Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
D-Radio
D-Radio
43 episodes
2 days ago
Subscribe
坂本龍一、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が中心となり、震災Disasterから10年Decadeという節目に、さまざまなDをテーマに過去と向き合い、未来を志向するためのムーブメントであるD2021のラジオ。民主主義Democracyを維持するためのDemonstrationとして、問いをなげかけたり、悩んだり、考たりすることができるようなDialogueの場を目指しています。 不定期更新
Show more...
Philosophy
Society & Culture
RSS
All content for D-Radio is the property of D-Radio and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
坂本龍一、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が中心となり、震災Disasterから10年Decadeという節目に、さまざまなDをテーマに過去と向き合い、未来を志向するためのムーブメントであるD2021のラジオ。民主主義Democracyを維持するためのDemonstrationとして、問いをなげかけたり、悩んだり、考たりすることができるようなDialogueの場を目指しています。 不定期更新
Show more...
Philosophy
Society & Culture
#024 楽じゃなくても、気まずくてもいいから、話そう 選挙権がないことについての対話:後藤正文×Yuri Kim×Hibi Bliss×永井玲衣
D-Radio
1 hour 20 minutes 31 seconds
4 years ago
#024 楽じゃなくても、気まずくてもいいから、話そう 選挙権がないことについての対話:後藤正文×Yuri Kim×Hibi Bliss×永井玲衣
選挙権をもっていないわたしが選挙について語ること / 自分が住む場所について話せない / 決められる人たちが決められない人たちのことを決めている / 「なんでお前が言うの」/ 在日韓国人の歴史 / 日本人として生きなければいけない / ここにも、向こうにも自分の居場所がない / くやしいなあ / 一体何を恐れているの? / 同じ税金は払っているけれど / マジョリティこそが話すべき / 僕が政治の話をしてもいいんだろうか / 「ごめんね」で終わり / 民主主義国家はボトムアップであるべき / 投票だけじゃない / 俺たちはもう変え始めている / 緊張感がある中で思いを共有する / 気まずくても、楽じゃなくてもいいから、話せるということ / 変わった / 安さが担保しているもの / 過激なブログかと思ったら / 日本人じゃなくて日本語人 / 在留カードの問題 / 外国人の監視 / 怯えさせたいのかな? / 僕たちの次は日本人 / 「ジョンレノンに見えてきた…」 / 既に一緒に生きているというのは変わらない事実 / 過去を見よう、難しいことをやろう 田中宏『在日外国人 第三版ー法の壁、心の溝』岩波新書 https://www.iwanami.co.jp/book/b226216.html
Back to Episodes
D-Radio
坂本龍一、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が中心となり、震災Disasterから10年Decadeという節目に、さまざまなDをテーマに過去と向き合い、未来を志向するためのムーブメントであるD2021のラジオ。民主主義Democracyを維持するためのDemonstrationとして、問いをなげかけたり、悩んだり、考たりすることができるようなDialogueの場を目指しています。 不定期更新