Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
In Between Journeys
シイナ
5 episodes
1 month ago
Subscribe
005 「福岡で人が常に集まり続ける場所の謎を紐解いてみる的な話」 お話相手はTasuku先生 福岡・警固の最高な場所「TRESOL」で店長を務めるに留まらず、パーティー「H.I.T.T.」で各地に出没する、一言では形容しがたい優男🍜 🛴 今回の話 🛴 那覇・LITOR 柳先生のご指名で早くもTasuku先生が登場 / 行く先々で名前が挙がるTRESOL / TRESOL凄いっていうか謎が深い / 警固という街 / 生き物としての店 / 各地の食の認知に内外でギャップがありすぎる 🔗 Tasuku / Instagram https://www.instagram.com/cd_tasuku/TRESOL / Instagram https://www.instagram.com/tresol_jp/FOOLS GOLD / Instagram https://www.instagram.com/foolsgold_fuk/LIVING STEREO / Instagram https://www.instagram.com/living_stereo_fukuoka/NOMAT...
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for In Between Journeys is the property of シイナ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
005 「福岡で人が常に集まり続ける場所の謎を紐解いてみる的な話」 お話相手はTasuku先生 福岡・警固の最高な場所「TRESOL」で店長を務めるに留まらず、パーティー「H.I.T.T.」で各地に出没する、一言では形容しがたい優男🍜 🛴 今回の話 🛴 那覇・LITOR 柳先生のご指名で早くもTasuku先生が登場 / 行く先々で名前が挙がるTRESOL / TRESOL凄いっていうか謎が深い / 警固という街 / 生き物としての店 / 各地の食の認知に内外でギャップがありすぎる 🔗 Tasuku / Instagram https://www.instagram.com/cd_tasuku/TRESOL / Instagram https://www.instagram.com/tresol_jp/FOOLS GOLD / Instagram https://www.instagram.com/foolsgold_fuk/LIVING STEREO / Instagram https://www.instagram.com/living_stereo_fukuoka/NOMAT...
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
那覇で土曜の朝から速めのHouseでバーガー食べながらラテ飲もうよ的なCoffee Raveの話
In Between Journeys
36 minutes
2 months ago
那覇で土曜の朝から速めのHouseでバーガー食べながらラテ飲もうよ的なCoffee Raveの話
002 「那覇で土曜の朝から速めのHouseでバーガー食べながらラテ飲もうよ的なCoffee Raveの話」 お話相手は那覇・久茂地「LITOR」の柳先生 ラテアート世界大会 第3位の経験を持つ実力者であり、2年連続でJAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2024・2025の準決勝に進出したLITORのマネージャーでもあります🍔 🙏 周囲の音がいろいろ入っているので、うっすらBGMを乗せています Coffee Rave "Morning Shot"の2回目開催当日の夜に収録しています / LITORの初期コンセプト "Bring Fresh Sense" / 人と人をつなぐ場作り / 都市の人口流出、夜の街から人が減っているかも / ダンスミュージックシーンの新陳代謝 / EDMとフェス文化がもたらしたダンスミュージック受容層の拡大 / サブジャンルの細分化とトレンド変化の高速化 / マーケティング的なセグメンテーションのいやらしさ / 「混ざった状態」を表現するには / Houseはヤリチン (いい意味で) / 沖縄でもっと多くのコーヒーレイヴが生まれてくるはず ...
Back to Episodes
In Between Journeys
005 「福岡で人が常に集まり続ける場所の謎を紐解いてみる的な話」 お話相手はTasuku先生 福岡・警固の最高な場所「TRESOL」で店長を務めるに留まらず、パーティー「H.I.T.T.」で各地に出没する、一言では形容しがたい優男🍜 🛴 今回の話 🛴 那覇・LITOR 柳先生のご指名で早くもTasuku先生が登場 / 行く先々で名前が挙がるTRESOL / TRESOL凄いっていうか謎が深い / 警固という街 / 生き物としての店 / 各地の食の認知に内外でギャップがありすぎる 🔗 Tasuku / Instagram https://www.instagram.com/cd_tasuku/TRESOL / Instagram https://www.instagram.com/tresol_jp/FOOLS GOLD / Instagram https://www.instagram.com/foolsgold_fuk/LIVING STEREO / Instagram https://www.instagram.com/living_stereo_fukuoka/NOMAT...