GⅠ開催週の土曜日18:15からDARAZFMで放送している生放送「DARAZ競馬予想ラジオ」の予想コーナーです。エリザベス女王杯の予想をお届けしています。
〈本放送〉
金曜日14:45〜15:00
〈再放送〉
土曜日19:15〜19:30
月曜日9:45〜10:00
山陰を熱く、面白く、楽しくする男たちのガチンコプロレストークバトルのゴングが今、鳴り響く!!社会人プロレス団体を率いる猛者どもの濃ゆ~いプロレストークについてこられるか!?
★鳥取だらずプロレスについてはこちらから!
https://www.facebook.com/tottoridarazu
〈本放送〉
第1・3金曜日11:00〜11:30
〈再放送〉
土曜日12:00〜12:30、19:30〜20:00
地元で活躍している経営者や活動家、UIJターンの経験者なと、幅広い方々をゲストにお招きして、地元の魅力を発信していただいている番組です。地元に誇りを持って、都会へ出ていく若者たちに「帰ってこいよ」と言えるよう、ムーブメントを起こしていきましょう!
今月の放送は、11月16日(日)に開催される中海フェスについてゲストの3人に伺っています。
米子市彦名町をはじめ、市内に9つの事業所がある医療法人厚生会のお仕事や、そこに集まるゲスト・スタッフの方にお話を伺いながら、厚生会の話題をお届けしていく番組です。
医療は、「米子中海クリニック(内科・消化器内科・外科・人間ドッグ・各種ワクチン接種)」、介護は、「老人保健施設あわしま」「リハデイ茶町」「居宅介護支援事業所・ケアプランなかうみ」などの各種サービス。
キッチンカーをはじめとするイベントの情報なども交えながら、最新のトピックスを紹介していきます。
★医療法人厚生会HP https://chukai.or.jp/
〈本放送〉 毎月第2土曜日16:00〜
〈再放送〉 翌月曜日8:30〜、12:30〜
頑張っている人、挑戦し続けている人たちを、「ナイスチャレンジ!」と全力で応援する番組です。コーチングオフィスBEANSのスタッフがゲストトークを繰り広げていきます。 ぜひお楽しみに!
今回は、仕事とプライベートのワークライフバランスについて、佐伯雄介さん、小林美輪さん、遠藤祐太さん、細田朋美さんの社員4名の方にゲスト出演いただきました。
《本放送》
毎月第1金曜日18:45〜19:00
《再放送》
毎月第2〜5金曜日18:45〜19:00
毎週日曜日9:30〜9:45
実は、鳥取で作られたものが世界中の暮らしの一部を支えているのをご存じでしょうか。
鳥取県南部町にある企業「TVC」で働く方々をゲストにお迎えして、お仕事の内容やご自身のワーク・ライフ・バランスについて、TVCが取り組んでいる地域活動などをご紹介していく番組です。
リスナーの皆さんも、この番組をきっかけに、TVCのことをもっと知ってぜひファンになってくださいね。
今回のゲストは、
養和会グループ・養和病院認知症治療病棟に所属されている、作業療法士の波多野光咲さんと、看護師 の原田翔希さんです!
≪本放送≫
毎月第1・3金曜日9:00~9:15
≪再放送≫
土曜日8:00~8:15
日曜日14:30~14:45
金曜日9:00~9:15(第1・3週以外)
養和会グループは、心と体のリハビリテーションセンターとして医療・介護・福祉サービスを提供し続けて地域と共に約一世紀。
この番組では、様々な分野のグループのスタッフの方たちをゲストにお招きしてお話を伺っていきます。
〈本放送〉
金曜日14:45〜15:00
〈再放送〉
土曜日19:15〜19:30
月曜日9:45〜10:00
山陰を熱く、面白く、楽しくする男たちのガチンコプロレストークバトルのゴングが今、鳴り響く!!社会人プロレス団体を率いる猛者どもの濃ゆ~いプロレストークについてこられるか!?
★鳥取だらずプロレスについてはこちらから!
https://www.facebook.com/tottoridarazu
今月のテーマは、「特別編:美容医療✕総合診療」
ゲストは、保土ヶ谷中央病院総合診療医の志水健太先生、そして、某所で美容外科医をされている廣上万里雲先生です!
<本放送>
第1・3土曜日 17:00~17:30
<再放送>
日曜日20:00~20:30
月曜日12:00~12:30
鳥取大学医学部 地域医療学講座が取り組んでいる「トリソウ=鳥取の総合診療専門医を育てるプログラム」を井戸端会議の雰囲気でトークする30分。
ナビゲーターは鳥取大学医学部 地域医療学講座 特命助教の大塚裕眞先生
アシスタントは終活アドバイザーでもある石田ひろみ
鳥取県を含む近畿地方2府8県から約6000人の高校生が鳥取県に集まり、日ごろの文化活動の展示・発表・競技を行う「近畿高等学校総合文化祭鳥取大会」が11月15日(土)から23日(日)の間、鳥取県内各地の会場で開催されます。
DARAZ FMのスタジオに実行委員4人の高校生が集まり、近畿高総文祭のPRをする特別番組を制作しました!
開催に向けての意気込みなども伝わるこの番組をチェックして、ぜひ会場に足を運んでみて下さい!
●放送日時
①11月8日(土)18:00~18:30
②11月12日(水)18:30~19:00
③11月13日(木)12:00~12:30
●出演
MC:Mai
実行委員会:伊達さん、原口さん、足澤さん、岩崎さん
車選びのポイントやメンテナンス、売り時買い時のコツ、車に関する様々な情報を、コミカルに!楽しく!お届けしていく30分番組です。
車の買取情報や軽自動車を中心としたキャンピングカー「ゴリキャン」の話題などもお届けしています!
≪本放送≫
毎月第1水曜日13:00~13:30
≪再放送≫
木曜日9:00~9:30
日曜日14:00~14:30
水曜日13:00~13:30(第1週以外)
学校だけじゃない学びの現場にいるパーソナリティから、子どもたち、そして保護者のみなさんへ向けて、「プティパ(=一歩前へ)」踏み出すヒントになるトークをお届けします!
学研教室からのお知らせや、学びの現場の最新情報、子どもたちや保護者の皆さん世代に人気の曲もおとどけします。
〈本放送〉
火曜日8:15〜8:30
〈再放送〉
火曜日12:45〜13:00
水曜日14:45〜15:00
GⅠ開催週の土曜日18:15からDARAZFMで放送している生放送「DARAZ競馬予想ラジオ」の予想コーナーです。天皇賞(秋)の予想をお届けしています。
〈本放送〉
金曜日14:45〜15:00
〈再放送〉
土曜日19:15〜19:30
月曜日9:45〜10:00
山陰を熱く、面白く、楽しくする男たちのガチンコプロレストークバトルのゴングが今、鳴り響く!!社会人プロレス団体を率いる猛者どもの濃ゆ~いプロレストークについてこられるか!?
★鳥取だらずプロレスについてはこちらから!
https://www.facebook.com/tottoridarazu
健康な毎日を過ごすために欠かせない「食」、非日常を楽しめる「旅」、心を癒す「音楽」など、充実したセカンドライフのための話題たっぷりにお届けする月1回の生放送番組です。
パーソナリティの露子とみどりが、同世代の人たちに元気と笑いと活力を発信!
ぜひお聴きください!
●放送日
毎月第4木曜日20:00~21:00(生放送)
(再放送)翌土曜日24:00~25:00
●出演者
露子、みどり
GⅠ開催週の土曜日18:15からDARAZFMで放送している生放送「DARAZ競馬予想ラジオ」の予想コーナーです。菊花賞の予想をお届けしています。
〈本放送〉
金曜日14:45〜15:00
〈再放送〉
土曜日19:15〜19:30
月曜日9:45〜10:00
山陰を熱く、面白く、楽しくする男たちのガチンコプロレストークバトルのゴングが今、鳴り響く!!社会人プロレス団体を率いる猛者どもの濃ゆ~いプロレストークについてこられるか!?
★鳥取だらずプロレスについてはこちらから!
https://www.facebook.com/tottoridarazu
学校だけじゃない学びの現場にいるパーソナリティから、子どもたち、そして保護者のみなさんへ向けて、「プティパ(=一歩前へ)」踏み出すヒントになるトークをお届けします!
学研教室からのお知らせや、学びの現場の最新情報、子どもたちや保護者の皆さん世代に人気の曲もおとどけします。
〈本放送〉
火曜日8:15〜8:30
〈再放送〉
火曜日12:45〜13:00
水曜日14:45〜15:00
≪本放送≫
毎月第3月曜日8:15~8:30
≪再放送≫
同週火曜日12:45〜13:00
同週木曜日19:45~20:00
こどもの笑顔とこの街の希望をつくる!
「遊ぼうday」や「きっずおしごとタウン」などのイベントを展開するホップシャスが、ラジオから笑顔と元気を届けようという番組。
初回は、ホップシャスってどんなことをしているのか、そのきっかけなども含めてお話しています。
直近のイベント紹介もあります!
★ホップシャスHP
https://www.hoptious.net/hoptious
GⅠ開催週の土曜日18:15からDARAZFMで放送している生放送「DARAZ競馬予想ラジオ」の予想コーナーです。秋華賞の予想をお届けしています。