
空の移動をもっと身近にしたいと思ってしまった4人のパパたち&1人のリケジョが、夜な夜なこっそり繰り広げる、eVTOL(=空飛ぶクルマ)に対する興味、好奇心、社会実装への情熱を語り合うラジオです。
引き続き、2025年6月27日航空イノベーション推進協議会(AIDA)主催、『航空イノベーションアカデミー』での、eVTOLラジオメンバーによる講演の様子をお届けします!
航空黎明期のパイオニア達!半年以上にわたったシリーズを講演の中にぎゅっと濃縮!‥凝縮?日本の明治・大正・昭和の時代を生き抜いた開拓者たちの物語!をまさか全員振り返り?
二宮忠八より、ライト兄弟の初飛行よりも前に玉虫型飛行機を制作した日本の航空史のパイオニア!
日野熊蔵と徳川好敏は日本で初めて動力飛行を成功させた二人組!国産航空機を初飛行させた奈良原三次とその弟子、帝都飛行の伊藤音次郎!
SUBARUの中島知久平や新明和工業の川西清兵衛と川西龍三: 川西航空機!華麗なる松方幸次郎に、三菱財閥の4代目総帥、岩崎小弥太!
アメリカのヘリコプター史の偉人たちも紹介!ヘリコプター業界の真のパイオニア、シコルスキーに辣腕営業マンローレンスベル!引きこもりの天才アーサーヤングも
始まりに終わりは予想できない!偉人も人によってモチベーションの持ち方が全く異なる!時代を捉え、素直に誤りを認めることの重要性!などなど。
新産業の黎明期におけるダイナミズムで航空史の深淵に触れるかもしれない?ぜひ、お楽しみください!
■eVTOLラジオへのメッセージはこちらから
https://forms.gle/mib37UcseFvpzyGa8
■一般社団法人航空イノベーション推進協議会(AIDA)
https://aida.or.jp/
■AIDA航空イノベーションアカデミー2025
https://sites.google.com/view/aidaacademy2025/
SNSリンク
■X/Twitter https://twitter.com/evtolradio