
スティーリー・ダン、ネッド・ドヒニー、マイケル・フランクス、ボズ・スキャッグス、
70年代に生まれた「大人のための洗練された音楽AOR」はどのようにして生まれたのか。リアルタイムでハマったDJマイケルとリアルタイムで「敵」だと思った椎葉ユウがそれぞれの角度から語る。
プレイリスト
Spotify
https://open.spotify.com/playlist/221c3uzqtzYoo96yIAqnwV?si=0c44d064a4bb446e
YouTube
https://music.youtube.com/playlist?list=PLGlwnG21kekixDVImaCU0dfSIfg1XbQwe&si=MSZWKPdY19EVVugV
50+のベテランDJであるマイケルと椎葉ユウが、あの頃最高にカッコイイと感じて買いまくり使いまくったレコードとアーティストのことを、選曲家/DJとしてのリアルな目線で語りまくるポッドキャスト番組「groovin′ on」。
今回もカッコイイレコード世代・クラブミュージック世代の50+(50代・60代)に共通のgrooveをバチっと紹介!