
▼今週の内容
話題の書籍「急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略 頭に浮かべば、モノは売れる」の著者田岡さんを迎えて/なぜ今カテゴリー戦略なのか/カテゴリー戦略の日本での成功例/自社ブランドとカテゴリー、どちらを伸ばすべきか/新カテゴリーを立てるべきタイミング/B2BとB2Cでカテゴリー戦略の重要性は違うのか/AI時代のカテゴリー戦略
▼このPodcastについて
Growth Radioは、事業のグロースを牽引するマーケティングや営業のリーダーに向けて、日々の成長につながるコンテンツをお届けします。名著再読から最新のテック企業トレンドの解説まで、様々なコンテンツを毎週配信するPodcastです。
▼出演者
田岡 凌
Suswork株式会社 代表取締役
京都大学卒業後、ネスレにてネスカフェ、ミロのブランド担当。外資系企業のブランドマーケティング責任者、マーケティングスタートアップ CMOを歴任。現在、suswork株式会社にて、スタートアップから大企業まで数十社のマーケティング戦略支援を行う。株式会社Sales Marker外部顧問。カテゴリー戦略の専門家。ギャラップ社認定クリフトンストレングスコーチ。PIVOT、NewsPicks、Markezine、ITメディアなどで多数出演。
浜田 英揮
株式会社immedio 代表取締役
新卒入社した三井物産では主にIT分野での新規事業を担当。Harvard Business School留学後、M&A推進室にて幅広い事業分野の投資案件の実行に当たる。
2019年からはSansanに参画し、インサイドセールス部門のマネジメントを担当。2022年にimmedioを創業。
▼番組へのお便りやメッセージはこちらにお寄せ下さい