
こんばんは!Boundaryです。今回は「#35 企業PRはどう発信するのがいいのか? - コンテンツ力は全員に求められている」について話しました。「#Boundary_jp」にて、ご感想などお待ちしています。
■ Topics
プレスリリースやったことある? / 企業認知を取るのが昨今更に難しい / 発信は本当に届いてるの? / 必要なのは影響力 / 発信方法はたくさん / みんなが出版社 / キャンプファイヤーの火を絶やさない / 発信は改まって店舗かまえちゃう / プレスは営業活動の裏付けで活用 / 手法にとらわれない / なぜ会社で発信できる人は限られるのか / 副業ルールも厳しいよね / 日本はゼロリスク進行 / 海外企業のC Levelは社員にアウトプットをくれる / 社員は企業の広告塔 / 企業と個人の発信の循環 / これからの情報はフィルタしたい
■ Related Link
・お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方―御社のサイトがキャッシュマシンに変わる ニッチ市場 単行本 – 2013/9/1 アン・ハンドリー (著), チャールズ・C.チャップマン (著)
■ SNS
Boundary Official:twitter.com/Boundary_jp
Kazuma Hattori:twitter.com/KazumaHattori
Roku Sakaguchi:twitter.com/6_sakaguchi
※ 本配信は 2022年6月22日 に収録したものです。