無意識に持っている、または持たされた「自分はこのくらい」という制限の枠を超えて、さらに成長する人のマインドセットをお伝えしました。
ポジティブ心理学セミナー>>https://school.smepha.com/PP_Basic_optin
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#コーチング #成人発達 #ポジティブ心理学 #メンタルトレーニング #心理学 #高市早苗首相
「自分の中に全ての答えがある」というわけでもないかなと。40代、50代の成長に大切な3つの層をお伝えしました。
ポジティブ心理学セミナー>>https://school.smepha.com/PP_Basic_optin
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#コーチング #成人発達 #ポジティブ心理学 #メンタルトレーニング #心理学
正しい知識を学ぶだけで、人生が前向きになる。そんな3つのことをお伝えしました。
ポジティブ心理学セミナー>>https://school.smepha.com/PP_Basic_optin
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ポジティブ心理学 #メンタルトレーニング #心理学
ストレスや披露を軽減する効果ががある、慈悲の瞑想の音源をお届けします。感謝やセルフコンパッションの力も育まれますので、ぜひ繰り返しお使いください。
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#瞑想 #メディテーション #慈悲の瞑想 #ポジティブ心理学 #セルフコンパッション #自己受容 #コーチング
「感謝とお礼は違う」この言葉にハッとしました。感謝ワークが苦手な人へお届けします。
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ライフコーチ #コーチング #ポジティブ心理学 #心理学 #メンタルトレーナー
頭では分かっているのに変わらない時の理由と、そんな時はどうアプローチするのか?お伝えしました。私がコーチになってからのテーマの一つです。ブログはこちら(https://www.coachjoy.com/ep140-core-transformation/)
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #ポジティブ心理学 #コアトランスフォーメーション #無意識 #潜在意識
社会問題や政治のこととコーチとしてのか関わり方について、アメリカでの体験や考えたことをお伝えしました。コーチとしてどう関わるか?そのヒントにしてください。
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #ポジティブ心理学 #社会問題 #政治
2025年夏のアラスカ2週間の滞在で感じたこと。雄大な自然とオウ体験、クマなどの自然動物との共存、地球や歴史の流れなど、今の日本の状況を考えるような機会にもなったので、お伝えしました。
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #ポジティブ心理学 #アラスカ
もっと自由に、もっと軽やかに生きていい!仕事や子育ての現実に直面しながらも、昭和世代の特有のしつこい思い込みを手放して、心軽やかに生きていく。スピリチュアルから自己啓発のポイントがぎゅっとつまったコラボです。
【Kayさんプロフィール】
インスタ: https://www.instagram.com/kay.saito.coaching/ニューヨークやシリコンバレー、ダラスにオフィスがある米系ITコンサルティング会社の人事部長。ニューヨーク在住。仕事のかたわら、ライフコーチとして活躍。コーチ歴は今年(2025年)で通算13年目。主なクライアントは30代~50代の日本人。特に40代の方が多い。縛られてきた古い価値観や思い込みから解放され、人生にブレークスルーを起こすためのコーチングを行っている。”何を得るか”より”何を手放すか”を重視し、新しい生き方を一緒に模索している。
#スピリチュアル #ライフコーチ #ジャッジメント #ニューアース
自己概念(セルフコンセプト)を変える3ステップをお伝えします。私はこんなもん。とか私は中途半端とか、根深い思い込みを変えるのは、理屈じゃできない。そんな人へのヒントです。
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #ポジティブ心理学 #神との対話 #リーダーシップ #自己概念 #セルフコンセプト
願うと祈るは天動説と地動説ぐらい視点が180度違うこと。この違いを意識すると、すこし人生が楽しくなります。
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #ポジティブ心理学 #ヴィクトール・フランクル #リーダーシップ
人間関係のほとんどの問題を解決するコンセプト、期待と同意を紹介します。会社でも、家庭内でも、恋愛関係でもどこにでも応用できるので、ぜひお試しください。
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #ポジティブ心理学 #スティーブチャンドラー #リーダーシップ
今回の素敵なゲストは、『Google社員はなぜ日曜日に山で過ごすのか』(PHPビジネス新書)の著者、河原千賀さんです。今は、米国カリフォルニア州ののロスパドレス国立森林公園で、静かな自然に囲まれて暮らしている千賀さん。「本来の自分で生きること」に向き合い続けた、これまでの人生を伺いました。
【河原千賀さんプロフィール】
アメリカ在住ジャーナリスト 大阪生まれ。1988年よりアメリカ在住。大谷大学短期大学部幼児教育学科、カリフォルニア州立大学心理学部卒業、同大学院教育心理学部修士課程修了。アメリカ人と結婚し、3児の母となる。ロサンゼルスの幼稚園教師として勤務後、フルコミッション制の不動産エージェントに転職。離婚後、2018年より、ロス・パドレス国立森林公園内の、山々に囲まれたプライべートコミュニティに在住。星空の美しい自然の中で、人間として最高な人生とは何かを研究し、人間力を回復するための数々の活動を行なっている。X:https://x.com/Chikak1000
#河原千賀 #PHPビジネス新書 #Google社員はなぜ日曜日に山で過ごすのか #大人の休日 #ライフコーチ
情熱とは自然に発生するのものではなく、育てるもの。ポジティブ心理学者のアンジェラ・ダックワースの『GRIT やり抜く力』から情熱を育てる3ステップを紹介します。ブログで読む>>https://www.coachjoy.com/135-grit/
*******************************
🧭 コーチングの視点で人生を整えたい方へ。「人生の輪」と本質的な問いから、次のステージを描くワークブックを無料配布中です。👉 PDFをダウンロードする(https://smepha.krtra.com/t/2bXPwFi0k9Cp)
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #ポジティブ心理学 #やり抜く力
今回のエピソードは、英国在住のマミータさんことマクギネス真美さんをゲストにお迎えして、第2の人生をつくることとその転機をテーマに、編集者時代の話、英国での出産、産後うつから、ライフコーチとして第2のキャリアを創るまでのお話を伺いました。
私はできる!あなたはできる!大丈夫を信じることが、とても大きなエネルギーを生むと体感したエピソードです。自分の信じる道にちょっと迷いを感じている方は、やってみよう!と前向きに進むエネルギーを受け取ってほしいと思います。
【マクギネス真美さんプロフィール】
同志社大学文学部 美学及び芸術学専攻卒業され、その後、日本の雑誌編集者としてキャリアを築いた後、2003年に渡英。現在は、個別コーチングで自分を深く理解し、より自由で充実した人生を創りたいと願う人々に寄り添い、確かな変化をもたらしている。さらに、ポッドキャストなどで「本当の自分で人生を生き切る」ためのヒントを発信中。
私生活では双子のお子さんの育児真っ最中。
ウェブサイト:www.mamimcguinness.com
ポッドキャスト:https://mamimcguinness.com/realyou/
X (ツイッター):@mamimcg
リンクトイン:https://www.linkedin.com/in/mamimcg/
フェイスブック:www.facebook.com/mamimcguinness
Voicy:https://voicy.jp/channel/3939
#ライフコーチ #マクギネス真美 #第2の人生 #イギリス生活
パッチ・アダムスと共に日本のケアリングクラウンの活動を広げている、金本麻理子さんに、パッチとの出会いやその温かい交流についてインタビューしました。笑いと喜びは、癒やしのプロセスとなる。パッチの言葉どおりの生き方から、笑いと元気が伝わる、素敵なエピソードです。
金本麻里子さん
ブログ(https://www.marikokanemoto.com/)
著書:うつぬけの魔法 赤鼻のクラウンというパッチ・アダムス的生き方
大好きなスティーブ・チャンドラーの新刊「The Power of Systems」を紹介しながら、システムの力とお金のマインドセットについてお伝えしました。
個人コーチングの詳細>>>
https://www.coachjoy.com/services/
*******************************
⚜️人生をアップグレードするセルフ・コーチングWorkbook(無料PDF)→ https://smepha.krtra.com/t/lwxQkMPNFRZa
⚜️【ライブ配信】先延ばしをやめてサクッと行動する人になる3つの脳の動かし方(無料です)→https://smepha.krtra.com/t/LSPBJEIKsGCp
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #集客 #お金のマインドセット
クライアントを増やすことの本質は、つながる力(コネクティング)。アメリカの有名ライフコーチを多く育てた、スティーブ・チャンドラーから引き継いだ教えをシェアしました。
ブログ記事はこちら>>https://www.coachjoy.com/client-creation/
個人コーチングの詳細>>>
https://www.coachjoy.com/services/
*******************************
⚜️人生をアップグレードするセルフ・コーチングWorkbook(無料PDF)→ https://smepha.krtra.com/t/lwxQkMPNFRZa
⚜️【ライブ配信】先延ばしをやめてサクッと行動する人になる3つの脳の動かし方(無料です)→https://smepha.krtra.com/t/LSPBJEIKsGCp
#ライフコーチ #心理学 #コーチング #集客
今回は、セルフ・コンパッションの伝道師であり、グロービス経営大学院の教授の若杉忠弘さんと、セルフ・コンパッションのすごい力をテーマにお届けしました。
若杉さんいわく『セルフ・コンパッションは、人類に標準装備しされたすごいアプリだから起動しないのは、もったいない!』セルフ・コンパッションを今日から取り入れてみよう!と思ってもらえたら嬉しいです。
著書「すぐれたリーダーほど自分にやさしい 疲れきらずに活躍するセルフ・コンパッションの技術」かんき出版ウェブサイト:https://compassion-center.online/
#セルフコンパッション #ポジティブ心理学 #マインドフルネス #コーチング
今日の特別ゲストは、コーチングスクール CAM Japan ディレクターの浅井元規さんをお迎えして「人と人と深い対話を通じて共に豊かに生きる」人を増やしたい。それを実現する対話がコーチングというもときさんの思いをお届けします。コーチングには興味があるけれど、どこか掴みどころがなくて怪しく感じる。そんな方に聞いてほしいエピソードです。
⚫️CAM Japan ホームページ