Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
D-Radio
D-Radio
43 episodes
1 day ago
Subscribe
坂本龍一、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が中心となり、震災Disasterから10年Decadeという節目に、さまざまなDをテーマに過去と向き合い、未来を志向するためのムーブメントであるD2021のラジオ。民主主義Democracyを維持するためのDemonstrationとして、問いをなげかけたり、悩んだり、考たりすることができるようなDialogueの場を目指しています。 不定期更新
Show more...
Philosophy
Society & Culture
RSS
All content for D-Radio is the property of D-Radio and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
坂本龍一、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が中心となり、震災Disasterから10年Decadeという節目に、さまざまなDをテーマに過去と向き合い、未来を志向するためのムーブメントであるD2021のラジオ。民主主義Democracyを維持するためのDemonstrationとして、問いをなげかけたり、悩んだり、考たりすることができるようなDialogueの場を目指しています。 不定期更新
Show more...
Philosophy
Society & Culture
#027 「対話がうまくいく」ってなんだ?:田代伶奈×永井玲衣
D-Radio
47 minutes 36 seconds
3 years ago
#027 「対話がうまくいく」ってなんだ?:田代伶奈×永井玲衣
対話可能性をどのくらい信じるのか / あえて場を作らないといけない / 話せばわかるかもしれないけど、話はじめることができない / 日常生活の中の対話 / 身近なひとと対話できないのはなぜ? / 知らないひとだからこそできるんだよ / 自分を言語化することのくるしさ / 孤独な自分とコミュニケーション的自分 / 自己内対話できないのかも / 自己と向き合うってなんだ? / 文章を書くことはどうだ / 書かれたものってわたしなの? / 確固たるマジな自分はいるのか / 対話がうまくいくってどういうこと? / 悪い対話は存在するのか / みんながそうでないとそうではない / わからないって言えない / なぜ対話するのかな / ひとりでやるためにみんなが必要 / 対話の席につけない / 対話はいつはじまるのか / 「問い」があるから対話ができる / 問題と問いは違う / なんでも対話で解決すればいいの?
Back to Episodes
D-Radio
坂本龍一、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が中心となり、震災Disasterから10年Decadeという節目に、さまざまなDをテーマに過去と向き合い、未来を志向するためのムーブメントであるD2021のラジオ。民主主義Democracyを維持するためのDemonstrationとして、問いをなげかけたり、悩んだり、考たりすることができるようなDialogueの場を目指しています。 不定期更新