
◉今回の内容
「GREEN GREEN RADIO」第12回は、商工観光課プロモーション戦略室の一瀬さん、RightDesignInc.の小川貴之さん、京丹波町政策アドバイザーの佐藤晋太郎さんを迎え、30代半ば(通称ミドサー)の同世代で語り合う座談会をお届けします。町の小学校での特別授業「GREENGREENSCHOOL」の裏話や、これからの京丹波町をどう盛り上げていくかについて、リラックスしながらゆるく語っています。
イノベーションラボ出会って3年 / 公務員・国家公務員・デザイナー / バイブスが近かった / ランチMTGがベース / とりあえずやるかマインド / デザイン思考が素直に実践されている / GREENGREENSCHOOLについて / 子供たちの自由な発想に学ぶ / さとしんさん小川さんそれぞれの授業 / 後輩を育成する世代 / “バリバリ”世代の分岐点 / イノラボの法人化 / ここから新たなステージ / のびしろは無限大
◉GREENGREENRADIOとは?
この番組は、京丹波から発信し、地方を拠点に新たな価値やアイデアを生み出している方々とともに、様々な視点から京丹波のまちづくりや未来を考えるラジオ番組です。
パーソナリティを務めるのは京丹波イノベーションラボの片山と、一瀬でお送りします。
毎回「地方×イノベーション」にまつわるゲストをお呼びして、地方の魅力やチャレンジを雑談形式でお届けします。
イノベーションラボ出会って3年 / 公務員・国家公務員・デザイナー / バイブスが近かった / ランチMTGがベース / とりあえずやるかマインド / デザイン思考が素直に実践されている / GREENGREENSCHOOLについて / 子供たちの自由な発想に学ぶ / さとしんさん小川さんそれぞれの授業 / 後輩を育成する世代 / “バリバリ”世代の分岐点 / イノラボの法人化 / 今年は新たなステージへ / のびしろは無限
◉京丹波イノベーションラボ インスタグラム
https://www.instagram.com/kyotamba.innovation.lab/