
◉今回の内容
「GREEN GREEN RADIO」第8回は、京都・京北を拠点に「里山の知恵を、世界につなげる」をコンセプトに活動するソーシャルカンパニー ROOTSより、異文化コミュニケーションのコーディネーター 中山慶さん、ソーシャルデザイナー 曽緋蘭(フェイラン)さんのお二人をお招きしました。ツーリズムの新しい形や、里山の知恵を未来へつなぐ取り組みについて、たっぷりとお話を伺いました。
80ヶ国以上訪れた旅の編集者時代 / 旅人を仕事に / 変わってきた観光のイメージ / 自己探究から旅を選ぶ時代 / 観光客ではなく旅人として見るか? / ツーリズムは出会いのきっかけ / 身体知を翻訳して伝える / 地域に根付く態度 / 自然中心型のデザイン思考 / 京丹波町ってどう? / インタウンデザイナー / 田舎のOSやBPM
◉GREENGREENRADIOとは?
この番組は、京丹波から発信し、地方を拠点に新たな価値やアイデアを生み出している方々とともに、様々な視点から京丹波のまちづくりや未来を考えるラジオ番組です。
パーソナリティを務めるのは京丹波イノベーションラボの片山と、一瀬でお送りします。
毎回「地方×イノベーション」にまつわるゲストをお呼びして、地方の魅力やチャレンジを雑談形式でお届けします。
◉京丹波イノベーションラボ インスタグラム
https://www.instagram.com/kyotamba.innovation.lab/
◉ROOTS Webサイト
https://rootsjourney.jp/