Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
Flatier対談チャンネル
Flatier フラッティア(ビジネスが向上するハイブリッドビジネスサロン)
16 episodes
7 months ago
Subscribe
『Flatier フラッティア』はオンラインとオフラインを活用した、ハイブリッドで展開するビジネスに特化した月額1,000円のサロンです。オフラインイベントは現在、大阪、東京、神奈川、愛知、京都、福岡、広島、兵庫で開催しており、順次全国にて開催を予定中。
フラットな関係でメンバー同士が関わる事ができ、気軽に参加しやすいコミニティです。
この番組はFlatierメンバーとの対談番組です。メンバーのビジネスについて深掘りしています。
ビジネスが向上するハイブリッドビジネスサロン『Flatier フラッティア』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/413282
Show more...
Management
Personal Journals,
Education,
Business,
Society & Culture,
Self-Improvement
RSS
All content for Flatier対談チャンネル is the property of Flatier フラッティア(ビジネスが向上するハイブリッドビジネスサロン) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
『Flatier フラッティア』はオンラインとオフラインを活用した、ハイブリッドで展開するビジネスに特化した月額1,000円のサロンです。オフラインイベントは現在、大阪、東京、神奈川、愛知、京都、福岡、広島、兵庫で開催しており、順次全国にて開催を予定中。
フラットな関係でメンバー同士が関わる事ができ、気軽に参加しやすいコミニティです。
この番組はFlatierメンバーとの対談番組です。メンバーのビジネスについて深掘りしています。
ビジネスが向上するハイブリッドビジネスサロン『Flatier フラッティア』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/413282
Show more...
Management
Personal Journals,
Education,
Business,
Society & Culture,
Self-Improvement
004.小山俊和さん(株式会社ユニテク)
Flatier対談チャンネル
1 year ago
004.小山俊和さん(株式会社ユニテク)
◆ゲストプロフィール
株式会社ユニテク
代表取締役 小山俊和
埼玉県出身
中学一年のときにデパートでの懸賞でオーストラリア旅行を当て初海外。
高校卒業後バーなどの飲食店でアルバイトをし大人と触れ合う機会が多く、興味のある事で収入をつくることにチャレンジし19歳で起業。
21歳でオーストラリアへ遊学を始め20代をオーストラリアで生活し東南アジアなども周る。
30歳前にベースを日本に戻し、店舗什器の施工などの会社を立ち上げ大手コンビニチェーンのドミナント計画にも携わり、新規エリアの施工指導や物流拠点立ち上げで日本全国を周る。
海外生活から多くの刺激を受けたので定期的に海外へリサーチトリップとして、大学リサーチチームに同行して世界一住みやすい町に7年連続で選ばれたメルボルンへ調査、社会主義国キューバへ事業展開できるか若手クリエイティブチームと調査、オーストラリアでのairbnb 活用調査などをし、オースティンで開催されるITのパリコレと言われているSXSWにいき、未来のまちの姿を体験。
英語の話せる内装工として海外展開するブランドの施工で海外でも知識と経験を活かし仕事をする。
2018年に廃業してゴミ屋敷と化していた”旧料亭とゞ兵”に出会い、まだ活用の可能性があると見込み再生プロジェクトを開始。
海外にある歴史的建造物を活用したアートコンプレックスをテーマに既成概念に囚われず商業、文化、エンターテイメントを融合させて町のにぎわい拠点を作るを実践。
取り掛かりの頃、地域活性化と起業家支援を掛け合わせたサイボウズ株式会社と地域金融機関が主催の地域クラウド交流会(ちいクラ)の全国大会に出場し、とゞ兵再生プランで優勝。
その後も当時大学のない町に大学生のボランティア誘致やアーティストの活動の場を地方へをテーマに様々なアーティストのパフォーマンスを歴史的建造物で開催するなど、まちづくりの専門家ではない”一個人”がする地域活性化事例として色々なメディアにも取り上げられ、現在も色々な自治体や機関から視察も受け入れる状態まで再生プランは進む。
最近ではこの再生プランを他施設にも広げ、元ラブホテルを複合施設にリニューアルしたり、需要がなくなり閉鎖した商業施設を再生させたりと自身の知識と経験を活かし色々なことにチャレンジしている。
◇とど兵HP
https://todohyo.com/
◇のしごと webメディア
https://noshigoto.com/cate-interview/29633
◇ すごいすと 兵庫県webメディア
https://sugoist.pref.hyogo.lg.jp/sugoist/koyamatoshikazu/
◇元ラブホ→仕事と遊びの複合施設 SHARE
https://share-toyooka.com/
Back to Episodes
Flatier対談チャンネル
『Flatier フラッティア』はオンラインとオフラインを活用した、ハイブリッドで展開するビジネスに特化した月額1,000円のサロンです。オフラインイベントは現在、大阪、東京、神奈川、愛知、京都、福岡、広島、兵庫で開催しており、順次全国にて開催を予定中。
フラットな関係でメンバー同士が関わる事ができ、気軽に参加しやすいコミニティです。
この番組はFlatierメンバーとの対談番組です。メンバーのビジネスについて深掘りしています。
ビジネスが向上するハイブリッドビジネスサロン『Flatier フラッティア』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/413282