「カツヤとソータのConfessions on a Dancefloor」第22回はソータが司会を務めます。お題は「2021年上半期に見た映画」です。2人で5本紹介します。そして、今エピソードでついにシーズンフィナーレを迎えます。
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第21回はカツヤが司会を務めます。お題は「夏うた」。2人が選んだ夏うたをそれぞれ5曲ずつ紹介していきます。
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第20回目はソータが司会を務めます。お題は2021年上半期ベストについて。対象作品は2020年12月1日から2021年5月31日までの間に発売されたもの。特に思い入れのある作品についてコメントを挟んでいきながら、ランキング形式で発表しています。
1:16 ベストEP 5位から1位
9:30 ベストソング 10位から4位
15:25 ベストソング 3位から1位
24:39 ベストアルバム 10位から4位
29:16 ベストアルバム 3位と2位
35:34 ベストアルバム 1位
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第19回目はカツヤが司会を務めます。お題は「Dua Lipa」について。初ヒット曲「Be the One」から最新ヒット曲「Levitating」まで各楽曲に触れながら、二人が思うDua Lipaの魅力や好きな曲を取り上げます。
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第18回目はソータが司会を務めます。お題は「P!nk」について。二人がP!nkを聴き始めたきっかけやP!nkの魅力、好きな曲トップ3を取り上げます。
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第17回目はカツヤが司会を務めます。スペシャルゲストにカツヤの友人であり、自身もシンガーソングライターとして活躍するスギモトカナコさんをお招きしてお届け。お題は「日本の女性シンガーソングライター」について。三人それぞれが選んだ好きな女性シンガーソングライターについて語り合います。(※Podcast内でカツヤにより「阿部芙蓉美の楽曲が松屋のCMに用いられている」という旨の発言がありましたが、正しくは「すき屋のCM」でした。謹んでお詫び申し上げます。)
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第16回目はソータが司会を務めます。お題は「Eurovision 2021」について。二人が厳選した注目アーティスト10組をご紹介し、見どころについて語ります。
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第15回目はソータが司会を務めます。お題は「人には言えないくらい恥ずかしいのになぜか聴いちゃう楽曲」についてです。終盤では、初めてリスナーから頂いた質問にお答えしています。
2人のそれぞれのGuilty Pleasureを集めたプレイリストはこちらからどうぞ
カツヤ: https://open.spotify.com/playlist/3VoW7T82YwU66k14nbrR5c?si=d93c1164fba04642
ソータ: https://open.spotify.com/playlist/71CftpaNhv8BXBvBXbmisP?si=cf44996bd1bf4cd9
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第14回目は前回に引き続きつばさをゲストに招いて、「Britney Spears」をお題に語ります。
本編で触れた楽曲はこちらからどうぞ:
https://open.spotify.com/playlist/2rSPB5NToO8isDM4708eD9?si=2759b6bd1b324530
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第13回目は前回に引き続きカツヤが司会を務めます。お題は「Britney Spears」。今回は初の取り組みとしてゲストをお招きしての収録。カツヤの友人、つばさと3人でBritneyの魅力について語ります。
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第12回目はカツヤが司会を務めます。お題は「倉木麻衣」。前回に引き続き、アーティスト1人にフォーカスしました。いつになく熱のこもったカツヤの解説と、いつになく声が遠いソータに注目。
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第11回目はソータが司会を務めます。お題は「Madonna」。初の取り組みとして、アーティスト1人にフォーカスをした回となりました。花粉のひどい朝に収録しました。
Jingle: やなぎ
Cover art: オゼキ
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第10回目はカツヤが司会を務めます。第10回を記念して、音楽以外のトピックについても雑談程度で語りあいます。テーマは「Podcastのレビュー」「コロナ禍の就活」「各家庭のバレンタイン」。後半はカツヤとソータそれぞれが生まれた日の「Billboard Hot 100」トップ10について。
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第9回目もソータが司会を務めます。お題も引き続き「UKガールズグループ」です。UKを代表するメジャーなグループから、知る人ぞ知るマイナーなグループまで6組ほどご紹介します。
本編で触れた楽曲をまとめたプレイリストはこちらからどうぞ:
https://open.spotify.com/playlist/5DspKp8xbFq1mk5nKEYr8n?si=5c152cee884f4a67
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第8回目はソータが司会を務めます。お題は「UKガールズグループ」。UKを代表するメジャーなグループから、知る人ぞ知るマイナーなグループまで6組ほどご紹介します。
本編で触れた楽曲をまとめたプレイリストはこちらからどうぞ:
https://open.spotify.com/playlist/5DspKp8xbFq1mk5nKEYr8n?si=86da8d6267c7411f
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第7回目はカツヤが司会を務めます。お題は「カツヤの音楽遍歴」。
Jingle: やなぎ
Cover art: オゼキ
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第6回目はソータが司会を務めます。お題は「ソータの音楽遍歴」。
「ソータの音楽遍歴」をまとめたプレイリストはこちらからどうぞ:
https://open.spotify.com/playlist/6KGHJnjRJxQJGdo4p8SydA?si=8bc4c91592684781
Jingle: やなぎ
Cover art: オゼキ
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第5回目はカツヤが司会を務めます。お題は「Sweden Pop」。カツヤがスウェーデンの音楽大会、Melodifestivalenについて語ります。
Jingle: やなぎ
Cover art: オゼキ
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第4回目はカツヤが司会を務めます。お題は前回に引き続き「紅白歌合戦振り返りスペシャル」。
Jingle: やなぎ
Cover art: オゼキ
「カツヤとソータのConfessions on a Podcast」第3回目はソータが司会を務めます。お題は「紅白歌合戦振り返りスペシャル」。
Jingle: やなぎ
Cover art: オゼキ