Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/7d/80/19/7d80199a-5609-bd84-0920-0a4ebfaee83a/mza_11370051579339674955.jpg/600x600bb.jpg
CINEMA AMIGO.fm
cinema amigo
32 episodes
1 week ago
神奈川県逗子市にあるミニシアター「cimema amigo」と文化複合施設「AMIGO HOUSE」から発信する番組です。アミーゴでの上映映画やイベントの紹介、隣のアミーゴマーケットや、逗子海岸映画祭など、国内外で旅を続ける野外映画館プロジェクト「CINEMA CARAVAN」など、このエリアとシネマアミーゴで交わる様々な人、物、コトを発信していきます。
Show more...
Entertainment News
News
RSS
All content for CINEMA AMIGO.fm is the property of cinema amigo and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
神奈川県逗子市にあるミニシアター「cimema amigo」と文化複合施設「AMIGO HOUSE」から発信する番組です。アミーゴでの上映映画やイベントの紹介、隣のアミーゴマーケットや、逗子海岸映画祭など、国内外で旅を続ける野外映画館プロジェクト「CINEMA CARAVAN」など、このエリアとシネマアミーゴで交わる様々な人、物、コトを発信していきます。
Show more...
Entertainment News
News
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/4240925/4240925-1622473058428-367ae084c8f1d.jpg
#025:スクリーンで出会った風景を自分たちの手でつくる。新しい時代に向けた学びの場が始まります。
CINEMA AMIGO.fm
33 minutes
4 years ago
#025:スクリーンで出会った風景を自分たちの手でつくる。新しい時代に向けた学びの場が始まります。

今回は、激動の2020年を締めくくるにふさわしい、新しい企画の裏側をお届けします。 12月20日から始まる映画鑑賞とトークイベントとを合わせた新しい学びの場。 今年、アミーゴでもヒット映画となりアンコールの声が多かった「ビッグリトルファーム」を鑑賞したあとに、この映画のように、自分たちで農園を立ち上げた横須賀のSHO Farmのお二人から、農園を立ち上げたきっかけやこれまで感じたことをお話いただきます。このイベントに先駆け、なぜこのようなイベント、学びの場を立ち上げたのかをインタビューしました。 映画館と農園、料理人と、学びの場。四者四様の立場で語っていますが、共有しているのは、「今年起きた変化で、最良のタイミングになった」ということ。 生活様式は変わったとしても、活動や関わりは変わらずに、これまでの活動が次のステージになる。そんな胎動を是非一緒に感じてください。 12/20は、オンラインでの映画鑑賞とトークイベント参加、懇親会参加にまだ空席があります。皆様のご参加、お待ちしています!【申込みページ】https://shofarmandamigo.peatix.com/ ○ゲスト 仲野翔さん・仲野晶子さん(SHO Farm http://sho-farm.sunnyday.jp/)/小嶋あゆみさん(Amigo Kitchen)

CINEMA AMIGO.fm
神奈川県逗子市にあるミニシアター「cimema amigo」と文化複合施設「AMIGO HOUSE」から発信する番組です。アミーゴでの上映映画やイベントの紹介、隣のアミーゴマーケットや、逗子海岸映画祭など、国内外で旅を続ける野外映画館プロジェクト「CINEMA CARAVAN」など、このエリアとシネマアミーゴで交わる様々な人、物、コトを発信していきます。