ドラえもんの「ほんやくこんにゃく」ついに実現!
番組内では売上高+10%と喋ってますが、すみません。ウソです。「+110%」の間違いです。失礼しました。本当スゴい。
遺伝子編集された菌と常在菌を「入れ替える(Swap)」することでニオイを1週間消してしまうプロダクトが来年リリースか。
子供の頃、ドラクエ2の難易度の高さに打ちのめされた子供達は多かったはず。
半導体の素材であるレアアースを中国に握られてしまっているアメリカ
膨大な暇な時間(奴隷制を前提に)を活用して人間について洞察しまくっている
Anthropic社の「Builder's Summit」に参加して来た感想
https://www.anthropic.com/events/tokyo-builder-summit#register
サムアルトマンがDev Dayで話していた驚愕の一言
https://www.yahoo.com/news/articles/sam-altman-says-jobs-gets-143000252.html
財務大臣に片山さつきさんもナイス人事ですが、進次郎さんの防衛大臣もなかなか悪くない印象。
立憲の議員2名がくだらないヤジを飛ばし続けて大炎上。投稿削除してコメント欄も閉鎖。
「クマを守れ」とか言う人は、曖昧な観念だけで綺麗事を言うのに慣れすぎている。時代の振り子は逆に触れており、そういう人はもう見逃してもらえない。
PerplexityのCometで起きた「プロンプトインジェクション」事故。まだ一定のセキュリティリスクあり。
https://www.gizmodo.jp/2025/09/perplexity-comethall.html?utm_source=chatgpt.com
突き詰めると「理想主義」vs「現実主義」な気がする
平成デフレ時代を忠実に保っているので、もはやタイムスリップ感さえある。
「荒らし」が収益貢献して必要悪と化してしまうビジネス構造になっているのでは?
ハイレベルなCM動画を妄想レベルのプロンプトで作れてしまうSora2。恐るべし。
https://sora.chatgpt.com/p/s_68f0d1cc7f64819187ef964a2262c583
高市さんがあっとう間に150万フォロワー突破。自民党もSNSで1次情報を積極的に発信。劇的にSNSの使い方が上手くなっている。
言ってることとやってることに一貫性があるかは想像以上に厳しく見られています。そこがズレてると思われたら、僕としても悔しいので。実際、今回の件でSpotifyに引っ越されたリスナーさんが僕のチャンネルでも出てきていました。