6/7音更町の畑作農家 津島加奈さん⑦ラスト
JAGA とかちウーマンフロンティア!
26 minutes 56 seconds
5 months ago
6/7音更町の畑作農家 津島加奈さん⑦ラスト

今週のゲストは!

音更町の畑作農家、津島加奈さんです。

音更町出身で札幌の短大で英文学を学んだ後、

ご実家の農場でお仕事されています。

加奈さんはお仕事の傍ら、農業女性の活動にも積極的に参加されています。

北海道農業女子ネットワークはらぺ娘や十勝では農と暮らしの委員会に所属されています。


①7/6→

前半は津島農場の紹介、農場で1番作っている小麦の栽培方法について、

後半は音更町の特産品、人参の栽培の仕方、農場で働く従業員さんなどについてなど伺っています♪


②7/13→

前半はここ数年気候が変わってきていて農業に影響はある?農場での担当の仕事について、

後半は仕事で好きなところは?草取りの時期の作業や気を遣っていることなど伺っています。


③9/28→

前半は、草取りする上で豆類や人参はどうしてる?豆の種類によって収穫する時期をずらして行っている、

後半は、仕事で大変だと思うことは?アライグマの被害や熊出没の対策など伺っています。


④11/2→

前半は今後挑戦したいことは?お父様と仲がいいこと、加奈さんのお友達ともお父様が仲がいいことについて、

後半は小さい時から実家を継ごうと思っていた?

など伺っています♪


<2025年>*内容は2024年6月末収録時点です。

⑤2/1→

前半は、収穫時期はどのくらい忙しい?冬のお休みの間は何している?旅行に行くの?

後半は、十勝で農業に関わる若手女性による「農と暮らしの委員会」、北海道の農業女子グループ「はらぺ娘(こ)」、芽室町の農業女子グループ「ファームガール」に所属していることなどについて伺っています♪


⑥4/5→

前半は様々な女性農業者グループに入っていることについて、どんな活動をしているの?

後半はマドリンから見た、女性が農業後継者であることの大変さなどお話しています。


⑦6/7→

前半は学生時代、実家の農業の仕事していた?休みの日、ドライブでどこに行く?真夏の作業対策、リクエスト曲、

後半は家でテレビを観る世代?今日の一文字を伺っています。

JAGA とかちウーマンフロンティア!
北海道帯広のラジオ局JAGA(じゃが)で毎週土曜日8:30~9:00放送! 「十勝の酪農業の女性たちはとってもキラキラしています!」 担当パーソナリティは、 広尾町で牧場を経営する、角倉円佳(すみくらまどか)さん! 酪農業に携わる女性目線で、十勝の酪農、畜産、農業の魅力や楽しさ、やりがい、 そして十勝の農産物、乳製品等をはじめ、十勝~北海道の魅力を伝えます。