Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/8e/7b/9b/8e7b9b4c-d04f-4c47-7fdb-392b58a7b49e/mza_2296876767639123457.jpg/600x600bb.jpg
DeepTech研究所
Business Insider Japan
30 episodes
5 days ago
研究開発を通して社会課題を解決する「ディープテック」(DeepTech)。 大学発ベンチャーから大企業まで、ディープテックに熱中する人々に、Business Insider Japanの科学好き記者・三ツ村がインタビュー。 サイエンスとしての面白さや、技術が描く未来の社会、ビジネス戦略のポイントをわかりやすく掘り下げていきます。 ※取材先企業は、自薦・他薦問わず随時募集しています。ぜひ、コメント欄や連絡先メールアドレスまでご連絡ください。
Show more...
Tech News
News
RSS
All content for DeepTech研究所 is the property of Business Insider Japan and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
研究開発を通して社会課題を解決する「ディープテック」(DeepTech)。 大学発ベンチャーから大企業まで、ディープテックに熱中する人々に、Business Insider Japanの科学好き記者・三ツ村がインタビュー。 サイエンスとしての面白さや、技術が描く未来の社会、ビジネス戦略のポイントをわかりやすく掘り下げていきます。 ※取材先企業は、自薦・他薦問わず随時募集しています。ぜひ、コメント欄や連絡先メールアドレスまでご連絡ください。
Show more...
Tech News
News
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/38714583/38714583-1694645110382-3d54a2573cafe.jpg
15:「アマテラス粒子」何がすごい?発見者の宇宙物理学者に聞いてみた
DeepTech研究所
24 minutes 55 seconds
1 year ago
15:「アマテラス粒子」何がすごい?発見者の宇宙物理学者に聞いてみた

2023年11月24日、有名科学誌「Science」に244エクサ電子ボルトという超高エネルギーの宇宙線が検出されたことが報告されました。

この粒子は「アマテラス粒子」と名付けられ、この粒子の発見は大きなニュースとして世界を駆け巡りました。

発見者の一人である大阪公立大学大学院理学研究科・南部陽一郎物理学研究所に所属する宇宙物理学者、藤井俊博准教授にこの粒子のすごさを聞きました。

⚫︎主なトピック

  • 「アマテラス粒子」発見は何がすごいのか
  • 超高エネルギーの粒子を調べたいワケ
  • アマテラス粒子の見つけ方

⚫︎出演者

  • 藤井俊博(大阪公立大学 理学研究科 南部陽一郎物理学研究所 准教授)
  • 三ツ村崇志(Business Insider Japan 副編集長)

※取材先企業は、自薦・他薦問わず随時募集しています。ぜひ、コメント欄や連絡先メールアドレス(⁠ bij-deeptech@infobahn.co.jp⁠ )までご連絡ください。

●プレスリリース

https://www.omu.ac.jp/info/research_news/entry-08954.html

●この番組について

研究開発を通して社会課題を解決する「ディープテック」(DeepTech)。大学発ベンチャーから大企業まで、ディープテックに熱中する人々に、Business Insider Japanの科学好き記者・三ツ村がインタビュー。サイエンスとしての面白さや、技術が描く未来の社会、ビジネス戦略のポイントをわかりやすく掘り下げていきます。

YouTube版はこちらから→ ⁠⁠https://youtube.com/playlist?list=PLxiKirMy85Xa5FWriqKljhSWDdGa0IbpQ

DeepTech研究所
研究開発を通して社会課題を解決する「ディープテック」(DeepTech)。 大学発ベンチャーから大企業まで、ディープテックに熱中する人々に、Business Insider Japanの科学好き記者・三ツ村がインタビュー。 サイエンスとしての面白さや、技術が描く未来の社会、ビジネス戦略のポイントをわかりやすく掘り下げていきます。 ※取材先企業は、自薦・他薦問わず随時募集しています。ぜひ、コメント欄や連絡先メールアドレスまでご連絡ください。