Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/b6/0f/ef/b60fef83-43b1-be4e-9a65-7def574423e7/mza_13999104566533976627.png/600x600bb.jpg
Catalyst by Publidia
ayohata
44 episodes
2 weeks ago
たまにゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。 毎週、ニュースレターも出しています。 https://ayohata.theletter.jp/ <出演> ayohata https://twitter.com/ayohata
Show more...
News Commentary
News
RSS
All content for Catalyst by Publidia is the property of ayohata and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
たまにゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。 毎週、ニュースレターも出しています。 https://ayohata.theletter.jp/ <出演> ayohata https://twitter.com/ayohata
Show more...
News Commentary
News
Episodes (20/44)
Catalyst by Publidia
#44 日本向けメディアにAI引用対策をデジタルガレージが提供、採用された「TollBit」はどんなサービスなのか?

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

デジタルガレージ、メディア向けにAI検索対策 無断利用防ぎ収益化支援 - 日本経済新聞

TollBit - Monetize your content

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
2 weeks ago
18 minutes 53 seconds

Catalyst by Publidia
#43 note広告事業本格化はどういった広告になるか大胆予想!?

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

ところざわサクラタウン

noteが年内に広告事業を本格化 加藤CEO語る「嫌われない広告」:日経クロストレンド

投資初心者から上級者まで!最新の投資情報を網羅 | noteマネー

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
1 month ago
13 minutes 7 seconds

Catalyst by Publidia
#42 米国メール配信メディア「The Flyover」の戦略と地域メディア / GoogleのAIモードがきていない件

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

Google 検索の AI モードを日本語で提供開始します

Join Your State Edition of The Flyover - Join The Flyover

公開創設2年で月間収益50万ドル、米国メール配信メディア「The Flyover」の戦略 Publidia #223 | Publidia

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
1 month ago
13 minutes 2 seconds

Catalyst by Publidia
#41 GoogleのAIモードによる検索ユーザの行動変容はあるのか?対応できないメディアの将来は。

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

まちの本屋を追い詰めるのは誰か? ─出版業界のプロと本屋が本音事情を激論 | theLetter公式ニュースレター

グーグル検索「AIモード」 日本で年内にも提供 - 日本経済新聞

Google、Preferred Sourcesを米国とインドで正式公開。登録したニュースサイトをトップニュース枠で優先掲載

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
2 months ago
18 minutes 23 seconds

Catalyst by Publidia
#40 朝日新聞の買収案件がうまく見える件 / Dotdash Meredithが社名変更

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

プロ・専門家向けの執筆プラットフォーム「theLetter」運営のOutNow、朝日新聞社グループに参画 | 株式会社OutNowのプレスリリース

People magazine's publisher Dotdash Meredith to rebrand as People Inc.

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
2 months ago
18 minutes 58 seconds

Catalyst by Publidia
#39 Google Discover A要約表示開始、広がるゼロクリックとGoogleのビジネスモデルの矛盾

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

Google Discover adds AI summaries, threatening publishers with further traffic declines | TechCrunch

Google’s Discover page now summarizes news with AI | The Verge

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
3 months ago
12 minutes 8 seconds

Catalyst by Publidia
#38 「ニュースはタダ」という認識は継続、ロイター・デジタルニュースリポート2025について

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

【特番】2025年上半期の出版ニュースを振り返る ―― HON[.]jp News Casting / 大西隆幸×菊池健×libro×古幡瑞穂×西田宗千佳×鷹野凌 | Peatix

【水分補給】ダイアン・ユースケから注意喚起「脱水症に気をつけましょう」【ユースケ専門チャンネル】 - YouTube

ロイター・デジタルニュースリポート2025-NHK

ロイター研究所が最新リポート!日本では「ニュースの信頼度」低下するも、「世界で最もニュースが避けられていない」と判明|SlowNews | スローニュース

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
4 months ago
20 minutes 44 seconds

Catalyst by Publidia
#37 電子コミック広告表現をめぐる動き/NYT、Amazonと生成AI契約

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

電子コミックの性的広告を配信停止、全年齢向けサイト…大手11社の「電子書店連合」 : 読売新聞
子供閲覧サイトの性的広告、対策強化求め市民団体が署名10万筆提出…「ゾーニング」要望 : 読売新聞
社会問題化する性的なネット広告 メディア企業はどう向き合うか? オレンジページの対応
The New York Times’ first generative AI deal is with Amazon | The Verge
読売新聞とNTTが生成AIのあり方に関する共同提言を発表 | ニュースリリース | NTT

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
4 months ago
19 minutes 4 seconds

Catalyst by Publidia
#36 米ニュース出版社団体がGoogleAIモードに対して非難

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

News/Media Alliance Statement on Google AI Mode – News/Media Alliance

News publishers call Google’s AI Mode ‘theft’
 | The Verge

【重要】Googleの新しい検索『AI Mode』を実際に使ってSEOへの影響を考察! - YouTube

グーグルはAIで「検索+広告ビジネス」を壊すのか。幹部取材でわかった真の狙い | Business Insider Japan

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
5 months ago
14 minutes 11 seconds

Catalyst by Publidia
#35 イーロン・マスクのxAIが、「X」を買収、広告収入も回復した要因とは / 音声広告市場は成長しているのに、SPINEARを運営しているJAVEが清算へ

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

マスク氏の人工知能会社、Xを330億ドルで買収 AIモデル強化へ | ロイター

Xの広告収入、25年はマスク氏買収以来初のプラスに=調査会社 | ロイター

Elon Musk Says He Has Sold X to His A.I. Start-Up xAI - The New York Times

株式会社JAVE解散広告

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
7 months ago
16 minutes 59 seconds

Catalyst by Publidia
#34 Google検索結果からニュースコンテンツを排除する実験 / 書店RFIDタグが現場で混乱している件/ニュージーランド発Z世代に受けるニュースメディア

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

Google claims news is worthless to its ad business after test involving 1% of search results in eight EU markets | TechCrunch

「ニュースは広告価値ゼロ」とGoogle、「豪が差別的課税」と米IT団体、「ニュース使用料」に反撃 | 新聞紙学的

内幕19:書籍に入っているRFIDタグは課題が多い|RYUTA|本屋マイスターの道しるべ

How a New Zealander working from her mum’s kitchen started a news service read by Madonna | New Zealand | The Guardian

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
7 months ago
19 minutes 26 seconds

Catalyst by Publidia
#33 ソニーとKADOKAWAが買収ではなく資本業務提携、わかったこと

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

KADOKAW側のお知らせ

ソニー側のお知らせ

ソニーGがKADOKAWA筆頭株主に 500億円追加出資 アニメ・ゲーム海外開拓 - 日本経済新聞

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
10 months ago
12 minutes 2 seconds

Catalyst by Publidia
#32 ショート化するコンテンツの価値 / Googleアップデートで業界団体が抗議

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

ショート化するコンテンツ、その流れは本物か?ーー違和感の正体とコンテンツの未来(オタクペンギン(社長)@ラノベ編集者&経営者)

Media Alliance Labels Google Updates 'Reckless,' Calls For Regulatory Probe 12/03/2024(MediaPost)

News outlets push vertical video to the homepage(Nieman Journalism Lab)

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
10 months ago
15 minutes 34 seconds

Catalyst by Publidia
#31 読売新聞の株価指数 / Microsoftが出版社設立

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

新しい株価指数「読売333」を創設します(読売新聞)

Yahoo!ニュースからパートナーの皆さまにニュースレターの配信を開始しました(Yahoo!ニュース)

Microsoft launches imprint that aims to be faster than traditional book publishing(The Guardian)

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
11 months ago
10 minutes 42 seconds

Catalyst by Publidia
#30 ソニーがKADOKAWA買収協議、現時点でわかっていること

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

(19日配信記事) EXCLUSIVE ソニー、KADOKAWA買収へ協議=関係筋(ロイター)

KADOKAWA、自社株式の取得で初期的意向表明を受領=ソニーGによる買収報道で(ロイター)

カドカワには「メリットがはっきり見えない」ソニーの買収提案、そのウラに「生き残りをかけた事情」ありか(数土 直志)(マネー現代)

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
11 months ago
16 minutes 46 seconds

Catalyst by Publidia
#29 Salesforceの創業者 Timeの売却を検討 / ウェブ漫画ゴールドラッシュ

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

TBSテレビ、特任執行役員に竹下隆一郎氏が就任 | 株式会社(TBSテレビのプレスリリース)

経済や金融に関するコンテンツを毎日発信「TBS CROSS DIG with Bloomberg」ローンチ・イベント(TBS NEWS DIG)

Marc Benioff in talks to sell Time to Antenna Group(CNBC)

「今やウェブ向けを意識しなければ収益化は難しい」相次ぐ出版社の電子コミック開設、活況のワケは(東京新聞 TOKYO Web)

その他のニュースは、Publida #185で紹介しています。

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
11 months ago
20 minutes 47 seconds

Catalyst by Publidia
#28 ABEMA収益フェーズ / Semafor創業者インタビュー

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

サイバーエージェント藤田社長、「ABEMA」は「収益化フェーズに入った」 広告と周辺事業が「力強く伸びている」(gamebiz)

サイバーエージェント、「ABEMA」など黒字へ 25年9月期純利益29%増(日本経済新聞)

A Q&A with Semafor founders Ben and Justin Smith on the outlet's second birthday(Status)

出版スタートアップBookBase、PreAラウンド約3億円の資金調達を完了!(株式会社BookBaseのプレスリリース)

その他のニュースは、Publida #184で紹介しています。

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
12 months ago
16 minutes 21 seconds

Catalyst by Publidia
#27 WOWOWの10年戦略 / ペンギンダンラムハウスがAI学習拒否 / 週刊ダイヤモンド サブスク

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

文藝春秋とPIVOTのコラボレーション番組「JAPAN FUTURE DISCUSSION」が本日からYouTubeで配信スタート! 初回のゲストは小泉進次郎・自民党選挙対策委員長(株式会社文藝春秋のプレスリリース)

WOWOWとTNLメディアジーングループ、事業提携のお知らせ(株式会社TNLメディアジーン ジャパンのプレスリリース)

10年戦略、 中期経営計画 | IR情報(株式会社WOWOW)

Penguin Random House books now explicitly say ‘no’ to AI training(The Verge)

What Publishers Need To Know About Floor Pricing(AdExchanger)

市販No.1のビジネス経済誌『週刊ダイヤモンド』が「サブスク雑誌」として30年ぶりの大幅リニューアル!(株式会社ダイヤモンド社のプレスリリース)

その他のニュースは、Publida #183で紹介しています。

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
1 year ago
22 minutes

Catalyst by Publidia
#26 ラジオ広告、AI活用で半額に / TikTok傘下の企業が出版事業を立ち上げ

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

電通グループ、ラジオ広告半額に AIコピーライター活用(日本経済新聞)

Google 裁判終結へ。デジタルメディア業界は過去15年から何を学ぶべきか?(DIGIDAY[日本版])

ニューヨークタイムズは、自社のコンテンツを利用する生成AI企業にうんざりしている(TechCrunch)

小型書店の開業をサポート 日本中の「本屋をやりたい人」へ 書店開業パッケージ『HONYAL』(ホンヤル)10月17日よりサービス開始(株式会社トーハン)

TikTok’s Owner Already Publishes Digital Books. Now It Is Moving Into Print.(The New York)

その他のニュースは、Publida #182で紹介しています。

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
1 year ago
17 minutes 10 seconds

Catalyst by Publidia
#25 コタツ記事界の極悪同盟とアグリゲーターの態度について思うところ/ Threadsコミュニティ機能開発中

ゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。

毎週、Publidiaというニュースレターも出していいます。
https://ayohata.theletter.jp/

<今回のトピック>

芸能コタツ記事界の「極悪同盟」の存在を現役ライターが暴露! ヤフコメ欄閉鎖&月120本以上目標で “ヒール化” か(ロケットニュース24)

GameWith、25年5月期1Qは減収・赤字転落(RTB SQUARE)

Substack wants to do more than just newsletters(Semafor)

Threads is working on a community groups feature(The Verge)

OpenAI and Hearst strike deal to integrate content into ChatGPT(Axios)

その他のニュースは、Publida #181で紹介しています。

<出演>
ayohata https://twitter.com/ayohata

<関連情報>

メディア関連ニュースのまとめ|アヨハタ|note

LISTENで開く
Show more...
1 year ago
15 minutes 31 seconds

Catalyst by Publidia
たまにゆるく、国内外のニュースや出版に関して解説します。 毎週、ニュースレターも出しています。 https://ayohata.theletter.jp/ <出演> ayohata https://twitter.com/ayohata